Check our Terms and Privacy Policy.

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

現在の支援総額

6,110,588

611%

目標金額は1,000,000円

支援者数

362

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

現在の支援総額

6,110,588

611%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数362

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

清酒 世嬉の一 の付いた活動報告

thumbnail

ハンズオンSAKE様が主催している、SAKEクラファン。私達が初めてお会いしたのは、彼らからの取材でした。当社の酒ブランドがまだまだ知られていないというと、この仕組みをご提案いただきました。広く浅く知ってもらうのではなく、作りから一緒に行っていき、世嬉の一酒造をよく知ってもらおうという仕組みです。タンクオーナーは酒造りのレシピ会議からスタートします。きっとそれぞれの人が自由に発言していって、私達世嬉の一スタッフが形にしていくのだと思います。今回、スパークリング酒にしたのは、私達が他の酒蔵ができない仕組み(システム)を持っているからです。タンク内二次発酵による自然な炭酸を感じるスパークリング酒。この取り組みの募集の締め切りが2日後になりました。ぜひ、ご協力ください。ただ、あまり多いとまとまらないかもしれないので、一旦50名様を上限に考えております。何卒よろしくお願いします。タンクオーナー制度のお申込みはこちから↓ ↓ ↓https://sake-kurafan.com/products/sekinoichi3 タンクオーナー様の特典はいろいろあります。株式にしているのが面白いです。ぜひよろしくお願いします。皆様からのお申込みあと2日お待ちしております!↓ ↓ ↓https://sake-kurafan.com/products/sekinoichi3皆様からのお申込みをお待ちしております。


thumbnail

世嬉の一が初めて、お客様と一緒にお酒を醸造するプロジェクト、タンクオーナー制度を開催しました。内容は下記の通りです。------------------SAKEクラファンを運営するハンズオンSAKE(運営会社:合同会社IW)が新たなクラウドファンディングプロジェクトを開始いたしましたので、ご報告します。今回はイギリスで開催されるWBR(World Beer Award)にて4年連続世界一を受賞した岩手県・一関市『世嬉の一酒造』を舞台に新たな日本酒プロジェクトを繰り広げます。「せきのいち3.0」プロジェクト詳細及び応援購入はこちらhttps://sake-kurafan.com/products/sekinoichi3世嬉の一酒造株式会社(本社:〒021-0885 岩手県一関市田村町5-42、代表取締役:佐藤 航)は、『世界一の日本酒スパークリング』をファンと共に共同開発することを目指し、クラウドファンディングによる資金調達及びタンクオーナーの募集を開始します。このプロジェクトは、2024年10月13日(金)までの期間限定で、『SAKEクラファン』(URL:https://sake-kurafan.com/products/sekinoichi3 )にて実施され、一次目標金額は50万円です。----------------------初めての取組で非常に緊張しますが、美味しいスパークリング酒を醸造できるようにしたいと思います。ご興味あるかた、残り6日しかないですが、よかったら参加ください。このプロジェクトは、達成しなくても実行しようと思います。せっかくなので、お客様に体験してもらおうと思います。みんなで一緒に「せきのいち3.0」というブランドを創り、共に育てるプロジェクト。毎年一回醸造する予定。応援購入と同時に「チームせきのいち 」となり、『せきのいち3.0』のタンクオーナーになれる。オーナーはそのタンクの酒質設計会議に参加できる。リアル酒蔵留学(お酒造り体験)に参加できる。オーナーはせきのいちの会を開催できる。最も貢献したタンクオーナー3名を世嬉の一の年間アンバサダーに任命。各オーナーは出資比率に応じて持酒株(もちざけかぶ)を所有する。最終的に各オーナーの「①販売数量」「②持酒株比率」に応じて売上が分配されるミニ株式会社のような仕組み(詳細は後述。注記あり)よろしくお願いします。また、毎日醸造の様子をインスタライブで放送しています。ぜひよろしくお願いします。一人蔵人作業はこちらです。https://www.instagram.com/sekinoichiiwatekurabeer/reels/タンクオーナーの申し込みはこちら「せきのいち3.0」プロジェクト詳細及び応援購入はこちらhttps://sake-kurafan.com/products/sekinoichi3


thumbnail

夏のような陽気のゴールデンウィーク初日!梅の木には、梅が付き始めました。今年も梅酒を造ろうと思いますが、収穫時期にはまだまだ時間がかかりそうです。さて、新!世嬉の一ブランドの段ボール箱が完成しました。・・・酒蔵復活していて、酒も出荷していたのに・・・輸送用段ボールを作っていなかったのです。以前使っていたのとボトルの大きさ、高さが違うので、作らねばと思いつつ、いまだ出荷先が自社店舗と個人様だけだったので、なんとなく作らないでおりました。それが、今月から出荷する先がきました!!!!そこで、急いで段ボールを作成し、出荷先に送る準備をしています。そして、最初に定期的に出荷する先が、なんとオーストラリア、中国、シンガポールになります。日本ではないのです。日本で横屋ブランドは地元の飲食店で提供されていますが、清酒世嬉の一は日本で提供しているのは、蔵元レストラン世嬉の一くらいなのですが・・・いきなり海外デビューです。本当は日本でゆっくり浸透させていく予定でしたが、以前東京のソラマチで試飲会をしていた際に、飲まれていたお客様が、ちょうど輸出代理店も行っており、ぜひお願いしますと、その後何回か当社に来て、工場見学して打合せして・・・とやっているうちに決まってしまいました。国内でも頑張ろうと思います。お取引希望の酒販店様、業務店様、飲食店様、ご連絡お待ちしております。12本混載可能でお送りしますよ。【問合せ先】0191-21-1144 メール:staff@sekinoichi.co.jpなぜ、このようなことになったかというと・・・当社には営業マンというものがおらず・・・いわて蔵ビールも今は全国や海外で提供されていますが、ゆっくり口コミで広がっており、こちらからお取引お願いしますといった営業活動したことがないのです。奥手の岩手県人ということもありますが、イベントに出たりお祭りに出たりして飲んでもらった時にお声をかけていただき、徐々に広がりました。日本酒も醸造量がそんなにないので・・・ゆっくり広げていきたいと思います。今日も世嬉の一は日本酒で元気に営業中です。————-PR———–夏限定パッションエール発売開始はじまりはエジプト(エイプリルフール企画)コストパフォーマンス最大!2500円以下の純米大吟醸 横屋清酒酵母を使用したビール サケイーストエール東北魂ビールプロジェクトはこちら梅酒ソーダのご注文はこちら第一弾古酒はこちら清酒世嬉の一が新しい清酒です。WBA2021-2023、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!


