Check our Terms and Privacy Policy.

ノンバーバル演劇「DEAR」/TEAMパフォーマンスラボの自主公演を実現したい

2022年5月21日(土)名古屋市北文化小劇場にて開催される ノンバーバル演劇パフォーマンス作品 「DEAR」の自主公演へ向けて ネクストゴールに挑戦中! ご支援よろしくお願いします!

現在の支援総額

931,500

206%

目標金額は450,000円

支援者数

92

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/04に募集を開始し、 92人の支援により 931,500円の資金を集め、 2022/02/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ノンバーバル演劇「DEAR」/TEAMパフォーマンスラボの自主公演を実現したい

現在の支援総額

931,500

206%達成

終了

目標金額450,000

支援者数92

このプロジェクトは、2022/02/04に募集を開始し、 92人の支援により 931,500円の資金を集め、 2022/02/28に募集を終了しました

2022年5月21日(土)名古屋市北文化小劇場にて開催される ノンバーバル演劇パフォーマンス作品 「DEAR」の自主公演へ向けて ネクストゴールに挑戦中! ご支援よろしくお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

TEAMパフォーマンスラボ/DEARの
自主公演に向けた
クラウドファンディングを
ご覧いただいている皆様
温かい応援を本当にありがとうございます!!


いよいよ残り7日間です!
ネクストゴールとして、

ひとり親世帯、児童養護施設で暮らす子供たち、

並びに今回はセリフを使わない
ノンバーバル演劇パフォーマンスのため

聴覚に障害をお持ちの方 など

観劇の機会が少ない方たちへ
5月21日の「DEAR」の公演へ
「招待チケットのプレゼント」
という形でご支援を募集中です。
(ネクストゴールへの取り組みについては
詳しくはこちらから↓)

「DEAR」クラウドファンディング次の目標へ
引き続き 皆様のご支援・応援を
よろしくお願いいたします!


*********

さて、今年の5月に初めての一般公開となる
ノンバーバル演劇パフォーマンス「DEAR」の作品を
皆様にもっと知っていただきたく
キャストやプロジェクトのサポートメンバーとの
インタビューを公開中です!!

第1弾 パサロ/粕尾将一
第2弾 コネキリ/Kei
第3弾 サポートスタッフ/近藤真実&大桑奈保子
第4弾 ガトー/ココロ

さぁ…本日もメンバーたちの
仮面の下を覗いてみましょう…!

仮面どころか顔が見えないこの方…


第5弾は キナーゼを演じるBiNGOです。



キナーゼ/BiNGO

スーツアクター、クラウンとして
活動歴多数。
体を使ったキャラクター作りで、
DEARではサーカスの団長である
「ワラ人形」を演じる。
先代から引き継いできたサーカスで
彼が探すのは
生きる場所か、死ぬ場所か。

「何かを探す者」を率いて、
サーカスの旅路は今日も続く。




■学生時代どんな子どもでしたか?

 1)自由な子でした。
 
 2)思い立ったら、どこまででも行っていました。
  (自転車でも、電車でも。
  興味がわいたら考えるよりも
  体が動いてました。
 
 3)図画工作や家庭科など何か作業をするのに
  やり始めるまでが、
  とにかく時間がかかっていました。
  (工作系は特に色々考えてしまい
  8時間の授業時間のうち6時間考えてた)
 
 4)特定のグループに入る事なく。
  入れなく?
  その時の気分でグループを転々としてました。
 
 5)高校の時、小学生向け雑誌の
  紙工作ロボットを教室で作り
  黒板の上に飾ったりしてました。
 
 6)友達と遊ぶ約束の時間には
  3時間ほど毎回遅れていました。
  友達の心が広く、
  仲間外れになる事もなかった。

大道具のエイジング加工はBiNGOが担当
蒸気の吹き出しや退廃した
世界感を創るため
時間をかけて塗装を行う


■DEARの中で好きなシーンは?
 
 1)少女(仮面)・少女友人(素顔)・クラスメイト(仮面)
  三者三様の立場。
  
  どこに自分を置くか?
  どこの位置に自分がいたか?
  それとも、第 4 の立場?
  それらを考えると、面白い。
 

 2)仮面は、盾にも剣にもなる。
  教室のシーン。


 3)起承転結の「起」の教室のシーン。
  最後「結」での回収が好き。


■DEARを上演していて大変なところ、難しいところは?

 1)顔の見えない役なので、
  表情を伝えられないが体の動き
  向きで表現するところが難しく、だけど楽しい。

  2)視野が狭く、暗闇で何かにぶつかる。

    (30 年前にスーツアクターの仕事を
    していたのが懐かしく、嬉しい)


キナーゼの視界はとても狭い
会場によってキャスト達が連携して
立ち位置を調整し、キナーゼに見える位置で
次のシーンに進むきっかけの動きを出している


■学校で上演を重ねていく中で
 生徒さんに対して感じたことは何ですか?

 感想文などを読ませてもらい、
 生徒それぞれの楽しむ場面があった・・・

 1)ストーリーを理解し考える生徒。

 2)パフォーマンスを純粋に楽しむ生徒。

 3)登場人物の誰かに自分を重ね、心動かす生徒。

 4)SNS で「DEAR」の出演者や
  「パフォーマンスラボ」の
  アカウントを探し思いの丈を
  メッセージで送ってくれる生徒。
  生徒一人一人がその時に、
  引っかかる何かを見つけてくれているのが嬉しい。


■あなたが思う自分と仮面とは?

  分厚い仮面を被っています。
  学生時代より社会に出てからです。
  
  社会は、年齢と行動を見比べて、
  その人を判断します。
 
  20 代の行動。30 代の行動。40 代の行動。
 「空気が読めない」「変わった人」などと、
  人伝いに、自分の耳に入ってきました。
  
  仮面を被り、行動に
  ブレーキをかけるようになりました。
  若い頃の方が楽に生きていました。

  年齢を重ねると、ずる賢くなるモノで・・・
  あえて人にわかるカタチで仮面を装い、
  素を出す事も覚えました。
  新たな集団に入る時、新しくより素に近い
  仮面をつくる事も出来る様になりました。


深く顔が覆われているキナーゼ
仮面をかぶっているのか、
キャラクターなのかは
見る人によって意見が分かれる
演出はあえて正解を明示していない


あなたが思うDEARの魅力とは?

 1)お子様ランチ。
  ハンバーグ、ウインナー、スパゲッティ、
  山型ライス、ゼリー、おもちゃ、国旗。

  誰かの好きなモノが1つ以上入っている作品。
  僕はウインナー、スパゲッティ、
  ゼリー、国旗が好き。
 
 2)学校でも会社でも行われている情景を
 「ファンタジーをまとった現代風刺」で
  表している所が魅力。
 

 3)たくさんの仮面の「ともだち」の定義を
  考えさせられる所が魅力

      数より質。フォロワー数も同じ様に思える。

 
 4)実は、僕の考えだと、今の生徒より、
  今の社会を作ってる大人に観て欲しい。
  生徒の親に観て欲しい。生徒はその次。

   
  大人の仮面こそ何種類も重ね持っている。




 キナーゼ/BiNGO編を
 お届けしました!

 次回は今回がDEAR初登場の
 ラナ/快斗が登場します!

 プロジェクトページはこちらから

シェアしてプロジェクトをもっと応援!