Check our Terms and Privacy Policy.

【輸出禁止】ピンチをチャンスへ!新しい漁業への取り組み!

この度、福島第一原発の処理水における水産物輸出禁止が問題化してます。私の獲っている魚の多くも中国への輸出が主で、収入の減少はやむを得ません。そこで【新しい牡蠣養殖】を行い、収入の柱を増やして収入の増加、安定化を狙います。このクラファンは【牡蠣の前売り券】です。どうか応援お願いします!!

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

8,230,115

475%

目標金額は1,730,000円

支援者数

770

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/23に募集を開始し、 770人の支援により 8,230,115円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【輸出禁止】ピンチをチャンスへ!新しい漁業への取り組み!

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

8,230,115

475%達成

終了

目標金額1,730,000

支援者数770

このプロジェクトは、2023/09/23に募集を開始し、 770人の支援により 8,230,115円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

この度、福島第一原発の処理水における水産物輸出禁止が問題化してます。私の獲っている魚の多くも中国への輸出が主で、収入の減少はやむを得ません。そこで【新しい牡蠣養殖】を行い、収入の柱を増やして収入の増加、安定化を狙います。このクラファンは【牡蠣の前売り券】です。どうか応援お願いします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

愛媛県で自慢の牡蠣が出来上がりました!
この牡蠣の【前売り券】という形で応援いただけないでしょうか!
よろしくお願いします!!


--------------------------------------------------------------------------


10/20時点で、達成率369%突破!!!合計661名の方のご支援をいただいております!誠にありがとうございます!


↑↑↑新たな目標を掲げました!


美味しいリターンを堪能してください!!!


--------------------------------------------------------------------------

             
         こんにちは!
  漁師YouTuberの【瀬戸内海の漁師まさと】です!
 

   愛媛県の大島という人口6000人ほど離島で
          漁師を10年、YouTuberを3年しています。



YouTuberとしての発信は主に漁師としての内容で、
再生回数の多いものは600万回を超えます。


一方、漁師の収入の主は定置網で
主に【コウイカ】と【マナガツオ】を獲ってます。

↑漁獲された左コウイカ(シリヤケイカ)と右マナガツオ

しかし、、、


実はこの2魚種は中国輸出向け商品なんです!!!!


禁輸措置で価格の低下は免れません。

ただでさえ資源が減り、漁獲高が低迷している中、この禁輸措置は大打撃。

おまけに燃油代の高騰は長期化しています。


漁師としての存続の危機とも言えるでしょう。


漁業における問題は収入の低下だけではありません。

後継者不足が深刻です。


漁業は比較的【キツい、汚い、危険】現場です。(いたしかたない現状でもある)

私自身も、既存の漁業のままでは若い人材は入ってこないと感じながら

日々漁業をしておりました。


さらに稼げないとなると、、、
このままでは活気のあった漁師は、浜は、衰退していく未来しかありません。



さて、この度の水産物禁輸措置で収入が減るのは目に見えていますが、(もう既に始まっている)


このまま何も行動しないままではいけません!
これまでの漁業の形を変えていかなければならないと思っています。



一旦話は変わりますが、9ヶ月ほど前から牡蠣の試験養殖を始めました。


始めた理由は、漁獲収入だけに頼らず収入の柱を増やし、安定したキャッシュフローを得るためです。

収入が安定すると、新規参入者の雇い入れもやりやすくなります。



実際、YouTubeの視聴者だった20歳の子が県外から漁師を目指して移住してきてくれました。


いつもニコニコ

楽しく漁師をやってくれています




さて、牡蠣の試験養殖の成果はというと、、、







牡蠣の赤ちゃん(種苗)を2000個ほど仕入れて、数ヶ月養殖。

死んでしまう個体はほぼ確認されず、肝心な身入りも十分でした!



プリプリの身です

正直、この漁場(大島)で牡蠣は育つのかなと心配しておりました。



さて、恐る恐る口に入れてみると、、、
う、うまい!!!!!!




牡蠣の養殖にチャレンジするにあたって主要産地の広島、宮城と足を運び、

現地の牡蠣を試食してきましたが、



これが本当に正直な感想です!!!



