Check our Terms and Privacy Policy.

大阪の豪商・加島屋伝来!平安彫刻の阿弥陀像と西本願寺門主裏書の掛軸を修復したい!

江戸時代の大坂で名のある豪商のひとつだった「加島屋(かじまや)」。しかし、その歴史は謎のままでした。近年になって加島屋(廣岡家)の子孫から当時の暮らしぶりを伝える美術品や調度品、古文書といった歴史的遺産が多数発見。 廣岡家に残された貴重な文化財の修復保存と研究の為にプロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

1,340,000

134%

目標金額は1,000,000円

支援者数

152

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/08に募集を開始し、 152人の支援により 1,340,000円の資金を集め、 2023/04/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大阪の豪商・加島屋伝来!平安彫刻の阿弥陀像と西本願寺門主裏書の掛軸を修復したい!

現在の支援総額

1,340,000

134%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数152

このプロジェクトは、2023/03/08に募集を開始し、 152人の支援により 1,340,000円の資金を集め、 2023/04/29に募集を終了しました

江戸時代の大坂で名のある豪商のひとつだった「加島屋(かじまや)」。しかし、その歴史は謎のままでした。近年になって加島屋(廣岡家)の子孫から当時の暮らしぶりを伝える美術品や調度品、古文書といった歴史的遺産が多数発見。 廣岡家に残された貴重な文化財の修復保存と研究の為にプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様、ご支援有難うございます。写真は祖父母(10代目久右衛門正直と郁)の写真です。今日は祖母(廣岡郁)の月命日です。祖母の名前は「郁子」だと思ってましたが祖母自身から「名前は郁子ではなく、郁」「子を付けるのが流行ってから、郁子にした」と聞いたことがあります。え~!!!そんなん、いいの???自由すぎる!!!と思ったのですが昔の人は自分の名前を漢字だったら平仮名で書いてみたり違う漢字を当てたりして楽しんでいたみたいです。私は祖母が70才ぐらいの時に生まれたので昔の廣岡家のことをあまり多く聞いてないのが残念です。覚えてることは・ひいお婆さんの夏さんが仲直りのためお嫁に来た・ある時、夏さんの着物の裾にネズミが飛び込んだので、それ以来、夏さんは「お引きずり」を止めた。(時代劇に出てくるお着物!昭和生まれの私には映画か小説の世界。。。)・紅葉呉器が廣岡家を救った・初めての自覚「はっとした、初めて自分がしっかりしなければならない!」と思った話・祖父(10代目久右衛門正直)の名前の話・たくさん別荘があり、全部、船で行けた須磨の別荘・幼少時は身体が弱く須磨の別荘で暮らした・隣に直城さん(深田 直城)が住んでて、たくさん絵を描いて貰った・船を雇って、よく海釣りに行った古写真の中から出てきた須磨の別荘らしき写真を見て「別荘?豪邸じゃない!子孫である私が廣岡家を侮ってたわ。。。」と思った次第日本女子大・学校へは行ってなかった(家庭教師?)のに、いきなり日本女子大に入学・学生寮で誰も給仕してくれず、初めて自分でご飯をよそう事を知った六甲山の別荘(本当に楽しかったみたいで、よく話に出た)・駕籠で行った(え~!あの江戸時代の駕籠カゴ)・家族だけでなく、父の家庭教師や親友の○○さんも一緒に行ったとか~(確かに、家庭教師の○○さんがゴルフスイングしてる写真も残ってた)・プロゴルファーになった宮本留吉さんの話(宮本留吉さんは私の結婚式にも来てくれた)私にとっての祖母はいつも居間に座ってテレビを観てたり、10時と15時のお茶の時間にお薄を立てたりお茶室の掛け軸を変えたり、庭で水やりしたり小さかった私と折り紙や綾取りしたり~と、普通の祖母でしたが、「執事の日誌」では女子青年会、国防婦人会、木曜会とか活動的な様子が伺えます。今回のクラウドファンディングで、約800年前の平安末の阿弥陀如来像や約360年前の江戸時代の西本願寺門主良如裏書きの方便法身像(掛け軸)が修復され加島屋創業400年の2025年(大阪万博)にお披露目できるようにしたいと思っています。また、これをきっかけに廣岡家に残された他の文化財などの修復保存研究などが一層進むことを願っています。クラウドファンディングは残り23日で、まだ目標達成率68%です。皆様のさらなるご支援をお願いします。今日もご先祖様と天神様のお力添えを頂戴できますようお願いします。クラウドファンディング期間は4/29までです。ご支援をよろしくお願い致します。大阪の豪商・加島屋 第10代 廣岡久右衛門正直の孫神戸中医学院(芦屋薬膳)代表 西野久子(旧姓:廣岡)


