Check our Terms and Privacy Policy.

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

現在の支援総額

1,063,500

106%

目標金額は1,000,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

現在の支援総額

1,063,500

106%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数113

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは、エファ事務局の高橋です。おかげさまで、クラウドファンディングは25%達成まで来ました!
応援のお気持ちに心から感謝いたします。
このご支援が形になるイメージを持っていただきたい。そのためにも、エファが過去に図書館設置を行なった村の小学校からの報告を本日もお送りします。

本日は、ビエンチャン都サントン郡サンパンナ村小学校から届いたメッセージを紹介します。

■パリヤさん(10歳、4年生)のメッセージ

図書館には毎週、来ています。物語や漫画本を読むのが好きです。ときどき歴史の本を読むようにしています。なぜなら先生が歴史についての宿題を出すこともあるし、友達が私の歴史のクイズをしてくるからです。そんなとき、私は答えを見つけに、図書館に駆け込みます。試験で合格点を取るために図書館はなくてはならない存在です。

■サンパンナ村小学校での支援活動について

自治労三重県本部のご支援により、2015年に図書室の設置を行いました。

図書館ができる前は、小学校2年生になっても読み書きができない児童が多くいました。図書館ができて本が身近にある環境の中、児童の語彙力・国語力が向上しました。今ではサントン郡にある他の小学校と比較しても、サンパンナ村小学校の児童の能力が高いと評価されています

児童が自分の好きな本を手にして読む「読書活動」の時間を設けたり、授業で出された宿題に関する資料を探しに来る児童には、図書館員が参考となる図書を紹介したりするなどの学習サポートが行われています。

<2019年9月1日〜実施したモニタリングの報告書より>

シェアしてプロジェクトをもっと応援!