小粒ながらプリプリの身に、凝縮された旨味。

甘ーーい貝柱は大きく、ホタテを食べているかのような味わい。

瀬戸内海の急流のそばで育った牡蠣は自慢の商品になりました!!!




そう思うようになりました。
私がチャレンジする養殖方法は【新しい養殖方法】と言われています。


従来では、牡蠣をイカダで吊るして育てる【垂下式】と呼ばれる方法が主流です。


↑海上に設置されたイカダ


↑イカダから吊るされた牡蠣


しかし、この牡蠣の問題点は、

牡蠣はとても養殖に向いていて、海に生息している植物プランクトンを

【勝手に食べて成長】してくれます。

ですので餌をやる必要が無く、仕事が通年を通してありません。



そして出荷のシーズンを迎えると、家族総出、または季節労働者や

外国人労働者を雇い入れたりします。

↑出荷時期を迎え、家族総出で出荷作業にあたる様子


冬場での出荷作業は高負荷で重労働です。
これでは優秀で若い人材は入ってきません。


↑若い子しんどい仕事続きません


そこで、、、


オーストラリア等で盛んに行われる【シングルシード方式】
という養殖方法があります。それは、牡蠣を吊るすのではなく、
【1つ1つをバラバラでかごに入れる】養殖方法です。


↑試験養殖にて1つ1つ牡蠣を入れる作業


説明が長くなるので、簡単に説明しますが、、


この方法で生産される牡蠣は【生食】に向いていて、高単価で流通します。

オイスターバーでよく食べられる牡蠣です。


バスケット内にバラバラで入れることで潮や波の影響を受け、バスケット内で牡蠣どうしが

ぶつかり合い、殻が削れてキレイな形状をします。

また、牡蠣を水面から出し、あえて干上がらせることで付着物のない牡蠣が出来上がります。


↑牡蠣を干上がらせている様子

←付着物のない牡蠣


このような負荷の低い仕事が通年あるので
シングルシード方式は従来式とは違い、若い人材が働きやすい職場になります。


そして我々は、【三倍体】の牡蠣を使います。

※三倍体とは、生殖活動を行わない牡蠣で、夏でも美味しい牡蠣を生産できるメリットがあります。


出荷がオールシーズンできるので、冬場に限られた高負荷な労働を強いられることはありません。


↑試験養殖に成功した自慢の牡蠣


どうかこの自慢の牡蠣の【前売り券】という形で応援いただけないでしょうか。
よろしくお願いします!!



◯リターンについて

【牡蠣の前売り券】と言う形がメインになります。



その他、支援者様にしか見れない限定のお礼動画や、お好きなネームを動画内で表記

するお礼を準備しております。

↑動画内の【クレジット記載例】


YouTuberになりきって、
【こんな動画撮って!】とかのご要望もお待ちしてます(^^)

こんな機会は滅多にないと思いますよ!!


PR動画に30万円は高い!!!!????
いいえ、全くそんなことはございません。激安です。


社長様、ご予算30万円で全国の数十万人の視聴者にPRはいかがですか?

直近の動画10個の再生回数は【13万回】です。

かなりの訴求効果や認知が得られるので、正直損はないです。


応援よろしくお願いします!!!!!!!!!



◯スケジュール


集まったお金は、牡蠣の養殖設備費に変えさせていただきます。
11月には牡蠣を収容するバスケットを全て購入し、沖に設置します。


↑海上に設置されたバスケット     ↑牡蠣の赤ちゃん


その時期に合わせ、牡蠣の赤ちゃんを2万個ほど入荷予定ですので、
成長段階に合わせ、全ての個体を収容します。


↑出荷サイズ(1個60g〜)に育った牡蠣    



成長には個体差がありますが、早い個体だと7ヶ月ほどで出荷サイズになるので
2024年の4月ごろから順次、応援してくださった皆様のもとへ出荷できます。




資金の使い道は設備費に充てさせてください。


牡蠣の種苗代            ¥200,000-
牡蠣を収容するバスケット   ¥1,162,000-
ロープ、アンカー等          ¥120,000-
クラファン手数料          ¥255,000-
合計                                       ¥1,737,000-



最後にはなりますが、


本気でこの業界を変えようと思っています!!


