リターン品にご協力頂いている、笠間の藍染「井上紺屋」さんで藍染体験と、藍に対する想いを 伺ってきました! 江戸時代から続く笠間の藍染。かつては、奈良県内にいくつか工房がありましたが、現在では 伝統的な製法での藍染を行っているのは井上紺屋さんだけ。 先代が病に倒れたことをきっかけに、「笠間の藍の伝統を絶やしてはいけない」と発起し2年の修行と試行錯誤を経て、平成16年から「笠間藍染」を継承した井上加代さん。 「藍は生き物で、ひと時でも絶やすことは出来ない。毎日様子を見てお世話をする、わが子のような存在」伝統を自分の代で絶やすわけにはいけないという気持ちから「寒い夜には藍が無事か気になって眠れない日もある」と、想いを語ってくださいました。 そんな伝統を守り、継承し、体験を通して藍染めの伝搬をされている井上紺屋さんで染め物の体験をさせて頂きました。 藍染の原料となるスクモ(右)を深さ1メートルほどある瓶で湯踏みし、石灰などと混ぜて手間暇かけて発酵させ、ようやく藍染が出来る状態(左)となります。 藍瓶に輪ゴムや割り箸などで挟み、模様付をしたハンカチをもみ込みながら浸けていきます。 しっかりと色を染めるために、藍に浸けては出して酸化させる作業を多い時には1つの作品で20回以上も行うそう。。 しっかりともみ込み、藍を浸けたら、瓶からハンカチを取り出して水で濯げばオリジナル藍染ハンカチの完成!今回はパイプと輪ゴムだけでこんなにキレイな模様が出来ました^^ 大昔に染められたものでも藍に染まっている部分だけは虫食いが無いなど、藍には虫避けの効果があり、キッチン用の布巾や食材を保護するための上掛けにも最適です! そんなオリジナル藍染ハンカチが作れる体験のペアチケットが50,000円のリターンに掲載中です。日常で触れる事の出来ない伝統を是非、この機会に堪能してください。
【リターン品への想い】 今回地元含めてチームメンバーがみなさんに食べてほしい、使ってほしいというものを揃えています。 その中の一つをご紹介。 ★パティスリーANANDAさん★ 大宇陀にお店を構えるアナンダさんにお伺いしてきました。 パティシエ兼オーナーの太井さんは(カバー写真右) 隣村の東吉野村で育った後、関西で四年働いた後フランスで修行され、その後地元が大好きでお店を構えたいと約10年前にオープン! (元パン屋さんの空き家物件を改装) それ以降、3人のお子さんを育てながらお店を遣られています!(なんと3人目は産後1ヶ月で復帰!バイタリティーがすごい!!) フランス菓子というところをベースに置きつつ、地元の人たちの食や嗜好に合わせていったり、旬のものを使うということを大切にしながら地元だけでなく近隣地域からも愛される可愛いお店です。 『旬』があるパティスリーアナンダさん。 5000円リターン品のお菓子をご提供頂いてます^ ^ 是非オーナーの心のこもったお菓子をご賞味ください!
応援ありがとうございます! はやくも、「はちみつ」「選書セット」のリターンが定数に達しました!そこで追加リターンのご紹介です。●6000円 奥大和ビール3本セット ・アロマホワイト、ハーバルエール、スパイスダーク ■活動拠点のある奥大和で醸造される「奥大和ビール」の3本セットをお届け ■ハーブの香りが豊かな味わいをもたらす、オシャレで飲みやすいビールです! ■醸造家は共に奥大和で活動するメンバーです! 地元の農産物も一部使用で、プロジェクト拠点の雰囲気を感じて頂ける一品かもしれません。 参考URL:http://okuyamato-beer.jp/ ●5000円 オリジナルロゴTシャツ ■アグリベース奈良のオリジナルTシャツを作りました! ■誰でもどんなシチュエーションでも着用しやすいシンプルなデザインです。 ■サイズはSMLの3種類!リターン選択時にコメントにてお知らせください ●8000円 オリジナルトートバッグ+ドレッシング付き ●5000円 地元の農家岡野さんの手作り米3kg 奈良の宇陀でこだわりを持ってお1人で年間77品目の野菜を作られている岡野さん。今回は特別にとれたてのお米をご提供いたただきました!
「AGRIのA」「食という漢字」「図書館になる三角屋根のログハウス」これらをモチーフにロゴマークをつくりました。 AGRI BASE NARAの屋根の下をどう使っていくか?組み合わせ次第で様々なアプローチができる!!そんな未来を描きながらAGRI BASE NARAをつくり、育てていくイメージです。 この拠点に関心を持っていただいたみなさんが、自由な発想でこの場所を活用してくださることが一番嬉しいことです。※Tシャツのリターンも検討中です
みなさま、こんにちは! Agribase Nara会長の生田です。 連日の沢山のご支援、本当にありがとうございます!開始1週間と少しで70名を超える方々からのご支援をいただき、本当に感謝しかありません。 まだまだ目標金額には程遠いですが、引き続き頑張ってまいりますので応援よろしくお願いいたします。 さて、本日9月19日に稲刈り直前の田んぼに地元農家さんに連れて行ってもらいました。 たわわと実っています! 私が移住してきてからずっとお世話になっている岡野さん。私の宇陀のお父さん的な存在なんです^^! 今回、特別に岡野さんが大切に育てられてきたお米をご提供いただき、リターン品に追加させていただく運びとなりました! 台風で収穫が遅れているとのことですが、穂も倒れずに無事に育っていてほっとしています。 年間77品目をお1人で栽培される岡野さん。常に畑には色々な種類の野菜が植えられて植物園のよう!歩くだけで楽しい畑です♪ そしてできるだけ身体に優しい作物作りを目指されています。 こだわりの岡野さんのお米、是非ご賞味ください!!