Check our Terms and Privacy Policy.

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

現在の支援総額

2,427,000

80%

目標金額は3,000,000円

支援者数

288

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

現在の支援総額

2,427,000

80%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数288

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


thumbnail

昨日、大きな地震が発生しました。皆様のご無事をお祈りしております。南海トラフ地震臨時情報が発表され、ご不安を抱えられている方もたくさんいらっしゃることと思います。防災のために、少しでもできることを備えておきたいですね。エファでは、情報がなくて困ってしまうことも多いであろう日本語が母語ではない方へ、役立つ情報をまとめて、お伝えできればと考えています。以下は、便利なアプリやサイトです。皆様、周囲にお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報をシェアいただけますと幸いです。■便利(べんり)なアプリGoogle Translationアプリをダウンロードしなくても使(つか)えます。カメラを使(つか)えば、写(うつ)された文字(もじ)が翻訳(ほんやく)されます。https://translate.google.com/・Android:   https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate  ・iPhone:   https://apps.apple.com/us/app/google-translate/id414706506VoiceTra話(はな)しかけると外国語(がいこくご)に翻訳(ほんやく)してくれます。・Android:   https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.nict.voicetra ・iPhone:   https://apps.apple.com/jp/app/voicetra/id581137577Safety tips外国人旅行者(がいこくじんりょこうしゃ)向(む)け災害情報(さいがいじょうほう)提供(ていきょう)アプリです。・Android:   https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rcsc.safetyTips.android   ・iPhone:   https://itunes.apple.com/jp/app/safety-tips/id858357174?mt=8■困(こま)ったことを相談(そうだん)したい技能実習生(ぎのうじっしゅうせい)の皆さんへ外国人技能実習機構(がいこくじんぎのうじっしゅうきこう)https://www.otit.go.jp/notebook/■自分(じぶん)のことを伝(つた)えたい災害用(さいがいよう)コミュニケーションボード 愛知県大府市(あいちけんおぶし)※英語(えいご)、ベトナム語(ご)、中国語(ちゅうごくご)でも書(か)かれています。https://www.city.obu.aichi.jp/kenko/shogai_shien/shogai_service/1024297.html■病気(びょうき)やけがの相談(そうだん)をしたいFor safe travels in Japan Guide for when you are feeling ill (Japan National Tourism Organization)https://www.jnto.go.jp/emergency/eng/mi_guide.htmlAMDA国際医療情報(こくさいいりょうじょうほう)センターhttps://www.amdamedicalcenter.com/■被害(ひがい)の状況(じょうきょう)を知りたい被害(ひがい)の状況(じょうきょう)を伝(つた)えているサイトです。日本語(にほんご)から外国語(がいこくご)に翻訳(ほんやく)ができます。  Earthquake information 気象庁(きしょうちょう)Japan Meteorological Agencyhttps://www.data.jma.go.jp/multi/quake/Earthquake Information (Japan) NHK World-Japanhttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/weather-disaster/earthquake/ 


thumbnail

おはようございます。エファの高橋です。エファのラオス事務所から来日中のアイ・ソンパン(ラオ語でソンパンお兄さん)。先日8月1日、自治労広島県本部の皆さまにお招きいただき、報告会を開催しました。自治労広島県本部の皆さまからは、ラオスの首都ビエンチャンにある4つの小学校の図書室整備、図書館員育成、継続的な図書の配布へのご支援をいただいています。70人もの方が集まってくださり、熱気の中での報告会となりました。イベントでは、ソンパンからラオスの小学校のようす、障害がある子どもたちへの読書推進活動について報告しました。また、ラオスでの移動図書館を体感してもらうため、ソンパンにラオス民話の読み聞かせや、海外事業担当のミンさんによる伝統舞踊の披露なども行いました。皆で輪になって、ラオスの盆踊りラムウォンも踊りました今回の訪問では、広島城、原爆ドーム、広島平和記念資料館にご案内もいただきました。アイ・ソンパンは、ラオスで聞き学んだことのない、日本から見た戦争のことを知り、驚いたそうです。ラオスは、世界で最も不発弾が眠る国といわれています。不発弾は、子どもが障害をもつ原因のひとつにもなっています。本日8月6日は広島平和記念日。エファスタッフ全員で祈りをささげます。


thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。本日は、ラオスのスタッフ アイ・ソンパンの来日イベントを、新宿会場で行いました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!共催いただいたのは 新宿区立大久保図書館さん。イベントのようすはまた詳しくご報告させていただきますが、本日はこの大久保図書館のご紹介をさせてください。大久保図書館は、多文化共生の取り組みを積極的に行われている図書館として知られています。というのも、大久保図書館のある大久保・百人町地区は、外国人住民の割合が3割を超える街。外国の方々が必要な情報にアクセスできるよう、38言語の外国語資料を所蔵されているそうです。本日の会場にも、エファの活動するラオスやカンボジアにまつわる本をおいてくださいました日本語のわからない子どもたちも楽しむことができるよう、外国語の絵本を積極的に取り揃え、読み聞かせのイベントなども行われています。英語、韓国語、中国語をはじめ、ネパール語、ベトナム語、ミャンマー語、アラビア語、チェコ語、ウクライナ語...と多岐にわたります。世界中にまつわるイベントを行われてきた大久保図書館さんですが、なんとラオスに関するイベントは初めてだったそうです!米田館長が「今日8月4日は初めてラオスの友だちができた記念日」だとおっしゃってくださいました。今回、図書館のある地域センターの皆さんに多大なるご協力をいただきました。本当にありがとうございました!大久保図書館さんのお取り組みについてもっと知りたい方は、ぜひ以下リンク先をご覧ください。「図書館は外国人住民のシェルターになれる...多国籍タウン・大久保と向き合って」米田雅朗(新宿区立大久保図書館館長)『中央公論』2024年6月号「人と人とがつながる図書館 違いを認め尊重しあうためには」初回放送日:2024年7月17日NHK 視点・論点さて、いよいよアイ・ソンパンの来日イベントも残すところあと1回。ラオスでの活動報告のほか、伝統舞踊(curtsy)の披露などラオス文化を楽しめる内容となっています。皆様ぜひお気軽に、足をお運びいただけるとうれしいです!【プログラム】●ソンパンさん「僕とエフア」のストーリー ●障害児がある子どもたちのための新たなチャレンジ:「思考とスキル向上のための読書推進プロジェクト」のとり組みについて●動画で知る子どもたちの日常:現場の障害児の生声、保護者や先生の声を収めた動画の上映 ●ソンパンさんによるラオスの民話の読み聞かせ●ミンさんによるラオスの伝統舞踊の披露、ラムウォンなど多彩なプログラムを予定<東京・町田会場>開催日時: 2024年8月6日(火)18:30~20:00開催会場: 町田市生涯学習センター(まちだ中央公民館)7階ホール(町田市原町田6-8-1)詳細・お申込み: https://www.efa-japan.org/post-17669/


thumbnail

皆さんこんにちは、エファの高橋です。先日7/28(日)にラオス事務所のスタッフ、アイ・ソンパンが、無事、中部国際空港セントレアに到着しました。「アイ」とはラオス語で「お兄さん(man)」という意味。「アイ・ソンパン」とは「ソンパンお兄さん」を表しています。アイ・ソンパンは、これまでラオスの図書館建設・運営を支援してくださった皆様のもとを、まさに全国行脚中です!岐阜市で訪れたのは、ぎふメディアコスモスさん。市立中央図書館を中心にして、地域交流機能を融合した複合施設です。当日は月一度の休館日にぶつかってしまっていたのですが、館長さんのご厚意で特別に館内をご案内いただきました。仕切りも高い書架もなく、子どもファースト、おしゃべり自由でも知られているユニークな図書館です。施設1階のオープンスペースで多文化交流プラザを運営されている岐阜市国際交流協会さんでもお話を伺うことができました。市内で暮らす外国籍の方たちは1.13万人、人口比は全国平均値を上回る2.5%。外国や日本の文化体験、日本語講座のほか、外国にルーツをもつ子どもたちへの学習支援を通じて多文化共生のカタチを探っているとのお話は、係長さんの想いも相まって、大変刺激をいただきました。いよいよ明日からは、東京でのイベント。私、高橋も初めてアイ・ソンパンに会えるのが楽しみです!ラオスでの活動報告のほか、伝統舞踊(curtsy)の披露などラオス文化を楽しめる内容となっています。またとない機会にぜひ足をお運びいただけると嬉しいです。【プログラム】●ソンパンさん「僕とエフア」のストーリー ●障害児がある子どもたちのための新たなチャレンジ:「思考とスキル向上のための読書推進プロジェクト」のとり組みについて●動画で知る子どもたちの日常:現場の障害児の生声、保護者や先生の声を収めた動画の上映 ●ソンパンさんによるラオスの民話の読み聞かせ●ミンさんによるラオスの伝統舞踊の披露、ラムウォンなど多彩なプログラムを予定<東京・新宿会場>開催日時: 2024年8月4日(日)14:00~16:00開催会場: 大久保地域センター4階多目的ホール(新宿区大久保2-12-7)詳細・お申込み: https://www.efa-japan.org/post-17637/<東京・町田会場>開催日時: 2024年8月6日(火)18:30~20:00開催会場: 町田市生涯学習センター(まちだ中央公民館)7階ホール(町田市原町田6-8-1)詳細・お申込み: https://www.efa-japan.org/post-17669/