Check our Terms and Privacy Policy.

小学生限定!博士号取得のノウハウで自分力を鍛える「ゼロイチ」web塾を創りたい!

こちらで達成した、ゼロイチ勉強法 博士のゼロイチ発想法を応用したゼロイチ勉強法により、 自分に最適な勉強方法を創り出すことができ、 勉強苦手が克服され、 偏差値が2ヶ月で8アップ、半年で24アップ

博士号の取得には「常識を外す」「分析」「構築」という考え方が重要です。その考え方を若いうちから「勉強法」に取り入れることにより、「自分で課題をみつけて解決する!新しい学習方法」が身につきます。その考え方を無料でレクチャーできる動画配信サイトの作成を行いたい。

現在の支援総額

300,000

150%

目標金額は200,000円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/07/05に募集を開始し、 31人の支援により 300,000円の資金を集め、 2016/08/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

300,000

150%達成

終了

目標金額200,000

支援者数31

このプロジェクトは、2016/07/05に募集を開始し、 31人の支援により 300,000円の資金を集め、 2016/08/09に募集を終了しました

博士号の取得には「常識を外す」「分析」「構築」という考え方が重要です。その考え方を若いうちから「勉強法」に取り入れることにより、「自分で課題をみつけて解決する!新しい学習方法」が身につきます。その考え方を無料でレクチャーできる動画配信サイトの作成を行いたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今日は7月20日、我が家の子供たちが通う伊丹市内の公立の小学校、高校は終業式でした。 で、終業式を言えば、「明日から夏休み!」ももちろんですが、そうこちら、子供たちの通知表。 コーチングを学ぶ前やから、かれこれ2年ぐらい前の私は、終業式の日には会社から帰ってくると 一目散に子供たちの通知表を。   で、最初に目につくのが「よくできる「できる」「がんばろう」の「できる」と「がんばろう」欄 でした。自分が小学生・中学生だった頃を思い出し、「パパが小学生の頃はな~」とか「パパは 〇〇の教科はもっとできてたで~」とか。 新学年になって初めての通知表、親に見せたくてウズウズしていた子供たちはそんな言葉を かけられて、明日から楽しい夏休みを過ごせるでしょうか? そんなわけはない!!というのは 今はよ~くわかりますが、その時は子供たちに頑張ってほしいと思って、そんな言葉をかけて いたんですね。   で、コーチングを学んでからの終業式はまず子供たちの「よくできる」と先生からの言葉を じっくりと読みます。で、子供たちの1学期の成果をしっかりと認めてあげる。 「お~、先生から〇〇って言葉もらってるやん!」「〇〇って先生から言われてるのパパも、 めっちゃ嬉しいわ~!」。 それから一緒に夏休みの目標を考えます。というか子供に考えてもらいます。親はあくまで サポート役。子供って親が思う以上にしっかり考えてて、「じゃあ、2学期はこうなりたいから 夏休みは〇〇を重点的に頑張るわ」「〇〇が楽しそうやから、もっと詳しく調べてみよう」とか もっと単純に「鉄棒の前回り、絶対できるようになる!」でもいいんです。 大人にとっては何気ない40日でも、子供たちにとってはワクワクドキドキの40日。 一緒にワクワクドキドキできる40日間を今年は過ごしてみませんか?   【公式運営サイト】 https://www.facebook.com/coachkatsu/ http://ameblo.jp/yutakakatsura 「        


thumbnail

!!学生と社会人が共に考え行動する体験型ワークショップ!! 第5回 2016年度「ミライ・ノ・ソウゾウPROJECT」に今年から社会人スタッフとして参加させて頂いています。 今回のみなと祭りで、自分たちで考えたメニュー、看板等売れる工夫をして、ブース出展を実現して全商品完売! まさにゼロイチです! 一緒に汗を流して、充実した1日です。日焼けも頑張った証拠です。   ゼロイチweb塾! 小学生からゼロイチ思考法に触れて、未来を創り出す人になる一助ができればと思います。 ・土曜日は各教科のゼロイチ勉強 ・日曜日はゼロイチ思考法 特に日曜日は、小学生だけでなく、親、中高生、大学生、社会人も見て実りのある内容になっています! お返しに設定している9歳からの脳トレは、ゼロイチ思考法の基礎を身につけて頂ける内容となっています。   アイスリーサポートの活動を以下ページで紹介しています。興味持たれた方はぜひご覧ください。 https://www.facebook.com/ix3support/  


