2022/02/22 16:00

TEAMパフォーマンスラボ/DEARの
自主公演に向けた
クラウドファンディングを
ご覧いただいている皆様
温かい応援を本当にありがとうございます!!


いよいよ残り6日間です!
ネクストゴールとして、

ひとり親世帯、児童養護施設で暮らす子供たち、

並びに今回はセリフを使わない
ノンバーバル演劇パフォーマンスのため

聴覚に障害をお持ちの方 など

観劇の機会が少ない方たちへ
5月21日の「DEAR」の公演へ
「招待チケットのプレゼント」
という形でご支援を募集中です。
(ネクストゴールへの取り組みについては
詳しくはこちらから↓)

「DEAR」クラウドファンディング次の目標へ
引き続き 皆様のご支援・応援を
よろしくお願いいたします!


*********

さて、今年の5月に初めての一般公開となる
ノンバーバル演劇パフォーマンス
「DEAR」の作品を
皆様にもっと知っていただきたく
キャストやプロジェクトのサポートメンバーとの
インタビューを公開中です!!

第1弾 パサロ/粕尾将一
第2弾 コネキリ/Kei
第3弾 サポートスタッフ/近藤真実&大桑奈保子
第4弾 ガトー/ココロ
第5弾 キナーゼ/BiNGO
第6弾 ラナ/快斗


 第7弾はサポートスタッフ第2回目
 伊折もとき&近藤千貴編です。


 縁の下の力持ちで、走り回りながら
 あらゆるスタッフ業務をこなしてくれる
 頼れるメンバーたち。

 サポートスタッフさんたちからのインタビューは
 実はキャスト達が
 一番楽しみにしているかもしれません笑


************************************


サポートスタッフ/伊折もとき


■DEARの中で好きなシーンは?

 みんなそれぞれが、
 少しづつ心の距離を縮めていくところ。

 人との接し方や自分のあり方は、
 氷が解けるようにゆっくりと
 形を変えることができるんだなぁと感じます。


■スタッフとしてDEARを上演していて
 大変なところ、難しいところは?

 緊張感のある本番の中での、
 音響操作のプレッシャー。

 逆に緊張感のないゆるんだ状態でも
 ミスが起きてしまうので
 集中力が途切れないように
 臨むよう心がけています。


■学校で上演を重ねていく中で
 生徒さんに対して感じたことは何ですか?

 真剣なまなざしで舞台見つめる生徒さん。

 シリアスな演劇シーンと、
 パフォーマンスアクトを楽しむシーンと、
 緩急のある構成を終始集中して
 見てくれている印象が強いです。

 また休憩のある公演の場合は、休憩中に、
 ストーリーを振り返るような会話や、
 お気に入りのキャラクターについて
 話している様子もありました。


生徒さんたちはそれぞれ思い思いの
お気に入りの登場人物を見つけてくれる



■高校生、学生時代はどんな子どもでしたか?

 周りが見えてない、
 後先考えずに行動してしまうタイプ。


■あなたが思う自分と仮面とは?

 私自身は、分厚い仮面を被っているつもりはなく、
 自身の仮面のストレスに悩むことは少ないのですが
 周囲の人たちが仮面なのかに気付けることが苦手です。

 こう言ってるけど本心は違う。
 何かを我慢して過ごしているんじゃないか。
 といったような事

 私が少女の同級生だったら、
 彼女の葛藤に気付いてあげることが
 できなかったかも知れないな、と思ったりも。



■あなたが思うDEARの魅力とは?

 子供たちにとって【演劇】というものを
 新しい価値で見ることのできる作品だと思います。

 想像性を活かして観るノンバーバル表現。

 どんな人でも感じたことのある[仮面]という
 テーマで、自分に重ねて追うことができるストーリー。

 普段目にする機会の少ない、
 プロフェッショナルなサーカス&パフォーマンスアクト。

 そして、アニメや2.5次元のような
 ビジュアルを持った個性的な
 キャラクター/出演者たちは、
 10代の子供たちにとって
 魅力的なものだと思います。
 (大人の私も大好き!)

 これだけの要素が込められた
 青少年向け作品は、
 国内でも稀有だと思っています。


**************************************


サポートスタッフ/近藤千貴


■DEARの中で好きなシーンは?

 個性豊かなサーカス団員が
 少女と出会い成長していく姿が好きです。
 少女の移りゆく心情だけでなく、
 サーカス団員の変化も見所です。


■スタッフとしてDEARを上演していて
 大変なところ、難しいところは?

 言葉を使わないノンバーバル舞台は音楽や照明、
 演者の表情や仕草など細かな部分から、
 今何を思っているのかを推察して
 楽しむ舞台だと思ってます。

 なので、少しのミスがお客様を夢の世界から
 現実の世界に引き戻してしまうため、
 本番はもちろん準備の段階から、
 少しのミスもないように気をつけています。


音響はBGMと効果音で2人体制で行っている
細かなきっかけが多いので連携がとても大切



■学校で上演を重ねていく中で
 生徒さんに対して感じたことは何ですか?

 終演後は生徒さんの表情が
 少しだけ変わったように思います。

 何を感じたんだろう。
 自分と重ね合わせて
 何か感じてくれたら嬉しいなと思って
 退場する生徒さんを見送ります。

 感想やメッセージを通じて、
 感じたことを教えてくれる生徒さんや
 これからの自分を教えてくれる生徒さん。
 嬉しい気持ちもありながら、
 自分ももっと頑張ろうと感じています。

■あなたが思う自分と仮面とは?

 仮面を被ることが大人になることだと思っていました。
 時には仮面をかぶってた方が
 傷付かなくていい時だってある。
 でも大切な人の前では
 素顔であり続けたいと思いました。




■高校生、学生時代はどんな子どもでしたか?

 この人にとってなにが正解かを探し続け
 仮面を被ってきた学生時代。
 この舞台にもっと早く出会っていれば、
 自分の中に正解という素顔を
 見つけることができたのかもしれないと感じました。


■あなたが思うDEARの魅力とは?

 言葉を使わない。
 それだけで見る人には無限の可能性が広がります。

 なにも話さない、だから自分で感じる。

 自分とDEARふたつの物語を同時に体験してください。



サポートスタッフインタビュー
第2回をお届けしました!
次回はゲストセルピ/堀田聖奈が登場します♪


プロジェクトページはこちらから