Check our Terms and Privacy Policy.

倒壊の危機!飛鳥時代より伝わる峯寺の歴史的・文化的価値を次世代へ

島根の奥出雲地方に佇む真言宗の古刹、峯寺は1365年の歴史を持ち、現在の建物の多くは江戸時代に再建されたものですが、長年の風雨に耐え続け、倒壊の危機にさらされています。250年経つ貴重な建物を後世に残し、歴史的、文化的価値を守るために皆様のお力をいただきたく、ご協力をお願い致します。

現在の支援総額

3,155,000

105%

目標金額は3,000,000円

支援者数

187

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/29に募集を開始し、 187人の支援により 3,155,000円の資金を集め、 2023/10/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

倒壊の危機!飛鳥時代より伝わる峯寺の歴史的・文化的価値を次世代へ

現在の支援総額

3,155,000

105%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数187

このプロジェクトは、2023/07/29に募集を開始し、 187人の支援により 3,155,000円の資金を集め、 2023/10/15に募集を終了しました

島根の奥出雲地方に佇む真言宗の古刹、峯寺は1365年の歴史を持ち、現在の建物の多くは江戸時代に再建されたものですが、長年の風雨に耐え続け、倒壊の危機にさらされています。250年経つ貴重な建物を後世に残し、歴史的、文化的価値を守るために皆様のお力をいただきたく、ご協力をお願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

昨日に引き続き、リターンのご紹介をいたします。「峯寺御守付き御守入れ」御守は峯寺で、主に節分の時に使用している御守。中には「身代り不動守り」が入っています。御守入れは「斐伊川和紙」さんにご協力いただきました。「斐伊川和紙」さんでは上質な和紙を使い様々な製品を作っておられます。今回は特別に峯寺の護摩供養で出た灰を混ぜ込み、この御守入れ自体が御守のようになっている、峯寺オリジナルのものです。また、この御守入れは名刺入れにもなります。大切な自分の名刺と大切な方の名刺を、護摩の力で守られた名刺入れに、開運・良縁を祈って入れられてもいいかもしれません。支援金額は高めのリターンではありますが、ぜひこのオリジナルで特別な御守入れをお試しください。これからも飛鳥時代からの歴史・文化を守り、江戸期に建てられた建造物の修復、保存に努めてまいります。ご支援のほどお願い申し上げます。


thumbnail

「梅どれっしんぐ」「梅が香」に続き、同じ梅シリーズ、三刀屋高校JRC部の皆さんと一緒に作りました梅ジャムのご紹介です。峯寺の境内で実った梅を、地域の方々と三刀屋高校JRC部が交流を兼ねて楽しく収穫し、心を込めておいしい梅ジャム「みねじゃむ・うめぇ梅ジャム」を、7月28日に作りました。これらの梅ジャムは地元のスーパーにおいて高校生達が店頭に立って来店客の皆さんに紹介し、数量限定ということもあって、昨年は30分で完売。今年も口コミで好評を得てすぐに完売した入手困難な一品です。酸味と甘みのバランスがほどよく、皆様からも大変好評をいただきました。ヨーグルトに入れて良し、トーストにつけても良し、豚肉のソテーなどにも合います。ラベルのデザインは三刀屋高校JRC部が考えてくれました。20種類のラベルのうち、どのラベルが届くかも楽しみです。それぞれ個性豊かで、ラベルを見るのもまた楽しいと思います。この度のクラウドファンディングでは、古いものを大切に修復し保存していくことが目的であり、新たなものを作り上げるものとは違い、あまりお金をかけたリターンをご用意できておりません。そのような中、生徒の皆さんは手作りのものを作ろうと、峯寺のスタンプラリー・ワークシートを作っていただき、可愛らしい栞も作っていただきました。梅ジャムに関しては、収穫から製造まで地域の皆さんと一緒に作業して出来上がったもので、その価値は計り知れないものであるため、高めのリターン設定としました。10個限定ではありますが、高校生の皆さんと峯寺で心を込めて作り上げた逸品、是非この機会にお試しください。賞味期限は要冷蔵で来年1月28日まで。11月のお届け予定です。これからも飛鳥時代からの歴史・文化を守り、江戸期に建てられた建造物の修復、保存に努めてまいります。ご支援のほどお願い申し上げます。


