Check our Terms and Privacy Policy.

書道を世界へ伝えるために、短編ドキュメンタリーを作りたい!

書道の素晴らしさを世界に伝え、次世代へと繋ぐため、京都で活動しています。今まで毎年1000人以上の外国人と書道を通じて交流してきました。プロジェクト10周年の企画として、書道と映画がタッグを組みます♪日本に根付く『書道』の魅力を100%、地元京都から、もっとたくさんの国へお届けします!

現在の支援総額

1,077,000

107%

目標金額は1,000,000円

支援者数

55

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/07に募集を開始し、 55人の支援により 1,077,000円の資金を集め、 2022/07/21に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

書道を世界へ伝えるために、短編ドキュメンタリーを作りたい!

現在の支援総額

1,077,000

107%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数55

このプロジェクトは、2022/05/07に募集を開始し、 55人の支援により 1,077,000円の資金を集め、 2022/07/21に募集を終了しました

書道の素晴らしさを世界に伝え、次世代へと繋ぐため、京都で活動しています。今まで毎年1000人以上の外国人と書道を通じて交流してきました。プロジェクト10周年の企画として、書道と映画がタッグを組みます♪日本に根付く『書道』の魅力を100%、地元京都から、もっとたくさんの国へお届けします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回は、アメリカのアイダホ大学で日本語を専門とされている、Azusa Tojoさんより応援メッセージをいただきました!実際に知史CHIFUMIのパフォーマンスをご覧いただいた時のエピソードを交えてくださいました。本当にありがとうございます!生パフォーマンスは、その場の空気を一変させるほど迫力があり、自分もその作品の中に入り込んだような気分になります。知史CHIFUMIのパフォーマンスをみたい!と思われた皆さん。活動では、パフォーマンスをする機会は不定期で、場所も国内外問わず様々です。しかし、唯一毎年恒例となっているのが、”知ふみ書道の新春書初展”でのパフォーマンスです!毎年、1月の第2週の週末に京都文化博物館で開催され、どなたでもご高覧いただけます。生徒の皆さんや、地域の方々など多くの方がパフォーマンスを楽しみにしてくださっています。今後の活動は、HPやSNSで事前に公開させていただきますので、ぜひご覧ください♪Calligraphy Kyoto 知ふみ書道HP


thumbnail

今回は、Calligrahy Kyoto 知ふみ書道の生徒で、ブラジル人の池田アレックスさんからの応援メッセージです!素敵な呼びかけメッセージありがとうございます!京都大学留学生で、日本文化に興味があるそうです。日本語の勉強にもなると思い、書道を始められて2ヶ月が経ちました。ブラジルでも映画上映出来たらうれしいですね♪


thumbnail

今回は、知史CHIFUMIオリジナル筆 ”京知” をご紹介します!こちらは初のオリジナルで、知史CHIFUMIのこだわりが詰まった、多くの方におすすめしたい一品です。自分で使うもよし、誰かにプレゼントするもよしですので、ぜひお試しください!【知史コメント】オリジナル筆《京知》〜広島熊野一休園制作〜 が出来るまで筆は、素材、直径、長さで決まります。《京知》は、私のこだわりの毛(素材)を選びました。筆運びがよく書きやすい筆は、筆の直径や穂の長さで決まります。筆を持った感じや、耐久性にも優れたものです。《京都》から生まれた《知史CHIFUMI》のオリジナル筆《京知》で、ぜひ書道をお楽しみくださいね。こちらの筆は、一休園製の品質が確かな筆です。自分で使うもよし、誰かにプレゼントするもよしですので、ぜひお試しください!一休園HPhttp://www.ikkyuen.com/


thumbnail

子どもだけのだけの書道展を、今年も開催いたします!会場では作品はもちろん、Calligraphy Kyoto知ふみ書道の活動をご覧いただけます。\\\支援者の皆様、ご興味のある方はぜひ遊びに来てください!///■概要開催日時: 2022年8月27日(土)・28日(日) 2日間 10:00 から 17:00 まで メイン会場: 京都ゼスト御池地下街 河原町広場サブ会場: 御所南本部教室■出品募集中4歳から18歳の子どもなら、国籍関係なく誰でも出品できる書道展です!作品を出品して、一緒に盛り上げませんか?もちろん、参加は無料です♪■出品詳細一人一作品/表現自由、好きな言葉など筆文字の自由課題、名前明記母国語、日本語、縦書き、横書き、黒インクに絵筆で書いても良、絵や彩色不可 作品サイズ:半紙、もしくはA3白紙 締切日:8月20日 出品方法:①写真データ送付/作品、制作風景など出品者名前、年齢(学年)、国籍、性別Mail: calligraphy.kyoto888@gmail.com ②作品を下記住所まで郵送してくださいCalligraphy Kyoto 知ふみ書道〒604-0952 京都府京都市中京区富小路通二条下る俵屋町 199 ③ライブ配信予定、オンライン書道展になる可能性があります。またメディア、SNSなどに掲載される場合があります。


thumbnail

今回は、リターン品の『水墨共作品 パネル仕上げ』を詳しくご紹介します!こちらは2月の個展 『知史CHIFUMI 書展』でお披露目となった作品です。〔58cm×58cm 和紙〕文字の背景は水墨画、そして文字はホツマ文字で書かれています。目に見えない、自由に形を変え、変化し続ける世界を水墨で表現しています。一方、太陽や月が生まれ、神々が生まれたとされる、天地創造を神代文字のホツマ文字で表現した作品です。個展の中でも独特の雰囲気を持つ作品です。来場者の方々が文字や模様の細部まで見られる姿がとても印象的でした。作品自体のパワーを感じることができます。ぜひ、お気に入りの場所でじっくりお楽しみ下さい。次回は、知史の拠点である、Calligraphy Kyoto 知ふみ書道について、ご紹介します!