thumbnail

このフレーズ聞き覚えがないでしょうか? 似たフレーズに「みんな〇〇持ってるから欲しい!」というのもありますね… このフレーズの共通点→他人がこうだから、これが正しい!です このフレーズに要注意と言っている私も、ついつい言ってしまい、後で反省するのですが… このフレーズ! 裏に隠された理由によって、大きく違ってきます。 良い例 「目標を達成するために、効率よく進めたいので、自分の信頼する人の意見を聞いて、その人に言われた通りにやってみよう!」 悪い例「自分より格上の人が言ったことに従っていれば大丈夫だろう…」 9歳からの脳トレ!では、自分で考えて結論を出すということを、教えるのでは無く、訓練によって体得していただけるプログラムです。実際、家庭教師開始時に比べて、半年後のお子さんの発言は、大きく変わっています。 「どうして、その方法をとるの?」という質問に対して、 家庭教師初期:①みんなそうだから ②先生が言ったから家庭教師後:①〇〇(自分なりの理論)だから ②先生が言っていて、自分もこの方法を試してみたいから と変化しました。お子さん本人は気づいていないのですが、週1回考えることで、考える癖がついてきている証拠です。 クラウドファンディングのお返しの「9歳からの脳トレ!」では、考える癖づくりのエッセンスをお伝えします。


趣味のお話しを
2016/07/17 21:53
thumbnail

今日は私の趣味で3年前から始めた「マラソン」のお話を。 そもそもマラソンを始めたきっかけというのが、「趣味」と呼べるほどの趣味ってないなあ~と思い、手軽に始めることができるという理由だけで始めました(笑) 最初はそれこそ走るどころではなく、2~3km歩くのがやっと・・・。ウォーキングなんで3km完走するのに30分ぐらいかかっていました。 で、徐々に徐々に走る距離を伸ばしていくんですが、面白いもので走れば走るほど、距離もタイムも向上していくんですね~。 で、2年前からはフルマラソンにも参加しまして、4時間30分でゴールすることができました! で、良く聞かれるのが「フルマラソン中、4時間30分の間、どんなこと考えてるんですか?」 4時間30分っていうと朝8時に起きる方であれば、ちょうどお昼ご飯食べるぐらいの時間までですから、結構長いですよね。 その間、何を考えているのか?? 答えは、ずばりセルフコーチング、つまりずっ~と自分と会話してます(笑) 改めて、マラソンしている理由は何なのか?マラソンを続けることでどうなりたいの? から始まり 仕事に活かせることって何やろ? 子供と一緒に走ったらどんな気分かな? 単なる趣味で始めた「マラソン」ですが、今の私にとっては自分とたっぷり語り合うとても大切な時間になっています。 何も4時間も取る必要はありません。毎日のちょっとした空き時間に自分と語り合う時間、作ってみてはいかがでしょう?


thumbnail

毎週金曜日は「朝会」というものに参加しております。元々朝は苦手だったんですが、 苦手克服と朝を上手に使いたいなあと思っておりまして、実は6月から参加しております。 で、今日は写真にありますように「今週のメインプレゼン」の当番になりました!(パチパチパチ!) 「コーチング」というものを身近な例をあげて、わかりやすく明日から使えるとっておきの ネタも交えながらのあっという間の10分でした(汗)   詳しくは下記リンクをご参照ください https://www.facebook.com/DiamondCross2015/?fref=ts   こんな風にみなさんにもわかりやすく「コーチング」をお伝えしてまいります。 こんなこと聞きたい、とかこんな時はどうすればいいの?、などのご質問もお待ちしております!