Check our Terms and Privacy Policy.

犬たちを、殺させない!安全な家と走り回る自由を【コンテナハウスとドッグラン】

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

当会CAPINの保護施設は常に犬猫でいっぱい。行政による殺処分や虐待から大切ないのちを緊急保護できる『ドッグラン付きコンテナハウス』を。あなたのお力で。

現在の支援総額

3,349,000

40%

目標金額は8,200,000円

支援者数

207

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/03/13に募集を開始し、 207人の支援により 3,349,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

犬たちを、殺させない!安全な家と走り回る自由を【コンテナハウスとドッグラン】

現在の支援総額

3,349,000

40%達成

終了

目標金額8,200,000

支援者数207

このプロジェクトは、2018/03/13に募集を開始し、 207人の支援により 3,349,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

当会CAPINの保護施設は常に犬猫でいっぱい。行政による殺処分や虐待から大切ないのちを緊急保護できる『ドッグラン付きコンテナハウス』を。あなたのお力で。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様からのあたたかいご支援に感謝申し上げます。スタッフが少人数でも管理しやすく、シニア犬や子犬に優しい、エアコンとドッグラン付き犬舎の実現を目指しております。 いよいよ、コンテナハウスが工場で完成し、設置が始まりました。 まだ電気工事もしなければなりません。それには電柱も移設しなければなりません。 さらに、コンテナを囲むドッグランを作るには、大掛かりな工事が必要です。このフェンスこそ、一般的にはかなり高額な費用がかかります。費用を抑えたいのはもちろんですが、保護犬を脱走はさせてはなりません。ある程度の強度を持つフェンスが必要です。 ドッグランがあれば、マンパワーの確保が困難な場合にも、犬を管理する態勢を整えることが容易になります。 capinシェルターは、ボランティアさんに支えられてきました。とても有り難いことです。しかし、一方では安定した人手の確保に常に悩んできました。犬が待つ限りはお世話に通うしかありません。毎日が綱渡り、これでは速やかな保護も難しいのです。 ドッグラン付き犬舎。何としても実現したいものです。 犬舎は安全な場所。そして、外に出ればすぐにドッグラン。そこに、繋がれていないワンコたちが自由にうろつく。ストレスフリー。 特に、譲渡困難なワンコは必ず出てきます。 ボランティアさんもスタッフさんも、お散歩しなければならないのに人手が足らない!という心配から、少し自由になり、心に余裕がうまれます。 緊急性のある保護にも対応できるようになります。 今のスタイルでは限界です。 一歩、進ませて下さいますことに、感謝申し上げます。  


thumbnail

早速のご支援に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。会員一同、力づけられます。 活動のご報告を、遡って順次させて頂きます。 1月より、県内外、各地を回り、またインターネットで、低価格の中古コンテナハウスを探し回っておりました。古いものは床が抜けていたり、穴があいていたり。 しばらくしたら、レンタルの払い下げ中古コンテナで、状態が良く耐久性のある出物が見つかりました。 コンテナハウスの工場で働いておられる会員さんや、コンテナハウスの販売をしている会員さんもおられたので、それが間違いない商品か、相場より安いのか、ご相談しながら、販売店さんと値段の交渉を重ねていきました。 当初は八畳コンテナハウスを3つ横並びにする、妻連棟を予定していましたが、ボランティアさんたちのご意見を聞いてみて、犬同士の相性もあり、仲の悪いワンコもいるから、1つのコンテナハウスと2連棟コンテナハウスに分けたほうがよいということになりました。 それに合わせて、全体の見積もりも変わってきます。壁の数も、エアコンの数も変わります。 また、保護犬たちを入れるコンテナハウスを置く場所(犬舎の裏側にあるコンクリート敷のスペース、竹林に囲まれています)をきれいにするため、ボランティアさんに頼み、積み上げてあった廃材などをどかしてもらいました。木材は切断して五右衛門風呂の燃料にしました。 何でもエコ、リユース、リサイクル、もったいない精神でやっていきます。 シェルターというのは力仕事です。ワンコたちのおかげで、私たちにも筋力がますます付きます。ありがとうございます! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ capinアメーバブログにて近況報告をしております。 https://ameblo.jp/capin-blog    


thumbnail

今朝もシェルターの犬たちのお散歩をしながら、今後の活動や展望について、ずっと考えていました。 命を預かる責任は重く、日々のお世話の重圧も10年のシェルターワークで身に染みています。雑種の成犬の、特に人慣れしていない犬や、シニア犬の、里親譲渡までの困難さ。 しかし、目の前の命を救うためには、もっと機動力が必要で、そのためにはどうしてもシステムを変える必要があります。 この間、関西や九州の保護団体さんとの交流を通じて、それを痛感しております。 スタートしたばかりの私たちの会のクラウドファンディングに対し、皆さまから早速、あたたかいご支援を頂戴していますことに、心から感謝を申し上げます。 今日も土浦里山シェルターでは、月二度の野良猫集団手術が開催され、茨城県のみならず県外からも野良猫を連れたボランティアさんたちが集まっています。 また、午後には茨城県動物指導センターに出かけ、慣れない成犬ら複数と子犬たちを引き出しているメンバーもおります。 近く福島被災犬が退院して参ります。また、鹿嶋多頭飼育崩壊現場からピッコロちゃんも入所致します。 急ピッチで犬舎ドッグランの準備を進めて参ります。 朝晩に大学地域猫やパチンコ地域猫の世話をする会員さんもおります。 私ども、力を合わせ、皆さまのご支援を無駄にしないよう、頑張って参ります。 ありがとうございます! NPO法人動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN会員一同