thumbnail

皆様、ご支援有難うございます。写真は曾祖父母(9代目久右衛門正秋と夏)の写真です。今日は曾祖母(廣岡夏)の93回忌です。祖母から加島屋久右衛門家(広岡家)と加島屋作兵衛家(長田家)は仲が悪かった。そこで仲直りのために長田家から夏さんが廣岡家にお嫁に来た。と聞きました。大正13年の「執事の日誌」では曾祖母には「まつ」と言う専属の付添人がいて、「まつ」を伴ってしばしば寺社仏閣詣でに出かけてたことが記載されています。御後室様まつ御連レ三光神社ヘ御参詣遊ハサル又、豪商展でも展示された竜頭に家紋があるお琴をよく弾いてたようで●●●母堂零時半参邸アリ御隠居ニテ弾琴ノ御催アラシと弾琴の記載がたくさん見られます。クラウドファンディングは残り24日で、まだ目標達成率66%です。皆様のさらなるご支援をお願いします。今日もご先祖様と天神様のお力添えを頂戴できますようお願いします。クラウドファンディング期間は4/29までです。ご支援をよろしくお願い致します。大阪の豪商・加島屋 第10代 廣岡久右衛門正直の孫神戸中医学院(芦屋薬膳)代表 西野久子(旧姓:廣岡)


thumbnail

皆様、ご支援有難うございます。(写真はリターンの図録)今日4日は初代廣岡久右衛門冨政の妻、禄の月命日です。禄については大阪くらしの今昔館(特別展図録)「商都大坂の豪商・加島屋 あきない町家くらし」に記載されてますので、以下に引用します。ーーー廣岡家は西本願寺の有力門徒で、北御堂の講中総代でした。西本願寺の日記によると、初代の冨政はたびたび本願寺に参上し、季節の礼や節句の祝儀の進物を贈っています。本山から下賜された「方便法身像」(阿弥陀如来像)は、本願寺良如(1630~1662門主)が冨政(法名教西)に与えたものです。(今回の修復対象の掛け軸のことです)「廣岡氏系図」には冨政の妻、禄について「母は京西本願寺寂如様御腹揚徳院殿寂照様女也」としており、寂如とは兄妹であったと記しています。近年、禄(法名如意)が西本願寺の女官に宛てた書状も発見されました。冨政が延宝八年(1680年)に没したおりには、二代の正吉が本願寺に銀子二十貫目、金子100両を献上し、寂如が小広間で対面し返礼しています。更に元禄十五年(1702)の禄の三回忌には、寂如自身が読経しており、深い関係がうかがえます。廣岡家は江戸時代を通じて本願寺と強い絆で結ばれ、宝暦元年(1751)には西本願寺の学林(僧侶の教育機関)の講堂修復を支援し、天明八年(1788)の大火でも学林の再建に尽力しました。本願寺門主の和歌懐紙や書画が数多く残されているのはその表れと言えます。ーーーこのクラウドファンディングのお陰で、知らなかったご先祖様のことを勉強する良い機会を頂いてます(感謝!)今日もご先祖様と天神様のお力添えを頂戴できますようお願いします。クラウドファンディング期間は4/29までです。ご支援をよろしくお願い致します。大阪の豪商・加島屋 第10代 廣岡久右衛門正直の孫神戸中医学院(芦屋薬膳)代表 西野久子(旧姓:廣岡)#キャンプファイヤー#クラウドファンディング #リターン #豪商#加島屋#廣岡家#廣岡久右衛門#大名貸#豪商の金融史#金融#大坂堂島米市場#高槻泰郎#神戸大学#大阪くらしの今昔館#谷直樹#大阪市立大学名誉教授#岩間香#摂南大学名誉教授#大同生命#吉田一正#あさが来た#阿弥陀如来#西本願寺#掛軸#修復#阪神大震災#神戸中医学院#芦屋薬膳#国際中医師#国際中医薬膳師


