Check our Terms and Privacy Policy.

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

現在の支援総額

1,063,500

106%

目標金額は1,000,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

現在の支援総額

1,063,500

106%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数113

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさんこんにちは。エファジャパンの事務局長の関です。3月1日から1か月間、2度目の挑戦となるクラウドファンディングに挑戦いたします。

活動国であるラオスにおいて、障害がある子どもたちに本を届けるため、新たな取り組みを始めてまいりたいと思います。

私が国際協力の世界に飛び込んだのは、ちょうど冷戦が終結して、経済のグローバル化が進みはじめ、地域紛争や対テロ戦争が各地で広がりはじめた頃でした。教育を通じた支援活動に取り組むため、初めて赴任したのがラオスで今から25年前になります

山岳地帯で親元を離れ、寄宿舎に住みながら小学校で学ぶ男の子との出会いを今でもよく覚えてるのですが、彼は村に初めて開設された図書室に、だれよりも早く駆けつけて、声を出しながら一心不乱に絵本を読み続けいたのがロー君でした。彼は、対人地雷によって右足首を失ってしまい、松葉杖をついている少年でした。

その時、教室で生徒たちに将来の夢を尋ねてみると、「警察官になります」、「看護師です」、「先生!」、とみんながキラキラと目を輝かして答えてくれました。でも、ロー君だけは目を伏せ、口を閉ざしてしまったんです。

障害があることで学ぶこともままならない、自分の人生を切り開くされ許されずにいる、そんな子どもたちが貧困地域の中で、なお一層困難な状況に置かれていることを知り、今でもそのことが記憶から消せずにいます

日本でも障害がある人たちは、いまだ様々な壁に立ち向かわなければなりませんが、ラオスでは社会から忘れられた存在として扱われているのが人々の現実です。

貧しさの中にあっても、障害があっても、自分の力で生き抜く術を身に着け、自分ものがたりを描いていくことのできる社会。ラオスでも、そして日本でも実現していきたいと思っています。

情報を得て、生きていくための知識を授けてくれる本。未知の世界に向けて扉を開き、想像する力、他の人に共感できる力を育み、ときに自分の生き方や道しるべさえも授けてくれる本。私たちと一緒にこの世界を本の力で変えていっていただければと思います

多くの方々から気持ちをお寄せくださり、ご協力していただけることを願っております。

エファジャパン事務局長 関尚士



シェアしてプロジェクトをもっと応援!