Check our Terms and Privacy Policy.

倒壊の危機!飛鳥時代より伝わる峯寺の歴史的・文化的価値を次世代へ

島根の奥出雲地方に佇む真言宗の古刹、峯寺は1365年の歴史を持ち、現在の建物の多くは江戸時代に再建されたものですが、長年の風雨に耐え続け、倒壊の危機にさらされています。250年経つ貴重な建物を後世に残し、歴史的、文化的価値を守るために皆様のお力をいただきたく、ご協力をお願い致します。

現在の支援総額

3,155,000

105%

目標金額は3,000,000円

支援者数

187

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/29に募集を開始し、 187人の支援により 3,155,000円の資金を集め、 2023/10/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

倒壊の危機!飛鳥時代より伝わる峯寺の歴史的・文化的価値を次世代へ

現在の支援総額

3,155,000

105%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数187

このプロジェクトは、2023/07/29に募集を開始し、 187人の支援により 3,155,000円の資金を集め、 2023/10/15に募集を終了しました

島根の奥出雲地方に佇む真言宗の古刹、峯寺は1365年の歴史を持ち、現在の建物の多くは江戸時代に再建されたものですが、長年の風雨に耐え続け、倒壊の危機にさらされています。250年経つ貴重な建物を後世に残し、歴史的、文化的価値を守るために皆様のお力をいただきたく、ご協力をお願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

久々の活動報告になります。観音堂の大規模修繕着工日が来年(令和7年)の4月からとなり、あと1年は現状のままでいなくてはなりませんが、この歴史文化を守り伝える、という強い意志のもと、着工までの1年間を祈りの時間としたいと思います。今日は写経体験のリターンを初めて行いました。実は昨年12月に一度お申込みいただきましたが、雪の為延期。本日午後2時にお越しになり、最初に写経をする般若心経についての説明、写経の作法についての説明をした後、手や口を水と塗香で浄め、姿勢を正して合掌礼拝した後、私が唱える般若心経を黙読していただき、浄書。山寺の静寂な空気に浸りながら約1時間、1文字1文字丁寧に仏の教えを写していただきました。終了後には御本尊の前にて、今度は一緒に般若心経を唱え、最後は回向を唱えて終了。別室にて抹茶を召し上がっていただき、清々しい気持ちでお帰りいただきました。自宅で写経をしようと思ってセットを購入されても未だされたことがないとのこと。もちろん自宅で心静かに写経ができればいいのですが、環境的になかなか難しかったり、どうしても目の前のことを優先してしまって写経が後回し、ということもあると思います。予め申し込んで写経の時間を確保し、そして静かな環境に身を置くことで、心が清々しくなる写経ができると思います。今回は支援者とそのお姉さんが別口で申し込まれ、一緒に体験していただきました。写経体験料は通常1,000円ですので、支援者以外の方でも事前にお申込みいただけたら体験していただけます。支援者の中で他にも写経体験を希望された方がありましたし、座禅体験、護摩祈祷を希望された方があります。期限はありませんが、またお気軽にご連絡、お申込みください。お待ちしております。


thumbnail

クラウドファンディングも無事終了し、これからリターン発送の準備に入ります。その前に10月21日に行われる実行委員会で、これまで一般の寄付をいただいた皆様、クラウドファンディングでご支援いただいた皆様の名簿をご本尊様の御前にお供えして、皆々様への報恩感謝と平穏無事の祈願、そしてこの大規模修繕の無事成満を祈念してご法楽を捧げます。リターンの発送にはもう少し時間を要しますので今しばらくお待ちください。全体の修繕にかかる費用にはまだまだ足りておりませんが、これからも引き続き皆々様からの貴重な浄財を賜われるよう精進してまいります。応援のほどどうかよろしくお願い致します。写真は今月16日(月)に撮ったもの。長く続いた蒸し暑い日からあっという間に秋の気候に。境内の木々も少しずつ色づいてきています。寒い冬を迎える前の秋の清々しさもまたいいものです。フラッとお参りにどうぞお越しください。