thumbnail

皆様、ご支援有難うございます。現在の目標達成率は66%です。ーーーーー昨日に引き続き、キリの良い数字を探してたら 2023年:初代冨政生誕420年 2025年:加島屋創業400年|中興の祖・4代吉信(教西)没後260年|大阪万博写真の真ん中の赤線で囲ったところが、加島屋の中興の祖・4代吉信(教西) なんだか、タイミングがいいじゃない~♥やっぱり、運命の時が近づいてる感じがします。ーーーーーところで、86才の親戚から「支援したいけど、どうやって支援するのか、分からないのよ。。。」と電話を貰いました。妹に頼んだけど、妹も72才で「分からない!」とのこと。72才の親戚は「今晩、孫と会食!」と言ってたので、孫に期待してたけどまだ、親戚からの好意はまだ実らず。。。でも、久々にお声を聞けて嬉しかった。仏像を守ってた伯母の娘なので亡くなった伯母と声がそっくりで、伯母が思い出されて懐かしかった♥クラウドファンディング期間は4/29までです。ご支援をよろしくお願い致します。大阪の豪商・加島屋 第10代 廣岡久右衛門正直の孫神戸中医学院(芦屋薬膳)代表 西野久子(旧姓:廣岡)


thumbnail

皆様、ご支援有難うございます。 今日はつるまる先生のプレリリース講座を受講。先生と今回修復対象の阿弥陀如来様の来し方を振り返ってると頭の中に阿弥陀様の物語が頭の中に浮かんできました。 1995年(戦後50年 ) 阪神大震災で右足甲の骨折 (写真の通り) 2015年(戦後70年 ) NHKの朝ドラ「あさが来た」 2022年(戦後77年 ) 大阪くらしの今昔館・特別展            「商都大坂の豪商・加島屋 あきない町家くらし」で             阿弥陀如来様は世の中にデビュー♥            神戸大学准教授の高槻先生「豪商の金融史」出版            神戸大学に廣岡家文書を寄託 2023年(戦後78年 ) クラウドファンディング(仏像と掛軸修復) 2024年(戦後79年) コミュニティ 「大阪の豪商・加島屋久右衛門(廣岡家)」 2025年(戦後80年 ) 大阪万博|加島屋創業400年推定年齢800才の阿弥陀如来様、平安鎌倉時代からどんな困難を経て江戸時代の加島屋(廣岡)久右衛門家にたどり着いたの?大阪大空襲で天王寺屋敷が焼け残ったのも阿弥陀如来様のお力?祖母は空襲警報が出ても「私はココで死にます!」と言って頑として防空壕に避難しなかったと聞いてますが、その祖母を守ってくれたのも阿弥陀如来様?阪神大震災では御仏壇から飛び出て、私に救出させたのも阿弥陀如来様のお考え?そして加島屋創業400年(終戦80年)、大阪万博の2025年に完全復活‼と、阿弥陀如来様のドラマチック・ストーリーが展開される⁈な~んて、 マンガチックな妄想が頭の中でグルグル~♥クラウドファンディング期間は4/29までです。ご支援をよろしくお願い致します。大阪の豪商・加島屋 第10代 廣岡久右衛門正直の孫神戸中医学院(芦屋薬膳)代表 西野久子(旧姓:廣岡)