折角の青空が、花粉で煙ってます。何とかならないでしょうかねぇ。花粉症歴云十年の私にとって、春は悩みの季節です。車のフロントガラスも汚れたい放題。洗濯物も小雨が降ったら、大変。ゴミのネットも直ぐに汚れてきます。さて、昨日の続き、知合いの皆様にご協力をいただき、1年ほどかけて約30件ほどカラスコナーズ™の実証実験を続けました。お陰様で、効果がなかったとクレームいただいたのは「0」。で、わかった事。①やはり、乱反射が効果あり。 ⇒ちょっとこれ企業秘密なので、詳しくは語れません。②カラスが去ると、何事もなかったのように、忘れ去られる。 「あっ、そういえばカラス見ないなぁ。」という反応が大半。③やはり、雨の日や曇天(紫外線が少ない時)は効果が目減りする。 時折、雨の日はカラスが近づいてくる傾向にある。弱点はあるものの、商品として展開できると確信しました。続く。
芝生が芽吹く季節になりました。お待たせいたしました。ゴルフの季節です。「花粉症さえクリアーすれば、大丈夫」と高を括ってませんか?その考え、浅はかです。カラスはこの時期巣づくりの時期であり、繁殖期となります。無人のゴルフカートにも餌を求めて舞い降ります。お気を付けくださいね。あなたの大事なポーチ、狙われてますよ。さて、昨日の続き、お風呂の鏡を見て、ひらめきました。鏡は光を全反射する。CDもツルツルしているが故に、きれいに反射し過ぎるのでは?それに比べて、スパンコール刺繍の加工は、バラバラに配置する為、きれいに反射しない=乱反射する。その乱反射がカラスに警戒心を抱かすのでは?そんな仮説を立てて、実証実験を繰り返しました。明日に続く。
知合いの女性経営者の愛犬のアクセサリーを作成しました。写真から刺繍に仕上げるのは結構技術が必要です。これもかなり苦労した作品です。但し、これはカラスコナーズではありません。悪しからず。さて、昨日の続き、CDは光も紫外線も反射する。なのに、なのに、マンションに吊るされているカラス避けのCDはなぜ効果が長続きしない??カラスは特定の紫外線の波長がキライなんでしょ。なんで、なんで・・・。ない頭で一所懸命に考えた。昼も夜も考え続けた。ある日、お風呂の鏡を覗いた瞬間、ヒラメイタ!続きは、また明日。
これ、何かわかりますか?「ト音記号に決まってるだろ!」そうなんですけど、何に使われた(この商品は何)かわかりますか?答えは、鍵盤カバー です。ピアノのわき役ですが、しっかり仕事してます。でも、経年劣化と汚れで、みすぼらしい姿になってませんか?是非、自分のお好きな柄で、鍵盤カバーを。さて、昨日の続き、カラスは何を怖がるのだろう?ネットと図書館でかなりの時間を空いて調べてみた。結果、ある一定の波長の紫外線に反応する(避ける)傾向にあるという文献を発見。フクロウを怖がるわけでも、目玉が怖いわけでもなかった。一度はどこかで見かけたことがあると思います。畑や田んぼで金色のテープ状のものがブランブランしている風景を。マンションのベランダでCDを吊るしている光景を。あれなんです。紫外線を反射させて、怖がらせているんです。でも、・・・。どれも効果が長続きせず、決定打ではない。とすると、このカラスコナーズ™も慣れて、効き目が無くなるのか?続く。
今日はひな祭りです。女の子の健やかな成長を願うお祝いの日。あなたはどんな事をして、1日を過ごしますか?ネコちゃんのひな飾りを創作してみました。さて、昨日の続き、2日目の朝、カラスコナーズ™を吊るして様子を見ていると、やっぱりカラスは近寄ってこないじゃないですか!!!それもなんと、隣の住人のごみ袋がネットから飛び出しており、カラスにとって、マイボール状態。なのに、なのに、カラスは寄り付かず、近くの木にとまって鳴いているだけ。さぁ、どうした事でしょう?フクロウの魔法?怨念?放射能?カラスコナーズ™をつくった本人も訳が分からない。それからしばらくごみ置場は平和な世界が続きました。なぜ?なぜ?なぜ?今更ながら、いろいろ調べてみることにしました。明日に続く。