2022/03/07 21:12

皆様こんばんは!

おのざき4代目の嫁 小野崎永理です。

3/6(日)ワンダーファームにてあら汁の無料試食会を行いました!

イベント前日から捨てられてしまうあらを丁寧にあぶり、ゆっくりと出汁を取ったスープを味見をしてみると『美味〜〜』と顔が綻びました。それと同時に今日いらっしゃるお客様にも同じ気持ちになってほしいなぁと思いを込めながら1日がスタート!

寒空の下で配布する覚悟でしたが、いわきのワンダーファームさんのご厚意もありビニールハウスの中で配布することに、、!(ありがとうございます)

まるでハワイにやってきたのかと錯覚を起こすような暖かな空間でした。

12:00〜試食会を始めましたが、ドッグラン後に立ち寄って下さる方やトマト狩り前にファミリーで来られた方など沢山の方にご試食していただき13:00過ぎには100食弱があっという間に無くなり大盛況!

小さいお子さまが骨のまわりについた魚を一生懸命食べている姿を見て、いわきの街も魚が血液となっているんだなと改めて実感した瞬間でもあり、この子たちのためにも持続可能な水産業をふくしまから形作っていきたいと思いました。


今回ご試食していただいたあら汁はすまし仕立てで好評だったので簡単にレシピをご紹介します。

【材料】

・お好みの魚のあら(好きなだけどうぞ!)・昆布・あおさのり・塩・しょうゆ・酒・みりん

1.お鍋に水を入れ昆布を浸しておく(30分間)

2.魚の臭みを抜くためあらに塩を軽く振る(15分間)

3.2のあらをキッチンペーパーで軽く水気を吸い取り、魚焼きグリルで焼く

4.3の焼き終えたあらを1のお鍋にいれ中火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。

5.沸騰させ灰汁が出てくるので取り除く。

6.灰汁取り後に弱火にし、あおさのりを投入後しょうゆ2:酒2:みりん:1の割合で味付け。

7.あおさがほぐれてきたら完成。


ぜひ味噌仕立てとはひと味変わった、あら汁をお試しください!