CAMPFIREさんでのクラウドファンディング開始から無事一週間が経過致しました。あたたかいご支援、応援に心より感謝申し上げます。 そして、急に寒さが厳しくなってまいりました。どうぞ、年末の忙しさにご無理ををなさらず、お身体を大切にお過ごし下さい。 保健所犬猫応援団のコントリビュート保健所犬猫応援団は、一人でも多くの方に保健所からの選択肢を伝え広め、殺処分の必要の無い社会を目指しております。特に画像に想いを綴った応援旗をSNSにて拡散させていただいております。 最近の投稿を抜粋させていただきました。 憂いであっても、人が寄り添えば優しさに変わります。 多くの方が大切な命に寄り添ってくれたならきっと、哀しい殺処分は無くせるという想いを込めさせていただきました。 恐山での誓い あまり、使いたくないフレーズですが…プロジェクト開始前にモニュメントジャックと行った恐山、恐山が地獄の風景なら、宇曽利湖の向こうは天国なのではと思わせる美しい夕景色が奇跡的に迎えてくれました。合わせて、全国から犬猫たちの魂が集まってきているように思わせる雲…。その空に向かって「きっと殺処分の無い社会を実現する!」奪われた命にジャックと共に誓いました。 そんな目でみられたら… 環境省が公表する令和2年度の統計資料によれば、犬猫の殺処分数自体は10年前と比べて年間20万匹近く減少していますが、猫の殺処分数のうち幼齢猫の割合が全体の66%と非常に多く、屋外で生まれた子猫がかなりを占めていると考えられます。モデルは応援団の茶々丸。生後2ヵ月ごろ母猫とはぐれて、偶然か運命か?我が家の庭にやって来ました。さすがにあまりミルクも食事もしていなかったのか、ガリガリでしたが「家族にしてニャ~」という感じで、とても人懐っこく、家族に迎え入れました。。家の中では直ぐに膝の上に上がった来ました。「ありがとニャ~」とでも言っていたのでしょうか。そして寝落ちしました。今は最初の画像のように青年のニャンコになりました。こんな子猫たちが殺処分の主の属性です。決して、飼うことが困難な属性ではありません。そして、年間90万にが飼い始めるペット、知っていれば、こんな命の瀬戸際にいる幼齢猫を飼うことが出来る方もたくさんいると思います。 保健所応援団は大切な命のために、伝え広める応援に全力を尽くしております。そして、日本が殺処分の必要の無い社会になることを心から願っております。どうか、大切な命のために、これからも皆さまのあたたかいご支援と応援を何卒よろしくお願い申し上げます。 ※茶々丸が膝の上で寝落ちする瞬間です。こんな幼齢猫の殺処分は直ぐにでも止めたい!法律は変えられなくても、里親さんに繋がるだけで、大切な明日がやって来ます。どうか、皆さまのお力をお貸し下さい<(_ _)> 保健所犬猫応援団 旗手 君島 健
いつも、犬猫応援ありがとうございます。 活動報告の間が空いてしまい大変申し訳ございませんでした。猫広場完成後に持病が悪化してしまいドクターストップ(重くはないのですが、暫く現場は控えて)により、また、継続の資金確保などデスクワークについておりましたが、中々、進展も出来ずにご支援者の皆さまに心よりお詫び申し上げます。先月は裁判員裁判に召集され、裁判員として約3週間参加しました。 また、先々月、殺処分を無くすための告知啓蒙活動として郡山市のビックパレットで行われたイベントにモニュメントジャックと参加致しました。 商業イベントでしたので、保健所犬猫に関しての告知としては厳しいと思いましたが、想いの他、モニュメントジャックに関心をいただき、その延長線で話しをさせていただくことが出来ました。そして、モニュメントジャックを抱いての移動中「本物かと思った!」と度々、感嘆の声をいただくことができました。施設運営のための資金としてワンニャンモニュメントを要としておりますが、行き詰まっていましたので、実物を見ていただくことで、手ごたえを感じることが出来ました。 その後、生前、ジャックと約束しながら、果たせなかった旅に、モニュメントジャックと行って参りました。 青森の三内丸山遺跡「あおもり縄文ステーション じょもじょも」では、モニュメントジャックの入場を快く許可いただき「記念写真もどんどん撮って下さい」と言われ、旅の記念に言葉に甘えていっぱい撮らせてもらいました。縄文犬とツーショットは現代犬と古代犬が時空を超えました! そして、青森恐山にて、モニュメントジャックと共に感慨深い夜を過ごしました。 近年、海外での犬猫への支援は大きく、その環境は素晴らしいものとなっています。正に人類の大切なパートナーとして扱われています。しかし、日本では動物福祉と声が聞こえてはいても、犬猫の環境は元より、最前線で心身を削る愛護団体さんやボラさんの活動環境は決して良いとは思えません。 ここでの皆様の様に特別に尊い皆さんに限られてしまっているように感じます。 もっともっと、命を繋ぐことは当たり前ですし、支援することも当り前な社会になって欲しいと願います。 今回、新たにプロジェクトを開始致します。引き続き、応援いただけましたら幸いです。特にモニュメントは嗜好性が高い事は重々承知しておりますので、お知り合いの方に「こんなのあるよ」くらいにお勧めをいただけましたらと存じます。また、お気に入り登録いただけますと注目していただけやすくなりますので、お力をお貸しいただけましたら幸いです。人と犬猫の絆のファシリティ!犬好き!猫好き!の皆さんと殺処分ゼロを実現したい!! 限定公開URLhttps://camp-fire.jp/projects/811583/preview?token=2z5j0z3s&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show 犬猫の為に最善の応援を尽くします。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 保健所犬猫応援団 旗手 君島 健