新しいリターン
2023/09/11 10:47
thumbnail

活動報告が遅れておりますこと、お許しください。クラウドファンディング立ち上げて45日、お陰様で達成率49%までまいりました。お預かりしました支援金の方は、目標金額未達成でもありがたく受け取らせていただき、この度の修繕に使わせていただきますが、大規模修繕の全体予算である40,000,000円(資材高騰や修繕箇所が増えた関係でこれを大幅に上回る可能性があります)のうち、峯寺、檀信徒の皆様、地域の皆様、友人知人からお預かりしておりますご浄財は、現時点で30,000,000円弱。仮に目標金額達成したとしても、まだまだ全体の目標金額には届かず、修繕規模を縮小し、元の意匠性を残すことが難しくなってまいります。峯寺では、更なるご寄付をいただけるよう各方面へお願いにまわります。クラウドファンディングでも、皆様からのご協力をお願いいたします。さて、前置き長くなりました。今日は新たなリターンのご紹介です。50,000円のリターンに設定しておりました3組限定の座布団は早期になくなってしまい、新たなリターンの追加を待たれていましたが、このたび地元の紅梅しょうゆさんにご協力いただき、「梅どれっしんぐ」と「梅が香」のセットを追加いたしました。どちらも三刀屋(みとや)の梅を使った商品です。「梅どれっしんぐ」は文字通り梅を使ったドレッシング、さっぱり爽やかな風味で、夏はもちろん、秋から冬にかけても美味しくいただけます。「梅が香」は地元有志の方が作られて、紅梅しょうゆさんで販売されています。梅と赤しその砂糖漬け、お茶のあてに最適です。他にも、抹茶券や仏手柑長寿飴、吉野杉を使った割り箸(箸袋は峯寺先代内室の可愛らしいデザイン)、三刀屋高校JRC部の皆さんと一緒に作った梅ジャム、地元斐伊川和紙さん作製のクラウドファンディング限定の御守入れ(護摩祈祷の灰入)、現在放送中の日曜劇場「VIVANT」や以前に放送された「下町ロケット」にも登場した「煤竹工房奥出雲」さんの百年煤竹箸 もありますが、これらの紹介はまた後日。皆様からのご支援、よろしくお願いいたします。


thumbnail

昨晩は満月でしたね。スマホでは、私が見ているのと同じようにはなかなか撮れませんが、少しでも峯寺の様子を知っていただけたらと思い、載せてみました。日々の様子はInstagramやFacebookで更新しておりますので、よろしければフォローしてください。Instagram https://instagram.com/mineji658?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==Facebook Facebook クラウドファンディングを始めて5日目、毎日届くCAMPFIREからのメールでデイリーレポートというのがあり、毎日何百という方が閲覧をしていただいていることに驚いております。まず1日目には、Facebookで告知。40人もの方がシェア、拡散していただいたことに驚きました。そしてその中には、友人がシェアしたのを見て更にシェアしていただいた方もありました。つまり、私の知らない人もシェアしてくださったということです。そして、LINEやFacebookのMessenger機能を使い、友人知人に一人ずつご支援のお願いの文章を送りました。いつもお世話になっている方、お久しぶりの方、特に、平素失礼している方に対しては、本当に厚かましいお願いだなぁと自分でも思いながら、それでも誠心誠意お願いをしました。そうしたら、とても心温まるメッセージをいただき、ただただ感謝しているところです。2日目も3日目も、仕事をしながらお一人お一人にお願いをし、更に早速ご支援いただいた方にメッセージを送ったり(すみません、いまだメッセージを送れてない方がたくさんあります。ご容赦ください)、一人一人との繋がり、ご縁を日々感じながら過ごしました。4日目となる昨日にようやくInstagram投稿。こちらは今のところそこまでの広がりはみられません。何故なら、ほとんどのフォロワーさんがFacebookと被っていたり、直接お願いをしている人なので(笑)それでも、今後も投稿を続けることによって、これからのご縁が繋がることに期待したいと思います。5日目の今日、未だお願いの文章を送っていないFacebookの友達が、「投稿見たよー」といって心温まるメッセージを送ってくれたり、あちこちに情報シェアしてくる人がいたり。早速御支援いただいた方、クラウドファンディングのやり方がわからないので別便で送りました、と言ってくださった方、本当に心強く思いました。お名前に見覚えのない方からのご支援もあり、本当にご縁の繋がりを感じています。改めて感謝申し上げます。そして情報をシェアしてくださった皆様、また、その情報を見て更にシェアしてくださった方、本当にありがとうございます。目標金額まではまだまだ遠いですが、まだ始まったばかり。残りの日数もまだまだあります。お一人お一人のお力をお借りできるよう、日々努めたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。峯寺 松浦快遍