Check our Terms and Privacy Policy.

心とからだのリズムを取り戻す! あたらしいアーユルヴェーダのケアの本をつくりたい

三軒茶屋のカレー屋「eatreat.」が、からだの調子を整えるレシピを載せた「からだの波乗りを支える本づくり」に挑みます。ストレスや生理痛など、多くの人は様々な「波」に乗ったりのまれたりしながら生きている。その様子をレシピと写真と詩・イラスト、そして養生の術を添えて表現した一冊。友人への贈り物にも。

現在の支援総額

3,154,555

105%

目標金額は3,000,000円

支援者数

319

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 319人の支援により 3,154,555円の資金を集め、 2022/03/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

心とからだのリズムを取り戻す! あたらしいアーユルヴェーダのケアの本をつくりたい

現在の支援総額

3,154,555

105%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数319

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 319人の支援により 3,154,555円の資金を集め、 2022/03/31に募集を終了しました

三軒茶屋のカレー屋「eatreat.」が、からだの調子を整えるレシピを載せた「からだの波乗りを支える本づくり」に挑みます。ストレスや生理痛など、多くの人は様々な「波」に乗ったりのまれたりしながら生きている。その様子をレシピと写真と詩・イラスト、そして養生の術を添えて表現した一冊。友人への贈り物にも。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お風呂はそのままでも気持ちいい。
入浴剤を入れるともっと気持ちいいですね。

入浴剤の素材は様々ですが、生薬が使われていることもしばしば。
アーユルヴェーダには、入浴剤ではないけれど、ハーブやスパイスをブレンドして絹の布に包んだ「ハーブボール」に温かい油を浸して身体をマッサージする「ピンダ」があります。


今回のクラファンのリターンにのせた「入浴剤」はこのピンダをオリジナルブレンドして作り、入浴剤として使っていただこう!という企画です。


何を隠そう、私は三度の飯よりお風呂が好き。
入浴剤コレクションは数知れず、原材料を見てふむふむしたり、おうちでお風呂に入る前に選んでる瞬間が何より至福です。だから自然と自分でもブレンドするようになりました。


素材はもちろんアーユルヴェーダでも使われる生薬と、日本由来のハーブ。
富士山麓の綺麗な水が豊かな地域で活動されているHERBSTANDさんのハーブを使っています。

この入浴剤、クラファン限定での販売になります。
お渡しする2022年4月〜頃の春の時期、2023年3月〜頃の春の時期に合わせ「温まり、巡る」ブレンドをお作りします。一般発売はないので、入浴剤やお風呂が大好きな人には見逃せないのでは。

クラファンの入浴剤は不織布に包んで梱包し、絹の布をおつけしてお送りします。
こんな風に包んで「ピンダ」にしてみましょう。

ピンダを手に、ホカホカのお風呂へ。
バスタブに浸かりながらお湯にピンダを浸して、香りを楽しみながら肩周りや目の周り、気になるところをマッサージするのがおすすめです。

リラックスしながら温まって、かつ巡る感じがあるのが春の生薬の特徴。
ここだけの「薬湯」を楽しんで。

eatreat.はティーブレンドのプロです。
この入浴剤も「お茶をブレンド」する視点で作っていますので、お茶として飲用することもできます。不織布に包まれたブレンドをたっぷりの水で煮出せば、春の薬用茶に。

あらかじめ煮出しておいて、お風呂上がりに楽しむのもいいですね。


クラファン限定の入浴剤がゲットできるのは「すぐに温まりたいあなたへ。オリジナル入浴剤コース」2000円(お渡し時期:2022年春)と、「お風呂でじっくりどうぞ。本+オリジナル入浴剤コース」7000円(お渡し時期:2023年春)の2種類があります。

先に入浴剤を楽しみたい!という方は、単品で入浴剤コースに申込み、さらに本のリターンを買うという裏技も。笑

全国のお風呂好きの皆さんに、eatreat.の入浴剤も楽しんでもらえる日が楽しみです!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!