Check our Terms and Privacy Policy.

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

現在の支援総額

6,110,588

611%

目標金額は1,000,000円

支援者数

362

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

現在の支援総額

6,110,588

611%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数362

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます。今朝も朝からシンシンと雪が降っております。

冬になったり、ちょっと春の顔をだしたり・・・面白い天気ですね。その都度、風景の違いを楽しんでおりました。

さて、地元の新聞「岩手日報」さんにSDGsで取り上げていただきました。

SDGSの取り組みと記載がありますが・・・実は昔からやっていたことです。

ビール醸造の廃棄するモルト粕(麦芽粕)を地元の平間牧場さんの乳牛の餌になっており、その牛乳が給食でだされていたりと・・・・これ1996年からずっとやっているのでSDGsという言葉ある前からなんですよね。改めて記載されるとちょっと恥ずかしい・・・

また、ビールのオリ(酵母とビールとホップ粕などの液体)を蒸留してジンをつくること・・・これもSDGsというよりもったいないから・・・

酒粕で卵を使わないマヨネーズを開発しているのも同様に、酒粕が大量にあるからです。

ただ、確かに地球に負荷をあまりかけない事業体になりたいですね。

SDGsこれからもっとも大切なものの一つかもしれません。

これからもこのようなことはすすめていこうと思います。
特に若いスタッフに「もったいない精神」をきちんと引き継いでいきたいものです。

今日も世嬉の一はちょっと世の中を考え、元気に営業中です。

酒造りも順調に進んでいます。

本日留め仕込みが終わり、発酵管理に移ります。少々お待ちくださいませ。

————-PR——————

新酒の酒粕


 

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!

 

恵方巻きビール恵方巻きビール

素敵なバレンタインセット、ショコラスタウトと幸せの青いビールサムシングブルーのセットも発売!


今年りんご、ジョナゴールドとふじリンゴのセットも完成しました!ぜひお楽しみください。


酒しゃぶ

一関の三社共同で開発した野菜と豚肉とお酒の鍋セット!今年もよろしくお願いします。

 

マツコの知らない世界でも紹介された、クラフトコーラ!自然素材だけで醸造しています。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!