1000匹の絆プロジェクトのもう一つの柱、ワンニャンモニュメントがふるさと納税にてリクエスト開始となりました。 ふるさと納税は自分の納税の使い道を行政単位ですが、指定できることとそれに伴い、控除を受けれるメリットがあります。(詳しくはさとふるページにて)主に納税がメイン、返礼品は3割以下となりますから、本体の価格を考えれば非常に高額になります。特に製作に1ヵ月以上を有するリアルサイズモニュメントの設定金額は高く、難しいとは思っておりましたが、開始早々の栄えある一番目のクライアント様がリアルサイズモニュメントのご指定、本当に感謝感謝で、感激と感謝するばかりです。また、さとふる以外でもモニュメントはご依頼可能(1000匹の絆モニュメントページに記載)ですので、ぜひぜひ、ご検討いただけましたら幸いです。 収益は犬猫施設のためにご使用させていただきます。 各、サイトにていいね!やお気に入りのご登録ただけましたら幸いです。いつも、本当にありがとうございます。 ふるさと納税「さとふる」さとふるチョイス https://www.furusato-tax.jp/city/product/07203JRE https://www.jreastmall.com/shop/c/cf134JAL https://furusato.jal.co.jp/goods/?cm[]=072036百選 https://dshopping-furusato.docomo.ne.jp/jichitai/072036マイナビ https://furusato.mynavi.jp/products/cm:237/ふるなび https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=350 ふるさと納税への出店は、信頼性の証明。ぜひ、ご一見いただけましたら幸いです。 ~ご報告~ 近況のご報告が遅延いたしており誠に申し訳ございません。 前々回ご報告の通り、猫の収容は可能となっておりますが、今年も猛暑が厳しく、空調部屋の完備、改装を進めております。予想外の問題も点在、空調部屋の完成につきましてはあらためてご報告させていただきます。皆さまの貴重なご支援を大切にご使用させていただいております。資材の高騰が厳しく、何とか16帖のメインルーム(完成済)、6畳の空調部屋+6畳の内装、屋根補修塗替えまでは何とか進めそうですが、エアコンなど設備機器の設置などが予算的に厳しくなっております。引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。 2024年8月24日 保健所犬猫応援団 君島 健
日頃の犬猫応援、本当にありがとうございます。大変遅くなりましたが、共生施設へのお名前掲示コースのご支援者様、パネル掲載させていただきました。今までご支援いただいた皆さまの中で、施設へのリターンとしてお名前掲載のご支援者様をパネル掲載させていただきました。大変お待たせして、誠に申し訳ござ合いませんでした。この度は本当にありがとうございました。 現在、保健所からの収容依頼待ちではありますが、一気に暑さが厳しくなってしましましたので、冷暖房空調にて温度管理の出来るように北側の部屋を改修に入らせていただいております。完成済の部屋は遊戯室、運動スペースとして使用します。施設の周辺は自然に近いので、比較的、暑さが市街地よりも和らぎますが、これからの季節、油断はできないですね。いずれにしても冬の寒さは厳しいので、冷暖房で管理できる部屋をと考えています。 引き続き、何卒、宜しくお願い申し上げます。 保健所犬猫応援団 君島 健
先日、親子ニャンコを施設にて初預かりしました。 実際には、施設にて代理人の方から預かり、動物病院に移動中に代理人が用意してくれたケースを破り、車内で脱走、当日、動物病院にはいけませんでしたが、その突破力を考え、モニュメント工房にて一泊し、翌日、動物病院を経て帰って行きました。 逃走車内は狭所で椅子の隙間など外に逃げることは無くても非常に困難捕獲になりました。また、ダッシュボードに入り込み、自動車整備工場さんの手をお借りし何とか捕獲、頑丈なケースに移し、工房の窓際で外を眺めエアコンが聞いた部屋で。預けの方にケージをお願いしていましたので、そのケージをニャンコが穴を開けたので、急いでホームセンターで調達、組み立ててみると、扉に隙間があったり、このニャンコ達には不十分なようで、逃走を防止のためにやむなく、手持ちの狭いケースにて一泊。逃げたくて夜泣きするのかと思いましたが、朝まで静かに過ごしてくれました。元野良の茶々が、見守ってくれたからかも知れません。互いに威嚇することもなかく安心でした。朝、目にしたのが、茶々のおもちゃが、ケースのドアのところに置いてあり、たまたまの偶然なのか?茶々が仔猫のために持ってきたのか、ちょっとしたミステリーになりました…。 前日は運転中の脱走劇で、一人てんてこ舞いでしたので、今度は代理人の方に来てもらい一緒に病院へ。ダニもシラミもいなく健康状態は極めて良好。その後、代理人と帰って行きました。 まだ、保健所からの依頼発生が無く、この猫たちの預かりを予定しました。前回の茶々による猫部屋検証よりも、猫の逃げたいという本気を出した場合、予想外以上に力を出す確認ができましたので、施設の今後に参考に役立てます。 犬猫共生ファシリティは保健所に収容され、殺処分の対象になってしまった猫との共生を実現し、殺処分のない社会の一助を目指して参ります。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 保健所犬猫応援団 君島 健