2022/03/19 12:00

全国のえんじゅの仲間である、茨城県の「児童家庭支援センターあいびー」から、クラウドファンディング応援動画が届きました!

---(以下、動画の書き起こしです)---
私たちは児童家庭支援センターあいびーです。
茨城県内で 児童養護施設や里親宅をこれから自立する方
もしくは自立した18歳からおおむね22歳の方を支援しております。

あいびーの名前の由来は、このツタ系の植物です。
甲子園球場の周りに生えていることで有名ですね。
アイビーは土に植えれば大地に根付き、葉をどんどんのばし広がっていきます。
水だけでも育つ生命力があるんですよ。
私たちは相談者の皆さんが、アイビーのように力強く生き、そしていろんな方たちとの縁が広がってほしいと願っています。

社会的養護のアフターケアハンドブックによって
全国で支援の輪が広がり、多くの方に支援が届くことを願っています。
この本がたくさんの人の手に届きますよう、応援よろしくお願いします。


児童家庭支援センターあいびー

https://doujinkai.or.jp/blog/aibi/

----

応援、ありがとうございます。

残り8日。みなさまどうぞよろしくお願いいたします。