Check our Terms and Privacy Policy.

不登校児だった英語教師と、英検準1級の障害者生徒による北海道を変えるプロジェクト

2021年、北海道で悲しい事件が起こった。あんな悲しい事件はもうたくさん。私達だからできる新しいプロジェクト:"Be a Hero!" 〜不登校児や障害を持つ方々は才能のかたまりだ!〜2022年春より北海道を駆け巡り、英語を無償で教えながら、SNSを通して彼らと新たな世界を繋げます。

現在の支援総額

198,500

79%

目標金額は250,000円

支援者数

28

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/21に募集を開始し、 28人の支援により 198,500円の資金を集め、 2022/06/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

不登校児だった英語教師と、英検準1級の障害者生徒による北海道を変えるプロジェクト

現在の支援総額

198,500

79%達成

終了

目標金額250,000

支援者数28

このプロジェクトは、2022/04/21に募集を開始し、 28人の支援により 198,500円の資金を集め、 2022/06/10に募集を終了しました

2021年、北海道で悲しい事件が起こった。あんな悲しい事件はもうたくさん。私達だからできる新しいプロジェクト:"Be a Hero!" 〜不登校児や障害を持つ方々は才能のかたまりだ!〜2022年春より北海道を駆け巡り、英語を無償で教えながら、SNSを通して彼らと新たな世界を繋げます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

帯広で、夜遅くなるまで元学校教師の方は私に語ってくれました。若者のための素晴らしい学校や教育施設が北海道にもいくつかあることを。

早速、施設のウェブサイトを見てみる。
幕別町にも、長沼町にも…サイトを見ると、本当に素晴らしい!日本の教育環境は、一見、良い方向に向いているように見える。

なのになぜ、あのような残酷な事件が今でも起こるのか? どうすれば、苦しんでいる若者達が、それらの施設ともっと簡単に繋がることができるようになるのか?

「この教育システムは一度全てぶっ壊れてしまった方が良いのかも…」

教育現場経験者からは日々、同じような言葉が聞かれる。


ホテルに戻り、夜のオンラインレッスンを始めた。
20代の生徒が私に言った言葉が心に残った。

"It's difficult for me to have confidence in myself, so I'm happy if someone like you has confidence in me."

「自分に自信を持つことは私には難しいんです。だから先生のような人が私を信頼してくれると嬉しいんです。」

私にとって、生徒を信頼しないということはあり得ない。今や、この活動を色々な形で支えてくれているのは、紛れもない生徒の皆さん。学生も、大人も、年齢に関係なく、私をサポートしてくれている。

その生徒は教えてくれた。
多くの若者にとって自分自身を信じることは簡単ではないということを。
だから、他の人、特に年上の人に信じてもらえると、嬉しくなり、そこで自信をもらう。そして期待に応えようと頑張る。それが成長に繋がる。

なるほど。納得。
今日も生徒から1つ学んだ。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!