Check our Terms and Privacy Policy.

早大生に【個室】のオンライン授業の場所を提供したい!

【麺爺】馬場下店の存続が難しく閉店を決意しました。 閉店後に現役早大生が使える【学びの場所】を実質無料で提供したい! 【早大OBOGの皆様】現役生と麺爺の為に力を貸して下さい。 【初めましての皆様】ワセメシ4連覇中の油そばを混ぜて豪快に食して下さい。 ★11年間の想いを込めて書きました。

現在の支援総額

1,651,951

58%

目標金額は2,840,357円

支援者数

156

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/03/25に募集を開始し、 156人の支援により 1,651,951円の資金を集め、 2022/05/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

早大生に【個室】のオンライン授業の場所を提供したい!

現在の支援総額

1,651,951

58%達成

終了

目標金額2,840,357

支援者数156

このプロジェクトは、2022/03/25に募集を開始し、 156人の支援により 1,651,951円の資金を集め、 2022/05/08に募集を終了しました

【麺爺】馬場下店の存続が難しく閉店を決意しました。 閉店後に現役早大生が使える【学びの場所】を実質無料で提供したい! 【早大OBOGの皆様】現役生と麺爺の為に力を貸して下さい。 【初めましての皆様】ワセメシ4連覇中の油そばを混ぜて豪快に食して下さい。 ★11年間の想いを込めて書きました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【活動報告 DAY32】 (4/25)チャレンジ三十二日目、ご支援者様はいらっしゃいませんでした!【達成率】35% 【ご支援総額】1,015,151円【1,000,000円到達しました!】【人気】①位 名入れ丼(追加してます!)②位 おうち麺爺③位 木札『大』&キーホルダー【麺爺の歩み㉜】生まれ変わるオンラインスペース。利用料金を決定しました。当初は『60分500円&90分1,000円』で予定していたけど、早稲田っぽくないな、って(笑)【1コマ90分500円】どうかな。。。利用済みチケットは麺爺で金券として使えますので勉強頑張って〜!【麺爺 早稲田店】5/9(月)〜定休日ナシ新メニュー続々登場!『あったま』残り3〜4口で白湯スープ投入!ラーメンとして〆る!欲張りでアタラシイ油そば!『家系油そば』麺爺史上過去一番の人気商品!一発仕込み!完売で終了です!馬場下店、残りの営業日は…本日含めて【5】!


thumbnail

【活動報告 DAY31】 (4/24)チャレンジ三十一日目、3名に方にご支援頂きました!【達成率】35% 【ご支援総額】1,015,151円【1,000,000円到達しました!】【人気】①位 名入れ丼(追加してます!)②位 おうち麺爺③位 木札『大』&キーホルダー【麺爺の歩み㉛】今回の取り組みによって、馬場下店復活の可能性は残すものの、早稲田出店当初の状態に戻って一からやり直し。オンラインスペースとしてニーズがあるのか分からないけど、有効活用してもらえればいいな。原点に戻るので出店当時と同じく『定休日もナシ』に戻ります!5/9(月)〜定休日ナシ新メニュー続々登場!『あったま』残り3〜4口で白湯スープ投入!ラーメンとして〆る!欲張りでアタラシイ油そば!『家系油そば』麺爺史上過去一番の人気商品!一発仕込み!完売で終了です!馬場下店、残りの営業日は…本日含めて【6】


【超速報】
2022/04/24 09:25
thumbnail

ご支援額【100万円】到達しました!ありがとうございます。工事の準備も着々と進んでいます!看板デザイン。変かな?素人なもんで(笑)


thumbnail

【活動報告 DAY30】 (4/23)チャレンジ三十日目、ご支援者様はいらっしゃいませんでした!【達成率】34% 【ご支援総額】981,151円【人気】①位 名入れ丼(追加してます!)②位 おうち麺爺③位 木札『大』&キーホルダー【麺爺の歩み㉚】コロナ騒ぎの中で色んな事があったけど忘れられない事がいくつかある。その中の一つ。『あなたのアイディアは素晴らしい、多くのワセメシが救われるだろう。しかし残念ながら麺爺のアイディアであって学生のアイディアではない。残念だ。』馬場下店、残りの営業日は【6】。


thumbnail

【活動報告 DAY29】 (4/22)チャレンジ二十九目、1名の方にご支援頂きました!【達成率】34% 【ご支援総額】981,151円【人気】①位 名入れ丼(追加してます!)②位 おうち麺爺③位 木札『大』&キーホルダー【麺爺の歩み㉙】続き元祖だとか〇〇はウチのものだ、とか。昔、乾物屋さんにタレの相談をした時に言われた事。『なぜ味を維持する事にこだわるのですか?』創業当初、タレは別の方が作っていたんだ。引き継いだ時は味が変わった、と言われるのが嫌、というか恐怖だった。だからことある毎に相談している時に言われた一言。『時代的に毎回毎回ブラッシュアップするように心がけるべきでは?』と。気が楽になった瞬間でもあり『やりがい』に出会った瞬間だった。それからは年に2回、前期と後期の仕込みの時に少しずつタレを変更したり戻したり。毎日アンケートを読みながら、ね。馬場下店、残りの営業日は【7】。