みなさまのご支援のおかげで、3/24、無事クラウドファンディングが終了いたしました。
3/4に目標金額100万円を超え、新たにストレッチ―ゴールとしていたせていただいていた150万円を達成しました。パトロンさんは178人で、最終金額...
早いもので、クラウドファンディングも残り5日!多くの方の応援のおかげで(なんとパトロンさん149人)、目標金額の130%となりました。パトロンさんありがとうございます。もう、大好きすぎます。
引き続き150% 超を目指して、あと少し...
こんにちは!
今回は、リターンのチョコレートをどのようにお送りするかという説明をさせてください。
本文ページが長いため、梱包をしっかり説明するくだりが少なかったんです(汗)
この例は、ピーカンナッツチョコを500gにパッキ...
こんにちは!
昨日(3/10)、このクラウドファンディングの根幹となっている「~ロスをゼロに~ ロスゼロ・プロジェクト」について、Maidoエキスポというイベントでプレゼンをしてきました。
私とショコラさん(今回のリターンを提供...
今回は、リターンのサロンドロワイヤル社のチョコレートについてお話させてください。
カンボジアへの支援に協力して下さっているだけではなく、他にも社会的な事業をされているので、その紹介を。
同社のチョコに使われている、ピーカンナッツ。...
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
もったいない、一流チョコ!食品ロスを減らしつつ、カンボジア支援の資金を作りたい!
【ストレッチゴール挑戦中】創業83年の高級チョコレート会社さんから「カンボジア支援に協力したい」と不ぞろいチョコの提供がありました。みんなで食べて日本のフードロスを減らしませんか。「もったいない」「美味しそう」「お得」「それがカンボジア支援になれば」など、動機は人それぞれ。ぜひ仲間になってください!
現在の支援総額
1,507,384円目標金額
1,000,000円支援者数
178人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,507,384円【ストレッチゴール挑戦中】創業83年の高級チョコレート会社さんから「カンボジア支援に協力したい」と不ぞろいチョコの提供がありました。みんなで食べて日本のフードロスを減らしませんか。「もったいない」「美味しそう」「お得」「それがカンボジア支援になれば」など、動機は人それぞれ。ぜひ仲間になってください!
Mitsuki Bun です
2001年に起業、ヘアアクセサリーの製造・卸・小売・ネット通販の会社を経営しています。2010年からはカンボジアの教育・自立支援活動に取り組んでいます。時々行政や大学などで講演をさせていただくことも。カンボジアに足を運んでは貴重な気づきとパワーをもらっています。19歳・17歳の息子の母。アラフィフになっても野宿や冒険ができるのがちょっとした自慢。バスケットボールやキックボクシングなど体を動かすのが好きな元気人間。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2018-02-19に募集を開始し、178人の支援により1,507,384円の資金を集め、2018-03-24に募集を終了しました
【ストレッチゴール挑戦中】創業83年の高級チョコレート会社さんから「カンボジア支援に協力したい」と不ぞろいチョコの提供がありました。みんなで食べて日本のフードロスを減らしませんか。「もったいない」「美味しそう」「お得」「それがカンボジア支援になれば」など、動機は人それぞれ。ぜひ仲間になってください!
Mitsuki Bun です
2001年に起業、ヘアアクセサリーの製造・卸・小売・ネット通販の会社を経営しています。2010年からはカンボジアの教育・自立支援活動に取り組んでいます。時々行政や大学などで講演をさせていただくことも。カンボジアに足を運んでは貴重な気づきとパワーをもらっています。19歳・17歳の息子の母。アラフィフになっても野宿や冒険ができるのがちょっとした自慢。バスケットボールやキックボクシングなど体を動かすのが好きな元気人間。
もったいない、一流チョコ!食品ロスを減らしつつ、カンボジア支援の資金を作りたい!
目標の150%を達成して終了いたしました!【約246kgのチョコ消費!】
もっと見る
パトロンさんからのコメントやメッセージに思うこと。
もっと見る
こんな梱包でお届けします。サロンドロワイヤル工場、潜入!
もっと見る
伝えたいことがあるから。プレゼンをしてきました!
もっと見る
サロンドロワイヤル社のピーカンナッツに込めた熱い思い。陸前高田の農業再生と地方創生を!
もっと見る