目標金額達成!!
2023/10/16 09:04
thumbnail

峯寺観音堂・鐘楼堂大規模修繕クラウドファンディングお陰様で総勢187名の方より、3,155,000円ものご支援をいただきました。直接ご支援いただいたのみならず、各方面へ何度も拡散をしていただきました。何と御礼を申し上げていいのやら、、、ただただ感謝のみでございます。本当にありがとうございました。この度ご支援いただきましたものは全て修繕費用に充てさせていただきますが、全体の修繕費用確保にはまだまだ足らない状況です。しかしながら、これだけ皆様からの応援を受け、何としてでもこのプロジェクトを達成するんだ、という強い覚悟を得ることができました。ご支援いただいた皆様、応援していただいた皆様、たくさんの皆様のお力を借り、事業完遂に向けて進むことができます。本来の目標までにはまだもう少し時間を要しますが、必ずあるべき姿を取り戻し、仏さまを感じられる癒しの場となるよう、精一杯努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。合掌松浦快遍


thumbnail

※写真は2021年11月7日に撮影したものです。秋の様子をご覧ください。7月29日に立ち上げましたクラウドファンディングも、残り2日となりました。現在の達成率は88%、10月15日(日)までです。目標金額には達成しておりませんが、たくさんの方々にご支援をいただき、また、SNSでもたくさんの方に拡散していただいて応援をいただきましたことがとても嬉しく、心より感謝申し上げます。このように多くの方に応援していただき、この峯寺というところを私自身が改めて認識を深めることとなり、ここを守っていかなければならないなと強く思いました。修繕の話がでた当初、各方面よりクラウドファンディングのことを仰っていただいたことがありましたが、私はかなり慎重な姿勢でおりました。しかしながらこの度協力していただきました三刀屋高校JRC部さん、島根銀行さんの後押しもあり、思い切って立ち上げましたところ、やらなければ恐らくわかり得なかったであろうたくさんの温かい御心に触れることができ、自分自身でも新たな気づきを得ることができました。目標金額達成していないのにこのようなことを言うのもおかしいですが、目に見える数字以上の効果があったと思っております。本当にありがとうございました。峯寺は山の中腹にあり、静かな場所に佇んでおります。以前より「静かでいいところですねぇ」と言われておりますが、ここのところお参りされる方が発せられる同じ言葉に、改めてここの良さを感じております。いつまでも皆さんの心の拠り所となるよう、日々の勤行はもちろん、この度の修繕も完遂できるよう、精進してまいります。あと2日、どうか応援のほどお願いいたします。


thumbnail

クラウドファンディング、残り7日となりました。来週の日曜日23時59分までとなっております。皆さんそれぞれに大切なものがあると思います。これは失いたくない、というもの。家族であったり、家であったり、友人であったり、仕事であったり、趣味であったり、自分の時間であったり、色々色々。それも1つだけでなく、複数あるのではないかと思います。私個人的にも色々あります。もちろん寺のことも大切ですが、自分自身にとって大切なものもあります。寺というところは、そこに住む住職やその家族のためにだけにあるわけではありません。檀家をたくさんもつお寺であれば、檀家さん達のご先祖様が祀られ、供養され、ご先祖さまとそのご家族の皆さんの安心(あんじん)の場であると思っています。峯寺のように檀家が少ない寺でも、昔からたくさんの方々からの信仰をいただいている寺の場合、当然檀家さんのご先祖様やその家族の皆さんの安心の場でもありますが、地域の皆様、信仰を寄せていただいているたくさんの皆様の安心の場と思っております。つまり、峯寺はここに心寄せる皆々様のもの、と思い、私は皆さんにとっての大切な場所をお預かりし、お守りしております。皆さんが大切に思ってくださっているものを、このように大規模修繕を要することになるまでにしてしまったことは本当に心苦しく、しかしながらここを守っているものだけではどうにもならなく、皆様にご支援をお願いするに至りました。そもそも開山役行者(えんのぎょうじゃ)は何故ここに庵を結ばれたのか、何故ここを修験の行場とされたのか、そこにどのような祈りがあったのか、これらを日々感じながら、ご支援いただきました皆様への報恩感謝に併せ、健康、息災、安寧を祈り続けております。古来よりたくさんの信仰をいただき、大切にしていただいた峯寺、今後も大切に守り伝えていけるよう励んでまいります。最後まで応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。