本日は渋谷班の中村みちるさんにお話を聞いてみましょう!
中村みちる
1998年千葉県生まれ、広島県育ち。東京藝術大学音楽学部作曲科1年在学中。高校時代、音楽を学ぶ一方で、放送部に在籍し朗読について研究する。第62回NHK杯全国高校放送コンテスト朗読部門優秀賞(3位相当)受賞。映像や音声等の他メディアと、音楽の融合に関心を持つ。
ーーそれではまずはこの舞台に関わろうと思った理由を教えてください。
以前、朗読をしていたということもあり、ずっとお芝居をしてみたくて、割と軽いノリで応募しました。また、私は将来的に、舞台や映像作品に音楽をつけるということをやってみたいと思うのですが、音楽劇というスタイルをとるこの作品で、あえて演者を経験してみることで、新しく見えてくるものがあるのではないかと考えました。
ーー将来の夢が気になります!舞台や映像作品に音楽をつけるということですが、具体的にどのようなことですか?
はい、私は映画やドラマ等の音楽をかく、劇伴作家になりたいです。ただ、大学に入ってアカデミックなジャンルにたくさん触れるようになって、まずは、現代音楽作品について研究してみるのも面白いかもしれないと思うようになりました。
ーー中村さんは劇伴作家志望ということで、得意の作曲を活かしたりするのですか?
はい。音楽に携わる人間として、より魅力的な音楽を突き詰めたいです。特に、(ここでネタバレになってしまいますが、)曲を作ることに関しては、こだわりやプライドがあるので、自作曲を頑張って演奏します。
ーー自作曲が聞けるんですか!最高ですね。楽しみです。この舞台は、出演者の経験や人生そのものをストーリーにしているとのことですが、実際にどんなことを表現するのか教えてください。
私は広島の田舎で育ったので、東京という大都会にずっと憧れを持ち続けていました。今も、東京の、大きくて綺麗なオフィスビルが立ち並ぶ街並みとか、死ぬほど人間であふれているところとか、エネルギーに満ち満ちていて、とても愛おしく思います。自分も、そのエネルギーの一端として力強く生きている、そんな漠然とした思いをこの作品にぶつけたいです。
ーー今回の舞台は、東京が舞台になっていますが、中村さんにとって思い入れのある場所を教えてください。
私の思い入れのある場所は今は無くなってしまったけれど、渋谷スペイン坂を上った突き当たりにあった、インポートの洋服屋さんです。
高校時代、大学受験のために、広島から東京へ頻繁に通っていました。レッスンが終わった後に、いろんなところを1人でフラフラしていたのですが、夜にこのお店を見つけた時、シンプルな電飾が施されたお店の佇まいといい、置いてある洋服たちといい、とても魅力的に感じたのを覚えています。以来、小さくて、穴場として知られるようなお店を探して行くのが大好きです。
ーーーーーーーー
なるほど、「歩け歩け夜の街、道」にぴったりなエピソード、ありがとうございます!
中村さんの自作曲とっても楽しみです。本日はお話してくださりありがとうございました!
ーーーーーーーー
藝大の作曲科の学生による作曲もリターンにございます! クラウドファンディングのご支援よろしくお願いいたします!