Check our Terms and Privacy Policy.

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

現在の支援総額

2,427,000

80%

目標金額は3,000,000円

支援者数

288

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

現在の支援総額

2,427,000

80%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数288

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【オンラインイベント】読書の灯をともし続けるー能登半島地震被災地のいまと取り組みの展望<8月29日(木)20:00~21:00>
------------------------------------------------

お申し込みはこちら:https://ssl.form-mailer.jp/fms/61ff1a10831293
------------------------------------------------

2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

エファは、2024年4月より毎月、能登半島を訪問し、関係者へのヒアリングなどを行ってきました。

今回の報告会では、その活動内容と現地の現状について詳しくお伝えし、特に仮設住宅設置の様子と、そこでの読書環境をどう守り育てるかについて考えていることをお伝えします。

7月20日の珠洲市。道の関係で灯篭祭りの曳山は出さず春日神社の神事のみが行われたが、曳山が倉庫から出され、多くの住民が見に来ていた。

【オンラインイベント】読書の灯をともし続けるー能登半島地震被災地のいまと取り組みの展望

■日時:8月29日(木)20:00~21:00
■会場:オンライン
※後日、Zoomのリンクをお送りします。

■プログラム:
・能登半島地震、現地のいま
・震災、復興、そして本を取り巻く環境
・質疑応答

■参加費:無料

■申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/61ff1a10831293

■報告者
鎌倉幸子(かまくら・さちこ)プログラムマネジャー

青森県弘前市出身。公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)のカンボジア事務所図書館事業課コーディネーター、東京事務所海外事業課カンボジア担当、国内事業課課長、広報課課長、東日本大震災発生後岩手県入りし「いわてを走る!移動図書館プロジェクト」の立ち上げを行う。

2020年6月にエファジャパンに入り、海外事業を担当。現在はプログラムマネジャーとして、事業のマネジメントや広報・ファンドレイジングを担当している。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!