Check our Terms and Privacy Policy.

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

現在の支援総額

2,427,000

80%

目標金額は3,000,000円

支援者数

288

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

現在の支援総額

2,427,000

80%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数288

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
エファジャパンは、今年1月1日に大きな地震のあった能登半島を4月から毎月訪れています
先月は、プログラムマネージャーの鎌倉が日本出版クラブの視察ツアーのアレンジ、アテンドを担当しました。

輪島市立図書館では、司書の堂ヶ口さんより当時の様子、復旧作業などについてレクチャーをいただきました。
また珠洲市では市役所を表敬訪問し市長と教育長から説明を受けた後、仮店舗で再開したいろは書店を訪問。子どもたちに本を届けるために再開を決意した強い思いを聞きました。

能登半島ではまだ避難所が解消されておらず、仮設住宅も建設中です。
猛暑の中の避難所生活が続いており、心身ともに不調をきたす方が増えているそうです。

エファでは震災支援において、ラオスやカンボジアでの経験・事業を活かしてできることを模索中です。
震災支援にご関心がある皆さま、Facebookやメールマガジンで最新の様子をお伝えしますのでぜひご登録ください!

Facebook:https://www.facebook.com/efajapan.org
メールマガジン「エファ通信」:https://www.efa-japan.org/newsletter/

シェアしてプロジェクトをもっと応援!