Check our Terms and Privacy Policy.

「パパに会いたいプロジェクト」原発事故自主避難の子どもたちに家族の時間を届けたい

原発事故自主避難の多くは母子避難です。父親は福島県に残り家族の生活を支え続けています。母親は一人我が子を育て、子どもたちは年に数回しかパパに甘えることが出来ません。そんな子どもたちにパパを届けたいのです。

現在の支援総額

160,000

32%

目標金額は490,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/05/20に募集を開始し、 24人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/07/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「パパに会いたいプロジェクト」原発事故自主避難の子どもたちに家族の時間を届けたい

現在の支援総額

160,000

32%達成

終了

目標金額490,000

支援者数24

このプロジェクトは、2016/05/20に募集を開始し、 24人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/07/19に募集を終了しました

原発事故自主避難の多くは母子避難です。父親は福島県に残り家族の生活を支え続けています。母親は一人我が子を育て、子どもたちは年に数回しかパパに甘えることが出来ません。そんな子どもたちにパパを届けたいのです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2016年パパに会いたいプロジェクト~ゴールデンウィーク~

4/29~5/9参加のT様より寄せられたメッセージ

「東日本大震災から早5年。当時関東に住んでいた私たち家族は、放射能からなるべく離れたい一心で、すぐに北海道に避難しました。

ただし、お父さん一人を関東に残して、子ども3人を連れての母子避難。

子どもの健康を第一に考えると避難はしたいけど、お金がないと生活できないから、苦渋の決断で、お父さんには関東で仕事を続けてもらうことにしたのです。

あの日から、今日まで、家族全員がそろった日は何日あったでしょう。

子どもと電話で話すと、必ず最後は「お父さんもそっちでみんなと暮らしたいな…」と言ってしまうお父さん。

なんて言ったらよいかわからず、黙ってしまう子どもたち。台所で、涙を拭いてから、「ごはんだよー」って言う私です。

せめて月に一度はお父さんと子どもを会わせてあげたいけれど、毎月数万円の飛行機代を出せる余裕はなく、2~3か月に一度でがまんしています。

いつもは4~5日間しかいられないのであっという間に関東に帰らなければならないお父さんですが、今回のゴールデンウィークでは、4/29~5/9までの長い期間を北海道で家族全員で過ごすことができて幸せでした。

日数に余裕があったため、初めての家族旅行で函館に行きました。

函館はちょうど桜が満開でした。写真はそのときのものです。

お父さんは久しぶりの家族旅行がとても嬉しかったようで「楽しい、楽しい」と言ってましたが、その言葉を聞くたびに「普段どれだけ寂しいのだろう」と私は逆に悲しくなるのでした。

パパに会いたいプロジェクトには本当に感謝しています。

プロジェクトを考えてくださった方、プロジェクトを支援してくださっている方、いろいろ手配してくださる方々にいつか恩返しをしたいです。

避難して以来、家計が苦しくて今は余裕がないので、まだまだ先のことになりそうですが。。。本当にありがとうございました。」

 

・・・・・・・・・・・・・・

このプロジェクトには皆様のご支援が必要です。

子どもたちにパパを届けたい・・・

夏休みに子どもらしくパパと遊ぶことができるよう、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!