![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/455768/IMG_1891.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは! プロジェクト担当の松尾です!
今日は、ちょこっとだけ私の思いをお話しさせていただきます☺
昨日は、雪の残った冷え込む朝で1日がスタートしたのですが
午後には朝の雪が嘘のような晴天に恵まれ気持ちの良い夕方を迎えられました◎
どこまでも広い空
山々に囲まれたかねのね丹波
自然が豊かな分だけ空気が綺麗なんでしょうか
頭上には底抜けの青空がどこまでもどこまでも広がっていました*
自然の中に身を置くと、植物の色彩や空の表情、空気の温度、陽の光の強弱など
街中にいると、つい忘れてしまいそうな些細で美しい変化を肌で感じられます。
秋の落とし物
チームかねのねでは、日々どんなホテルにしていこうかと話し合いをしているのですが、その中でシェフが言っていた「季節を大切にしたい」という言葉がずっとこころに残っています。
当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、その土地にあるもの、その季節だからあるものを、その季節とともに楽しんでいただく。丹波には、丹波でしか味わえない季節があります。
丹波で迎える春、夏、秋、冬。
ここだからこそ感じられる、味わえるものを、最高の形で多くの方々に楽しんでいただけるのが一番の理想だなぁと感じます。
(シェフはいつも何気なく良い言葉を投げかけてくれます◎)
かねのね丹波の母屋を見上げると
そんなことを考えていると、いつも、早く色々な方々にお会いしたくなります☺
4月が待ち遠しいですねぇ…
皆さまにお会いできる日を楽しみにしつつ、あともう少しオープンまでの道のりを歩んでいきたいと思います◎
春の陽気とともに皆さまをお迎えできる日を夢見て!
まだまだ目標へ向かって突き進んでいきますので、引き続き応援・ご支援のほどよろしくお願いいたします!!
クチコミやSNS等でのプロジェクト情報拡散も大歓迎です◎
松尾