thumbnail

久しぶりの雨の朝だった世嬉の一。昼間にはすっかり晴れて、また温かな日々が続いております。昨日から植木屋さんが来ていただき、庭木の剪定をしてくれております。春に向けてお客様が素敵な中庭をみていただくため、今から整えております。さて、世嬉の一酒造ではまたまた新商品を開発しました。それは、地元の梅を使用した「梅酒ソーダ」です。もともとコロナ禍の新事業として廃棄する清酒やビールを蒸留し消毒液をつくっていたのですが、そこから地元の植物を使ったクラフトジン清庵を開発しました。クラフトジン清庵・・・山椒・クロモジ・ひばなどを使用して蒸留した商品 そこで、今回も清酒やビールを蒸留し、ジュニパーベリーを漬け込み、もとのジンを作成しました。そこに、地域の(一つは社長の庭の梅の木、もう一つはビール工場長の庭の梅の木)の梅を漬け込み、梅酒をつくりました。梅は30kg袋に5個、200kg使いました。ただ、梅酒の原液ではなく、梅酒ソーダに加工し商品化しました。 みんなで梅のへたを取るのはけっこう至難の業で・・・ひたすら200kgの梅のへたをとりました。雑味を取るためです。(昨年の5月頃に漬け込みました)そこで完成した梅酒。世嬉の一は、常に地域の素材を活用し、発展させ新しい商品を開発します。今回も、ビール免許・清酒免許(原酒の元)・スピリッツ免許(蒸留)、リキュール免許(梅酒製造)をすべて自社製造で完成しました。様々な免許を取得ているので、自由にかつ大胆に商品開発が可能になります。経営ビジョンにある「地域食文化の継承と革新」気持ちの良い仲間と共に、地域食文化の継承と革新を通じて、世界が喜ぶ商品を作ります。ということに、ちょっとづつチャレンジしております。さて、そんな梅酒ですが、今年は試験醸造でしたので今日も世嬉の一は地域の素材を活用し、新たな商品を生み、元気に営業中です。---------PR-----------限定の梅酒ソーダはこちら第一弾、古酒祭りはこちら(すでに完売している商品もあります)今年の新酒はこちらお早めに


thumbnail

久しぶりの投稿、スミマセン、日々の業務に追われていました~。ちょっと一息ついたので、またブログ再開です。一気に寒くなった世嬉の一酒造。世嬉の一の上空には白鳥が飛んでいます。そんな寒い中でもフジバカマが結構長い間咲いています。かわいい花ですね。ちなみに花言葉は「追憶」「君を忘れない」だそうです。さて、世嬉の一酒造ではとうとう、純米酒横屋につづき、純米吟醸横屋が発売開始されました。発売とっていも、地域の酒販店でしか販売しないのですが・・・横屋ブランドは基本、地元酒販店限定酒です。もう少しでできる、「純米生酒 しぼりたてにごりと透明」が世嬉の一の新ブランドとしてすぐに販売します。そして、今回販売する純米吟醸・・・「純米酒 横屋」に続き、『純米吟醸 横屋』がついに完成しました。本日瓶詰め、火入れ終わりました。今日から?発売です。クラファンの吟醸お待ちのお客様には近日中にお送りします。お待ちください~酒の内容ですが・・・------商品名:純米吟醸 横屋酒米:一関産 ヒトメボレ精米歩合:50%酵母:ジョバンニの調べアルコール度数:16.2%日本酒度:-9.0酸度:1.9アミノ酸度:1.6初回製造本数:1088本です。販売本数:698本(事前御予約のお客様、クラファン分ひいております)------一関市内の販売所(11月14日時点)・リカーショップコンノ様所在地: 〒021-0864 岩手県一関市旭町1−10営業時間:営業中 ⋅ 営業終了: 19:30電話: 0191-23-3633・やまや一関店様所在地: 〒021-0062 岩手県一関市山目寺前45−3営業時間:営業中 ⋅ 営業終了: 21:00電話: 0191-31-1300になります。よろしくお願いします。------県外の方はこちらをご参照ください。https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/yokoya/gd794 純米吟醸横屋のしぼる風景    搾るといい香りが立ち込めます。なるべくその香りをお酒に閉じ込めるようにしますが・・・いい感じで仕上がりました。 造った本数が少ないので、どのくらい楽しめる方がいるかわかりませんが、ぜひ楽しんでください。世嬉の一は、今日も新しい酒造りで元気に営業中です。 -----------PR---------------今年もお歳暮ギフト始まりました! 今年もクリスマスビール予約が始まっています。地酒横屋を10月よりリリースします。限定1200本です。