後継者不足、燃料代の高騰、漁獲高の低迷。
正直、明るい未来があるとは言えませんが、


一番大事なのは、若い漁師が増えることだと思っています。


既存の漁業をなんとか存続させながら、牡蠣養殖にて安定的な収入を確保。
風評被害で魚の値段が下がっても負けません!!!


キツい現場からの脱却を図り、新しい人材をこの大島で育てます。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

最新の活動報告

もっと見る
  • こんにちは。毛節の変わり目ですが、いかがお過ごしでしょうか。まずは、クラファンの牡蠣の発送についてですが、今現在、ようやく半分ほどの牡蠣の出荷を終えることができました。届いた方、そして何より、いまだにお届けに至っていない方、大変申し訳ございません。牡蠣の成長不足のため、我々もどうすることもできず、ただ申し訳なさと事業が前に進まない悔しい気持ちを抱きながら、時が経過するのを待っている状態です。今年は特に瀬戸内海の牡蠣の成長は遅いようです。まだ、届いていない方へ発送の際には必ずメールをお送りいたします(3日前には必ず)ので、もうしばらくお待ちいただけると幸いです。美味しい牡蠣を必ずお届けいたします。↑は身入りチェックのために開けた牡蠣です。真夏時は30℃あった海水温も、少しずつ下がり始め、今は25℃くらいになりました。牡蠣も代謝にエネルギーを使わず、身入りに磨きがかかってきました。人間界も、食欲の秋です。みなさまの【お腹の身入り】も良くなってくる頃でしょうか。私の身入りはバッチリです。.......また、ご報告差し上げます。お元気で^ ^ もっと見る

  • みなさまお暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。もう9月中旬なのに、本当に暑いですね。さて、こちら牡蠣事業部は、普段は朝5時半からのお仕事です。太陽が出る前に作業を進めておかないと、正午が近付くにつれ体が悲鳴を上げます。大体海上での作業は9時ごろまでで終わります。(無理をすると軽い熱中症になってます。)そんな記録的な猛暑が続いておりますが、牡蠣の成長にも影響が出ております。この8月、9月なかなか身が入らない状況です。高水温すぎて、成長してくれません。リターンの遂行に遅れが出ておりますこと、大変申し訳ございません。発送させていただく牡蠣は一定以上の重量でないと発送しないことにしております。(60g以上)出荷まであと数g!という牡蠣がたくさんあります。↓すでに200件ほどの発送は終えましたが、まだお待ちいただいている支援者様も多くいらっしゃいます。今しばらくお待ちいただけないでしょうか。ご理解いただけますと幸いです。まだ暑い日が続きますが、みなさまも体調を崩されませんようご自愛ください。漁師まさと もっと見る

  • こんにちは。漁師まさとです。ご支援者様、大変長らくお待たせいたしました。牡蠣の発送が始まっております!そのご報告です。写真のようにぷっくらとした身入りで、小粒ながらサッパリとしつつも、程よく濃厚な牡蠣となってます。今回お送りさせていただく60g-70gサイズが、個人的に生で食べるにはベストなサイズと思っております。私は、生よりも蒸した方が好きなので、水に料理酒かワインを混ぜて5分ほど蒸して食べるのが好きです。ご到着後は皆様のお好みの食べ方でご賞味くださいませ。さて、発送についてですが、ご登録いただいているメールアドレス宛に順にメールを差し上げております。今回のご支援総数では700件ほどの発送となってます。そのため、全ての発送を終えるまで1ヶ月〜2ヶ月かかってしまいますが、皆様の元へできるだけ早くお届けできるよう努力いたします。ご理解いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。※もしこれまで一度もメールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、oyster.challenge@gmail.com宛にメールをいただけたらと思います。その際、宛名か件名に、お名前とご住所をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。また、来年度の出荷に向けて、新たな牡蠣の生産も始めております。次回以降の活動報告では、その様子もお伝えできればと思います。最後にはなりますが、発送に遅れが出てしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。その代わりではないですが、必ず美味しい牡蠣をお届けいたします。【味は保証いたします。】まだまだ暑い日が続きますが、皆様お体に身をつけてお過ごしくださいませ。漁師まさと もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト