Check our Terms and Privacy Policy.

平戸の大仏修復完結編 - 熊谷市に江戸時代から伝わる3.5mの仏像を後世に残す!

埼玉県熊谷市の源宗寺には江戸時代初期に制作された「平戸の大仏」が伝わっています。県内の木造寄木造の仏像としては最大級で、熊谷市の文化財にも指定されています。近年の調査で老朽化が著しいことが判明し、3年にわたり修復を進めています。今回は造形的に重要な欠損部分の復元をおこない、修復がいよいよ完結します。

現在の支援総額

1,297,500

108%

目標金額は1,200,000円

支援者数

100

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/04/26に募集を開始し、 100人の支援により 1,297,500円の資金を集め、 2023/06/13に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

平戸の大仏修復完結編 - 熊谷市に江戸時代から伝わる3.5mの仏像を後世に残す!

現在の支援総額

1,297,500

108%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数100

このプロジェクトは、2023/04/26に募集を開始し、 100人の支援により 1,297,500円の資金を集め、 2023/06/13に募集を終了しました

埼玉県熊谷市の源宗寺には江戸時代初期に制作された「平戸の大仏」が伝わっています。県内の木造寄木造の仏像としては最大級で、熊谷市の文化財にも指定されています。近年の調査で老朽化が著しいことが判明し、3年にわたり修復を進めています。今回は造形的に重要な欠損部分の復元をおこない、修復がいよいよ完結します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

(株)文化財マネージメントの宮本です。
源宗寺や地区との地域連携事業について、立正大学 地理学科・准教授の原美登里さんと学生さんにご執筆いただきました。
全4回のうちの第3回を掲載します。


立正大学地理学科原研究室のイベント班では、地域連携の核となるイベントの企画立案や企画準備を行っています。
我々が企画を立案したイベントについて地域の方々や源宗寺護持会の方々にプレゼンし、意見交換会を実施しました。
意見交換会でいただいた助言をもとに企画を練り直し、二つの企画に絞って地域連携事業として行う活動を決定しました。


一つは平戸の大仏を題材とした「絵はがきコンクール」の実施、もう一つは旧源宗寺の建材を活用した「木工クラフトワーク教室」の開催です。
この二つの企画の実施に対し、同大学仏教学部秋田ゼミとの合同ゼミで意見交換を行い、仏像に深くかかわる学生だからこその発想、提案をすり合わせながら、企画のブラッシュアップを行いました。

2023年4月に行われた合同ゼミの様子

現在は、このクラウドファンディングの返礼品の一つである絵馬について、刻印の作成や資材切り出しなどを地域の方々と一緒に行っています。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!