皆さん、こんにちは。
5月6日金曜日、社会福祉法人日本視覚障害者団体連合様(http://nichimou.org/)に伺わせていただき、情報部のご担当者様お二人と、私たちのボードゲーム「グラマ」に関するお話をさせていただきました。
当日は、私たちの活動についてご紹介した後にボードゲーム「グラマ」を体験して頂き、ゲームの更なる改善に向けて様々なご相談をさせていただきました。
私たちのボードゲーム「グラマ」の体験会は、全盲のご担当者様、晴眼者のご担当者様、そして晴眼者のプロジェクトメンバー2人の4人で行いました。
「コミュニケーション」を重視する私たちのボードゲームを通してお二人と距離を縮めさせていただくことができ、ゲームの体験後には「子供から大人まで、見えていても見えていなくても誰でも楽しめる」「ルールがシンプルで分かりやすく、プレイヤー同士が仲良くなるツールとしてとても良い」等のお言葉を頂きました。
ゲームの中で特に盛り上がった場面をご紹介いたします。
私たちのボードゲームは、様々なものに例えながら手持ちの巾着袋の重さを表現し、コミュニケーションを通してすべてのプレイヤーの手持ちの袋の重さを揃えることを目指すゲームです。
当日は、「『優しさの程度』で手持ちの巾着袋を表してみよう」というお題でゲームを行い、「ご飯を食べた後にコーヒーを淹れてくれた時くらいの優しさ」「(全盲のご担当者様が)一人で道路を歩いているとき、前から来た車の運転手が窓を開けて注意を呼び掛けてくれたときの優しさ」「軽い怪我をしたときに、絆創膏を差し出してくれた女の子の優しさ」など、様々な「優しさの程度」で巾着袋の重さを表現しました。
日常のエピソードからそれぞれの価値観を知ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。
また、ゲームの体験後には更なるゲームの改善に向けてご感想を頂いたり、私たちの活動の更なる拡大に向けて様々なご相談をさせて頂いたりしました。さらに、視覚障碍をお持ちの方のIT事情や近年の盲学校の事情など、お話の中で新たに多くの事を学ばせていただきました。
私たちにとって、今後の活動に繋がる大変充実した時間を過ごすことができました。
お忙しい中お時間を頂き誠にありがとうございます。
この場を借りて、メンバー一同より感謝を申し上げます。