Check our Terms and Privacy Policy.

日本の現状を国連に伝え、障害児も普通学校に通うのが当たり前の日本にしたい

障害があっても、障害のない子と同じ教室で過ごす権利が、国連の障害者権利条約で認められています。この夏、条約を守っているかどうか、国連が日本を審査します。日本の教育が変わるきっかけとなる審査結果を出してもらえるよう、私も国連に行き、審査委員に直接、分離的な環境で学ぶ障害児が増えている現状を訴えます。

現在の支援総額

1,381,500

321%

目標金額は430,000円

支援者数

154

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/14に募集を開始し、 154人の支援により 1,381,500円の資金を集め、 2022/08/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本の現状を国連に伝え、障害児も普通学校に通うのが当たり前の日本にしたい

現在の支援総額

1,381,500

321%達成

終了

目標金額430,000

支援者数154

このプロジェクトは、2022/07/14に募集を開始し、 154人の支援により 1,381,500円の資金を集め、 2022/08/14に募集を終了しました

障害があっても、障害のない子と同じ教室で過ごす権利が、国連の障害者権利条約で認められています。この夏、条約を守っているかどうか、国連が日本を審査します。日本の教育が変わるきっかけとなる審査結果を出してもらえるよう、私も国連に行き、審査委員に直接、分離的な環境で学ぶ障害児が増えている現状を訴えます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

いよいよ、クラウドファンディング終了まであと4日、ジュネーブ出発まであと6日になりました。皆様のご協力のおかげで、昨日の時点で、127人の方々から111万円のご支援をいただきました。

開始する前は、権利を主張することがなぜか良くないことに思われがちな日本で、「どんな障害があっても普通学校に通う権利がある」と言ったら、批判されることもあるかもしれない、介助者1人分の渡航費が集まればいいかなと思っていたのですが、始めてみると、予想を遥かに超える方々からご支援をいただき、私が伝えようと思っていることは間違いではないと改めて確信すると同時に、こんなたくさんの人が賛同してくださっている想いを、きちんと国連の審査委員の方々に伝え、どんな障害があっても普通学校に通うことが当たり前の日本になるために、ジュネーブから帰国後も、私のできることをやり続けなければと、身の引き締まる想いです。

当初の目標だった介助者2人分の渡航費は、お陰さまですでに達成いたしましたが、介助者2人と私自身の渡航費を含めた129万円まで、あと18万円です。挑戦終了まであと4日。これまでの皆様のご協力に感謝するとともに、今一度、お知り合いへの情報拡散のご協力、よろしくお願いいたします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!