Check our Terms and Privacy Policy.

気軽に子どもを預けられて、子どもがストレスなく滞在できる、一時保育を実現したい!

短時間の一時保育【Chocotte保育】で子育てを楽に!今の子育て中のお父さんお母さんは、気軽に預けたり相談したりする相手や場所がありません。 用事を済ませたり買い物したり髪を切ったり、ちょっとしたときに預けられる場所があったら、気持ちが楽になりますよね。それ、【とんぼのおうち保育園】で始めます!

現在の支援総額

132,000

26%

目標金額は500,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/17に募集を開始し、 20人の支援により 132,000円の資金を集め、 2022/06/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

気軽に子どもを預けられて、子どもがストレスなく滞在できる、一時保育を実現したい!

現在の支援総額

132,000

26%達成

終了

目標金額500,000

支援者数20

このプロジェクトは、2022/05/17に募集を開始し、 20人の支援により 132,000円の資金を集め、 2022/06/29に募集を終了しました

短時間の一時保育【Chocotte保育】で子育てを楽に!今の子育て中のお父さんお母さんは、気軽に預けたり相談したりする相手や場所がありません。 用事を済ませたり買い物したり髪を切ったり、ちょっとしたときに預けられる場所があったら、気持ちが楽になりますよね。それ、【とんぼのおうち保育園】で始めます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

床のタイルカーペットが届いたので、午後はそれを敷き詰めていました。汚れたら洗えるということなので、手軽でいいかな、と思って。重さもしっかりとあって、すべらない。できるだけ隙間無く敷き詰めたので、爪でほじくりかえさなければ剥がれることはなさそう。(窓際の方はテープで固定するかも。)



柵(ベビーゲート)が2つ届いたので、設置しました。駐車スペースに出る側の玄関。部屋からつづいているので、子どもがうっかり落ちてしまうかもしれないので、柵がないと危ないな、ということで設置。商品名は(現役ママが考えた)「バリアフリーベビーゲート」。あと1つは、1階LDKと1階和室(乳児の匍匐室の想定)の間の仕切りとして。その後ろの引き戸は外すことにします。できるだけ扉による仕切りはなくしたいなーと思ったので。この柵のいいところは、下の段差があまりないこと。段差に足を引っかける事故が多発するようでは目も当てられない。メーカー曰く、約1.5cmとのこと。しかも角をなくしてあるので、その意味でも安全。基本的に開けたら自動的に閉まるのだけれど、90°開くと、その位置で止まる(開いたままになる)ので、開けっぱなしにしておきたいときにも便利。ということで、これを選びました。


今日は2件ウェビナーを受講していました。暑いせいなのか、ウェビナー(2件で計2時間ちょっと)の間で3回ブルースクリーンで落ちるという事態が発生。(26℃設定でクーラーはつけていたけど。)困ったものです・・・。もちろん、パソコンの調子が悪くなっている可能性もありますが。いろいろと教えてもらったことで、会計処理はだいぶ慣れてきました。いや、freeeのつくりがいいんでしょうね。間違いなく。複式簿記のことをわかっていなくても(それはそれで別の問題ですが)、ちゃんとできます。素晴らしい。コドモンは、保護者の方がはじめにログインするときに入力しなければならないIDが長いな・・・というのがいちばん気になったところ。うまい運用を考えよう、と思っています。(自動採番されている園児のIDは5桁の数値なので、これでいいのに・・・と思うんですが、おそらくクラウド上できちんと判別させるためなんでしょうね。あくまでも想像ですが。)


今日も暑い・・・と思ったら、梅雨明けしてしまいましたね。長雨が続くのは憂鬱な気分になるものですが、足早にやってくる猛暑もしんどいです。(そう考えると、天気に対する希望とは勝手なものです・・・。)さて、今日は月末締めの処理をやっておりました。まだ月末には早いのですが、今月はもうお金の動きはほぼないので問題なしです。みずとんぼでは、freee会計というクラウドサービスを使用しています。法人のクレジットカードとAmazonの取引はfreeeと連携させているので、これらについては自動で取り込まれた情報を適切に仕訳してやるだけで完了してしまいます。それ以外のことについては、調べながらぽちぽちとやっています。今回は、改修工事の支払いの内訳で苦戦しました。出精値引きとか搬入・廃棄の費用を工事内容ごとに配分して、資産になるものは資産にして・・・。時間がかかったものの、なんとかできました。(資産登録は明日。)で、なんか数字が合わないな・・・って悩んでいたら、振込手数料を入力し忘れるというオチがありました。ぐぬぬ・・・。