一ヶ月以上も保護犬達の様子を
ご報告もせず申し訳ございません。
ヒダリーくんに関しましては
シュウ酸カルシウム結石という溶けない結石を
患っている為、再発防止を含め
二週間に一度の割合で定期的に
病院にて膀胱洗浄をする事に
なりました。
昨年の11月に異変があってから
ずっと通院や入院でお世話になっている病院ですが
ヒダリーくんは未だに病院に慣れておらず
診察台の上で唯一動く首と頭を使って
診察台から降りようとします。
初見のスタッフさんもいらっしゃるので
寝たきりだけど器用に動いてしまうので
診察台から落ちない様にお願いします。と
ヒダリーくんの様子を必ずお伝えさせていただいております。
脊髄腫瘍については日々のヒダリーくんの様子で
異変があればその都度病院に相談に
なっています。
痛み止め、炎症止めも継続して服用しております。
今の所、食欲不振も見られず
現状維持と思われます。
手術をしない事になりましたが
サプリなどで精髄腫瘍の進行が少しでも
緩やかになれば…と色々と探しましたが
種類が存外にあり悩んでいました。
また結石との兼ね合いで結石に影響のない物を
考慮すると難しい面もあり
結石にあまり影響がなく腫瘍にも影響のないといわれる
舞茸をフードに入れる事にしました。
理想は干したマイタケを粉末状にして
療法食の缶詰に混ぜる方法でしたが
なかなか乾燥する余裕が無く
マイタケとお肉を細かくカットした物を
煮てフードに混ぜています。
美味しいのかフードに混ぜている時に
待ちきれなくて鳴いて催促します。
定期的に行っている膀胱洗浄ですが
毎日排泄はしているものの出きっていない事もあり
毎回かなりの量が出ます。
濁っている場合とそんなに濁っていない場合もあり
毎日、小さな変化が無いかを気を付けて
見ております。
ヒダリーくんのおしめの交換や体位の変更も
以前より短い時間で行うようにしているため
数時間で帰宅しケアをしており
保護犬達の写真も10月からあまり撮れない状況に
なっております。
そんな中、11月に入ってヒダリーくんの
膀胱洗浄で通院した時
いつも以上に病院に来ている患者さんが多く
シェルターに戻ったのが夜の9時半くらいでした。
私の不在中に、朔くんが大怪我をしており
傷の状態を確認したところ早急に手当が必要だと
判断し、かかりつけ病院に連絡をしました。
遅くまで病院を開けてくださっていましたが
私が朔くんの状態を確認し電話をした時間が
夜10時を回っており留守番電話になるだけでした。
最低でも翌朝一に病院に連れて行ける様に
車に運ぼうとしましたが怪我をしてる事で
棚の奥の方に入り込み全く出てきて
くれませんでした。
むりやり抱え込むと傷口に触る事にもなり
更に嫌がって暴れており車に運ぶのも
難しい状況でした。
深夜にも関わらず知人のボラさんが手伝いに
来てくださりなんとか朔くんを車に
乗せる事が出来ました。
シェルターの子達のお世話を終え、自宅に戻る際
車内の朔くんの息が少し荒くなったので
ダメ元でかかりつけ病院に直接行ってみました。
たまたま電気がついていたので呼び鈴を鳴らすと
院長先生がまだいらっしゃって直ぐに対応くださいました。
傷は深くないので出血も見た目程ありませんでしたが
広範囲に傷があるのでその場で入院の手配をしてくださり
翌日手術の流れになりました。
手術も滞りなく済み退院となりましたが
退院後、他の子と隔離の為のサークルから
無理矢理脱走をこころみ手術箇所を
サークルのどこかにひっかけてしまい
少し糸が浮いてしまいました。
再縫合の必要は直ぐにはありませんでしたが
少し傷口が開いていたため
翌日から3日間、傷口の消毒と抗生剤の注射の為
通院となりました。
サークル内での排泄時にどうしてもサークルから
出てしたいらしかったので
建物内にてフリーにし様子見としました。
食事もカラー装着のせいか、毎日の通院で
ストレスなのかいつものフードには
見向きもしなかったので朔くんだけ
手作り食に切り替えました。
昨日から、いつものフードでも完食してくれるように
なりました。
怪我の要因は恐らくになりますが
当シェルターの周りには野良犬が時々来ます。
数年前に比べると野良犬の頭数は減りましたが
それでも野良犬のテリトリー内にシェルターがあるので
シェルター前の道路を野良犬が行き来します。
野良犬がシェルター前を通過すると
どうしても当方の犬達も吠えます。
シェルターの周りは一部はコンクリートの壁ですが
道に面している方は柵なので見通しがとても良いです。
目の前にいる野良犬に対して移動しながら吠えている時に
保護犬同士がぶつかりお互いが興奮状態の時があると
ちょっとしたケンカになる事があります。
いつもであれば私もいるのでケンカがヒートアップする前に
制止しているのですが、私が不在時にその様な
状況になったのでは。と考えています。
とても広いシェルターなので区切って隔離する事が
難しい点もありますが、私の不在時にこの様な事が
無いように対策するつもりです。
朔くんの抜糸の予定はまだなので
もうしばらくはカラー生活で頑張ってもらおうと
思います。