![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/14906/57a9ef78-f790-4a5e-914d-0a0d0ab98d5f.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
30万円達成しました!!ご支援ありがとうございました! でもまだ時間が残っております。最後の追い込みでご支援お願いいたします。 https://www.facebook.com/ix3support/
こちらで達成した、ゼロイチ勉強法 博士のゼロイチ発想法を応用したゼロイチ勉強法により、 自分に最適な勉強方法を創り出すことができ、 勉強苦手が克服され、 偏差値が2ヶ月で8アップ、半年で24アップ
このプロジェクトは2016/08/09に募集を終了しました。こちらから関連ページを閲覧いただけます。
現在の支援総額
300,000円
目標金額は200,000円
支援者数
31人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2016/07/05に募集を開始し、 31人の支援により 300,000円の資金を集め、 2016/08/09に募集を終了しました
現在の支援総額
300,000円
150%達成
終了
目標金額200,000円
支援者数31人
このプロジェクトは、2016/07/05に募集を開始し、 31人の支援により 300,000円の資金を集め、 2016/08/09に募集を終了しました
30万円達成しました!!ご支援ありがとうございました! でもまだ時間が残っております。最後の追い込みでご支援お願いいたします。 https://www.facebook.com/ix3support/
こちらが30万円に到達時の追加のお返しです。 ここ2日で一気に20万円を突破し、30万円まで後3万円のところまできました。 本当に多くの方のご厚意で、ここまで到達しました。 後7時間となり、もう少しで30万円到達です!最後のご支援よろしくお願いいたします。 この追加の支援分で、web塾をより良いコンテンツにしていきます。 https://www.facebook.com/ix3support/
皆様のご支援のおかげで、20万円達成しました!! 本当にありがとうございます。 しかし、まだあと3日あります! あと3日ですが、30万円目指してもう一踏ん張りしていきます。 本当にありがとうございます!!! https://www.facebook.com/ix3support/
こんにちは 「夢授業」親子コーチングの桂です。 多数のご支援、まことにありがとうございます! 残り3日間、もう一踏ん張り頑張ります!どうぞよろしくお願い致します! 本日はセッションを受けていただいた方の感想を。 先日、セッションさせていただいた森あつ子さん(40代・女性)からご感想をいただきました! 1 今日のセッションではどのような気づきがありましたか?気にも留めていなかった「分かち合う」というキーワードが出てきてびっくり。このポイントは今までなかった事だったので新たに考えが広がってきました。そう、私は史上最強の喜びを分かち合いたいんだ!!という気づきがありました。 2 セッションの前と後では、具体的にどのような変化がありましたか?(前)正直テーマも30位あってわりとぼんやりしていたのですが、かつさんに直に会ってあのテーマにしました。やってみたい気持ちはあるものの何から手をつけて良いのかわからず足ぶみしていた感じでした。 (後)セッションが終わった時、具体的に何をやるべきか、そして何から始めるべきかが出てきたので、あとはやるだけだ!!とわくわくした気持ちが高まりました。なんだかちゃんと進めそう。 3 私、桂 裕の印象は?スカイプやフェイスブックで接触があったので、けっこう何度ももう会っている位の親しみのある方でした。エネルギーを秘めている方なんじゃないのかな~という感じでなんとなく1対大勢のセミナーとかでもエネルギー負けなさそうって思いました。 4 このセッションをどんな人に勧めたいですか?前向きにがんばりたいと思っている人。心の中の思いや感じている事を具体的にそして客観的に見てみたい人。ほめられて伸びていきたい人。 単語リストから言葉を選ぶというミニワークから始まって、スケッチブックに色ペンで大きく書いていくのがとてもワクワクしました。どう埋まっていくんだろう!?という期待があって良かったです。物事に対してどういう気持ちか感情かという深い所を探れるような進め方だったので、意外な自分の心も知れたし、おかげで軸ができました。
「残り4日!あと5,000円で達成します!支援おねがいします!」 ゼロイチの理論は以下の3つで主に構成されています。 ①ロジカルシンキング:事象を理論立てて考える思考法 ②クリエイティブシンキング:どんどん思いつくアイデアを出して拡散していく思考法 ③「あ!」というスパイス:ここがゼロイチ勉強法の隠れた力 子供の勉強においては、まずはお子さんに問題を解いて頂き、解いている最中の自己評価と 結果の関係を出し、どうやったら次に解けるかを見ていただきます。 この時お子さんは、なぜ間違えたのかを考え、ロジカルシンキングにより、何が原因かを 解き明かしていきます。 その後、自分の性格も含めながら、自分でクリエイティブシンキングを行い、どうやったら 次に間違えないか。どのようにこれから勉強していくかを見つけていきます。 最初の一ヶ月はここまでの方が多いです。 その後、「自分で考えて意見を言って良いんだ」「自分はできる」という実感がついた時に、 「あ!」これもチャレンジしてみようというアイデアが生まれます。この実践を通じて起こる 「あ!」という発想がゼロイチの基礎力になっていきます。 https://www.facebook.com/ix3support/