Check our Terms and Privacy Policy.

若手漆職人のスタートアップを応援するシェア工房から、日本の漆工芸を元気にしたい!

若手漆職人の自立を応援するシェア工房、6次化フードハブ、ストア、カフェ、最新デジタルコワーキングが集まる新しい時代に合わせた新しい場/ヒューマンハブ天寧寺倉庫。モノづくりの仕組み・マーケットとの接点を再構築し、そこで力を蓄え巣立つ職人たちが、他産地に広がり、漆のバトンを次世代に繋げます。

現在の支援総額

11,938,055

70%

目標金額は17,000,000円

支援者数

446

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/01に募集を開始し、 446人の支援により 11,938,055円の資金を集め、 2022/11/02に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

若手漆職人のスタートアップを応援するシェア工房から、日本の漆工芸を元気にしたい!

現在の支援総額

11,938,055

70%達成

終了

目標金額17,000,000

支援者数446

このプロジェクトは、2022/09/01に募集を開始し、 446人の支援により 11,938,055円の資金を集め、 2022/11/02に募集を終了しました

若手漆職人の自立を応援するシェア工房、6次化フードハブ、ストア、カフェ、最新デジタルコワーキングが集まる新しい時代に合わせた新しい場/ヒューマンハブ天寧寺倉庫。モノづくりの仕組み・マーケットとの接点を再構築し、そこで力を蓄え巣立つ職人たちが、他産地に広がり、漆のバトンを次世代に繋げます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

11月3日(木)のプレオープン直前までに何とか間に合った範囲の設備達をご紹介します。特注で製作した「手挽き轆轤」は、NODATE Mugを作ってきた「縦木取り素材」を手挽きする機械です。HHTのテーマカラーの一つ・山吹色に仕上げたおニュー轆轤がこれから活躍の場を求めます。その奥には、「横木取り素材」を型で量産できる「すり型轆轤」が2台。引退する職人達から譲り受けた貴重な機械。向こう数十年は使える機械達は、これから電源系統などのメンテを行い、フル活用できる状態に整備します。クラファンのリターンでも一番人気の「NODATE Mug yokoki」は、当にこんな機械を操る職人達の手仕事から誕生します。その奥に見えるグリーンの機会はおニューの木工旋盤。手挽きする素材の粗挽きなどに活躍します。以上、お椀やマグなど「丸物系」を作るための機械たちです。11月中旬には、重箱や家具など板を切ったりカンナがけしたり組んだりして作る「板物系」を作るための機械たち(昇降盤、超カンナ、ルーターetc)10台程度が運び込まれます。木地場系第二段(板物系)の進捗も今後アップして参ります。


thumbnail

シェアキッチン横のストア側には、PLAYTIME CAFEと美工堂カフェがCoworkします。HHT誕生を機に郡山市から会津若松市に移住してきてくれた珈琲マスター丹治徹(Tetsu Tanji)氏は郡山市で数十年人気を集めてきたPLAYTIME CAFEの主宰者。彼らしい優しい珈琲を提供してくれます。美工堂カフェでは、某〇山珈琲店で鍛えられたカプチーノ♪を提供できる助っ人女子が、丹治スペシャル焙煎珈琲豆や通称べこ乳(会津中央乳業)を用いて、またまた優しい味覚を提供させて頂きます。奥のシェアキッチンの焼きたてパン、美味しい優しい自家焙煎珈琲、地元食材を用いたジュースなど、他にはない価値を提供します。客席には、リターンにも掲載した「漆版フラットテーブル」を北欧ビンテージチェアが囲んでいます。また、私が高校時代に通っていた伝説の喫茶、「カフェ二の丸」が解体されるということで譲り受けたテーブルが移植されました。まだまだ現役で活用させて頂きます。フラットでオープンな場で皆の価値をシェアできるカフェ。是非お越しください。


thumbnail

建物西面奥は、地域の食文化を支えるカフェ(飲食店営業)とシェアキッチン(菓子製造業・惣菜製造業) の準備を進めていきました。シェアキッチンでは、時間軸で衛生管理を行う仕組みで、例えば平日の月~金は菓子製造業として自家製パンを焼く。金曜にしっかり衛生管理をして綺麗にし、週末は惣菜製造業としてご利用頂ける場所です。低温調理ができるシステムや本格的なケーキやパンが焼けるシステムを配備しています。会津若松保健所に何度も通い、衛生管理のガイドラインをきめ細かく定め、例外として同じ施設の多角運営を許可頂くに至りました。先ずは、平日を中心に最初のご利用を頂くのは会津芦ノ牧温泉の老舗・大川荘さま。2年前から猪苗代・沼尻の沼尻高原ロッジを改修し、隣接するCafe nowhereにて人気の自家製パンを焼いて、その安心安全な素材と味に内外から高い評価が集まっています。建物で隣接するカフェカウンターで焼きたてのパンをお召し上がりまたはお持ち帰り頂けます。試運転期間の調整を経て、ようやく提供準備が整いました。是非ともお立ち寄りください。


メディア取材1
2022/10/06 10:00
thumbnail

9月30日に福島県のラジオ番組取材があり、妻の千尋が出演したのでリンクを貼りたいと思います!どうぞお聴きください♪FUKU-SPACE | ふくしまFMリンク↑クリック♪#radiko #FUKUーSPACE #北村茉倫


進捗報告(建物5)
2022/09/24 17:00
thumbnail

やりたい事と予算との兼ね合いが厳しいので、機能を満たすためにしなければならないところの内、建設業のプロにしか出来ない部分を除いてはDIYで完成させました。・断熱材、壁面取付・壁塗装・天井塗装・コンクリート床塗装・店内什器組立など!先ずは、屋根に敷き詰めた断熱材の端材(ゴミ)を壁面の断熱に充てます。南側シャッター裏の壁面に活用できました。代わりにシャッター壁面に施工予定だった断熱材(グラスウール)は2階工場の防音材に移設します。断熱材を弊社スタッフで入れ込み、壁面をビス止め。そして塗装。壁面が完成したトイレや厨房の壁面と天井から始めました。トイレ、厨房は防水塗装が大事。そして、ドア色を什器のコンパネカラーに合わせるのが大変!NODATEがご縁で友人になった神林師匠(本職内装施工)と日米学生会議のメンバーは、関東からDIYの手伝いに駆けつけてくれた!コンクリートの塗装は散布タンクとローラー作戦。福島県ハイテクプラザ/漆とデザイン研究会のメンバーや、共にこの施設で働くnowhereの仲間が参戦!建物内の什器の一部の組立ては、家具職人・板倉師匠の指導の下、スタッフや近所の幼馴染で頑張ります。カフェカウンター、レジカウンター、コワーキング用独立テーブル。まだまだやる事だらけですが、ペースアップで頑張ります。