Check our Terms and Privacy Policy.

多民族国家であるウズベキスタンの国境沿いの村で異文化体験ができる民泊プロジェクト

2017年1月からウズベキスタンの北西にある国境沿いの村に嫁ぎました。現在、ヒヴァにある世界遺産「イチャン・カラ」やカラカルパクスタン共和国でたった1人の日本人による日本語ガイドをしています。多民族国家であるウズベキスタンで地元の人々と交流し、生活に触れながら、異文化を体験できる民泊を作りたいです。

現在の支援総額

1,082,000

108%

目標金額は1,000,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/08に募集を開始し、 70人の支援により 1,082,000円の資金を集め、 2024/01/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

多民族国家であるウズベキスタンの国境沿いの村で異文化体験ができる民泊プロジェクト

現在の支援総額

1,082,000

108%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数70

このプロジェクトは、2023/12/08に募集を開始し、 70人の支援により 1,082,000円の資金を集め、 2024/01/15に募集を終了しました

2017年1月からウズベキスタンの北西にある国境沿いの村に嫁ぎました。現在、ヒヴァにある世界遺産「イチャン・カラ」やカラカルパクスタン共和国でたった1人の日本人による日本語ガイドをしています。多民族国家であるウズベキスタンで地元の人々と交流し、生活に触れながら、異文化を体験できる民泊を作りたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさん、こんにちは!
民泊プロジェクトの企画者、菅原美佳子です。

あっという間に3月中旬も過ぎ、日本では明日は春分の日ですね。
ウズベキスタンでも3月21日は、ナヴルーズという春のお祭りになります。
朝晩はまだ冷えますが日中は少しずつ暖かい日が訪れています。

民泊の工事は順調に進んおります。

2名様用の客間は、壁紙や照明、エアコンの取り付けは完了しました。
テレビや家具を配置すれば、ほぼ完成です。

2名様用の客室専用バスルームとトイレのリフォームが始まりました。

2名様用の客間の扉もこれから取り付けられます。

客室の隣にあるキッチン兼ダイニングルームも壁紙や照明が取り付けられ、近日中に家具が取り付けられる予定です。

共用のバスルームは、ほぼ完成です。

共用のトイレも完成しました。

まだ民泊は完成していませんが、先日私達の村の北側に位置するカラカルパクスタン自治共和国の首都ヌクスから、ヌクス農工大学に来ている留学生2名と公益財団法人 OISCA(オイスカ)のアラル海の海底を緑にする緑化プロジェクトで活動している女性1名が遊びに来てくれました。

農業体験として、シャベルで畑を耕して一緒に玉ねぎを植えました。

牛の乳搾り体験では、なかなか搾れなくて苦戦。
夜と翌日の朝もチャレンジして、やっと出てくるようになって大喜び!

搾りたての牛乳を使って、パン作りやソムサ作り、シビットオシュ作りなどを体験してくれました。

3名からは、「はじめての体験が多く、ワクワクが止まりませんでした!」「とても楽しくて温かい時間でした!」「また友達を連れて遊びに来ます!」などのお言葉をいただきました。

たくさんのみなさんに私の家族をはじめ、現地の人々と交流する機会をつくることができればと思います。
ウズベキスタンの世界遺産観光だけでは体験できない異文化体験をぜひこの民泊で体験していただければと思います。

これからもよろしくお願いいたします。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!