Check our Terms and Privacy Policy.

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

現在の支援総額

6,110,588

611%

目標金額は1,000,000円

支援者数

362

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

現在の支援総額

6,110,588

611%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数362

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

酒造り の付いた活動報告

thumbnail

久しぶりの雨の朝だった世嬉の一。昼間にはすっかり晴れて、また温かな日々が続いております。昨日から植木屋さんが来ていただき、庭木の剪定をしてくれております。春に向けてお客様が素敵な中庭をみていただくため、今から整えております。さて、世嬉の一酒造ではまたまた新商品を開発しました。それは、地元の梅を使用した「梅酒ソーダ」です。もともとコロナ禍の新事業として廃棄する清酒やビールを蒸留し消毒液をつくっていたのですが、そこから地元の植物を使ったクラフトジン清庵を開発しました。クラフトジン清庵・・・山椒・クロモジ・ひばなどを使用して蒸留した商品 そこで、今回も清酒やビールを蒸留し、ジュニパーベリーを漬け込み、もとのジンを作成しました。そこに、地域の(一つは社長の庭の梅の木、もう一つはビール工場長の庭の梅の木)の梅を漬け込み、梅酒をつくりました。梅は30kg袋に5個、200kg使いました。ただ、梅酒の原液ではなく、梅酒ソーダに加工し商品化しました。 みんなで梅のへたを取るのはけっこう至難の業で・・・ひたすら200kgの梅のへたをとりました。雑味を取るためです。(昨年の5月頃に漬け込みました)そこで完成した梅酒。世嬉の一は、常に地域の素材を活用し、発展させ新しい商品を開発します。今回も、ビール免許・清酒免許(原酒の元)・スピリッツ免許(蒸留)、リキュール免許(梅酒製造)をすべて自社製造で完成しました。様々な免許を取得ているので、自由にかつ大胆に商品開発が可能になります。経営ビジョンにある「地域食文化の継承と革新」気持ちの良い仲間と共に、地域食文化の継承と革新を通じて、世界が喜ぶ商品を作ります。ということに、ちょっとづつチャレンジしております。さて、そんな梅酒ですが、今年は試験醸造でしたので今日も世嬉の一は地域の素材を活用し、新たな商品を生み、元気に営業中です。---------PR-----------限定の梅酒ソーダはこちら第一弾、古酒祭りはこちら(すでに完売している商品もあります)今年の新酒はこちらお早めに


thumbnail

雪の世嬉の一は、今日も酒造り1回目を行っています。今日は添え仕込みです。一つ一つの作業に先生からご指導をいただき、行っています。とは言え・・・ビール醸造を主にやっていた私(四代目社長)には、酒造りの勝手がわからず、四苦八苦しています。ただ、面白い!!!本当に面白いです。そして、そんな酒の工場の扉にロゴが入りました。かっこよくないですか!?この新しいロゴは、世嬉の一の古いロゴをモチーフにしてつくった新しいのです。※これが現在のロゴそして、今回が・・・こちら・・・本当にかっこいい!もちろん、世嬉の一酒造の「世」の字と「一」の字の組み合わせにも見えますが・・・蝶結びにも見えますよね。人と人とが結びつく、ご縁を大切にするという感じのデザインだと思います。すごく気に入っています。はやくこのロゴでお酒を出したいと思います。さて、扉ですが、かっこいいのですが、こちらを開けて左側に行くとちょっと工場内を見れる小窓があり、そのわきに、今回、クラウドファンドで投資してくれた皆様のお名前を記載しています。ぜひ見に来てくださいね。今日もがんばって楽しんで酒造りを行います。よろしくお願いします。————-PR—————— WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです! 素敵なバレンタインセット、ショコラスタウトと幸せの青いビールサムシングブルーのセットも発売!今年りんご、ジョナゴールドとふじリンゴのセットも完成しました!ぜひお楽しみください。一関の三社共同で開発した野菜と豚肉とお酒の鍋セット!今年もよろしくお願いします。 マツコの知らない世界でも紹介された、クラフトコーラ!自然素材だけで醸造しています。


thumbnail

今日は、ずっと机に向かって資料を作成していました。私の苦手な分野ですね。この酒蔵復活・地酒復活プロジェクトは、もちろん皆様方のファンドの支援や、地域の銀行さんのご融資によってスタートしています。ただ、当社は零細企業、それだけだと不安でいっぱいなので・・・今回は補助金(国からのご支援)を頂いております。工事費の何分の1をお国から支援していただくので、こんなにありがたいことはありません。・・・が、やはり作成する資料は膨大です。申請する際は、夢と希望でワクワクして記載して提出ですが、今記載しているのは、報告書です。こちらは現実と向き合い、工事費がいくら予定より上がったとか、相見積もり書を添付とか・・・なかなか根性がいります。なかなかこのような資料に慣れていないので、説明書を見て、足りない資料を探し、またわからなくなったら電話でコールセンターに聞いてと・・・今日は頭から煙が出そうでした(笑)ただ、なんとか形にして、本日提出しました。(ただ、提出しても修正依頼が山のように来ると思うのですが・・・・)コンサルタントさんにお願いして、補助金申請から終了申請まで行う方もいるのですが、当社にすると結構もったいない。その分節約して、いい機械を入れたいと思うと・・・・頑張るしかないですね。いろんな産みの苦しみがありますが、事務作業が苦手な私にはなかなかやりがいがあり、最後、pdf化して提出した時はちょっと達成感がありました。さて、上記の写真のパソコンのわきに置いている詩があります。これは、震災の際に様々な方々にご支援をいただいたのですが、その支援の中に入っていたものです。私は、震災後それを毎日机の上に置いて気づくと読んでいます。二宮尊徳さんの詩です。伊那食品工業株式会社の塚越会長の名前が記載してありました。その詩は下記のとおりです。----- 遠きをはかる者は富み 近くをはかる者は貧す それ遠きをはかる者は百年のために杉苗を植う まして春まきて秋実る物においてをや 故に富有なり 近くをはかる者は 春植えて秋実る物をも尚遠しとして植えず 唯眼前の利に迷うてまかずして取り 植えずして刈り取る事のみ眼につく 故に貧窮す-----この詩を読むと、なんとなく心が落ち着きます。震災の際に明日はどうなるんだろうとおもっていたのですが、もっと未来のことを考えて、目の前のことに一生懸命になるということができました。今回の酒の工場は、すぐに会社の利益や社員の幸福ということではないと思いますが、きっと何年後かに、素敵な芽がでて、そして次の代、もしくはその次の代にこれやってよかったと思われるようになっているのでは・・・そんなワクワク感でいっぱいになります。事務作業も終わり・・・さてまた酒造りにむけてがんばります。今後ともよろしくお願いします。----PR----下記のセットが大人気です!残り8セット〇世嬉の一未来に応援セットE(11,000円)お申し込みはこちら残り9セット〇世嬉の一未来に応援セットG2(35,000円)【頒布会1年分】お申し込みはこちら残り2セット〇世嬉の一未来に応援セットH(55000円)【頒布会】お申し込みはこちら 残り8セット〇世嬉の一すぐに応援セットC(10000円)こちらは残り7セットです。お申し込みはこちらよろしくお願いします。


thumbnail

本日、酒蔵復活プロジェクトの仲間、210名様超えました!ありがとうございます!益々、私たちも頑張ります。さて、今日の工事の進捗状況をお伝えします。軒と壁がちょっとできました!今日のメインは配管工事、手前にチラータンクの設置と、各タンクにチラー液が循環するように配管が組まれてきました。ワクワクですね。壁もちょっと白くなってきています。窯場も徐々にできてきました。壁に窓もはめ込み、これからが楽しみ!そして、なんとボイラー室に、ボイラーが入りました。新しいボイラーです!周りは防火壁になっていますね。夕日を見ながら、ワクワクが止まらない1日でした。徐々にできてきております!-------現在人気のクラウドファンドの商品 3商品のご紹介その1 すぐに応援 10000円セット①純米大吟醸 世嬉の一 720ml(既存品)②大吟醸 世嬉の一 720ml(既存品)③世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 (各15P小冊子) 詳細:百年物語前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)④世嬉の一酒造商品券 1000円分(当社の蔵元直送便又は直売所で使用できます。)お申し込みはこちらその2 世嬉の一未来に応援セット  22000円応援セット①世嬉の一酒造 これから醸造する純米酒(初回仕込) 720ml3本②世嬉の一酒造 これから醸造する純米吟醸酒(初回仕込)720ml3本③世嬉の一酒造 帆前掛け④世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 詳細:百年物語 前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)⑤お礼状⑥新工場に支援者・応援者としてお名前を掲示させていただきます。お申し込みはこちらその3 お酒が飲めない人でも応援できるセット 10000円応援セット①世嬉の一酒造 こうじの甘酒(プレーン)×4本②世嬉の一酒造 こうじの甘酒(柚子)×4本③世嬉の一酒造 こうじの甘酒(かぼす)×4本②世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 (各15P小冊子) 詳細:百年物語前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)③お礼状④新工場に支援者としてお名前を記載させていただきます。お申し込みはこちら-----------


thumbnail

今日はシトシトと雨がふっている世嬉の一です。青いシートがかぶさっているところは、窓になります。防火用の煙の窓になります。あと、今日、プロジェクトの「お気に入り」マーク70超えました!ありがとうございます!!!パチパチパチ!まだ押していない方、ぜひお気に入りハートマーク押してくださいね。さて、昨日の夕方「ニュースプラス1いわて」という地元のニュース番組に当社の地酒復活プロジェクトが放送されました。丁寧な取材で、昔の写真等も使用して放送していただけました。最初の紹介が、クラフトビールで地元でも知らている・・・と紹介、すでに日本酒メーカーというより、クラフトビールや共同料理レストランとして地域では認知されているようです。これから日本酒でがんばらねばと思いました。この写真、結構使われますね~、三代目が困っていた写真です。そして、ソーシャルディスタンスで取材を受けましら!普段、ビールTシャツきていた私ですが、今回は酒使用!法被と白Tシャツです。このように取材を受けると、地元からの期待もヒシヒシと感じます。工場もあと2週間でほぼ完成するはず・・・ですので、楽しみです。ワクワクと期待と、そしてそれ以上の様々な不安が入り混じる、不思議な気持ちで過ごしています。ただ、皆様から支援を頂いているので、ちょっと不安が軽減され、安心して取り組めます。ありがとうございます。今日も工事の人たちも頑張っています!-------現在人気のクラウドファンドの商品 3商品のご紹介その1 すぐに応援 10000円セット①純米大吟醸 世嬉の一 720ml(既存品)②大吟醸 世嬉の一 720ml(既存品)③世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 (各15P小冊子) 詳細:百年物語前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)④世嬉の一酒造商品券 1000円分(当社の蔵元直送便又は直売所で使用できます。)お申し込みはこちらその2 世嬉の一未来に応援セット  22000円応援セット①世嬉の一酒造 これから醸造する純米酒(初回仕込) 720ml3本②世嬉の一酒造 これから醸造する純米吟醸酒(初回仕込)720ml3本③世嬉の一酒造 帆前掛け④世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 詳細:百年物語 前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)⑤お礼状⑥新工場に支援者・応援者としてお名前を掲示させていただきます。お申し込みはこちらその3 お酒が飲めない人でも応援できるセット 10000円応援セット①世嬉の一酒造 こうじの甘酒(プレーン)×4本②世嬉の一酒造 こうじの甘酒(柚子)×4本③世嬉の一酒造 こうじの甘酒(かぼす)×4本②世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 (各15P小冊子) 詳細:百年物語前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)③お礼状④新工場に支援者としてお名前を記載させていただきます。お申し込みはこちら-----------