Check our Terms and Privacy Policy.

在日ミャンマー人と日本人が共に安心して暮らせる社会へ

当会は元難民だったミャンマー人と日本人が共に設立した団体で「共につながる」を大切に支援を進めてまいりました。近年、相談件数は増加の一途をたどり、在日外国人に対する支援の手がさらに必要となっております。 日本人も、在日外国人も、共に平和に生きていくことができる社会のためにプロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

57,500

5%

目標金額は1,000,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/01/17に募集を開始し、 10人の支援により 57,500円の資金を集め、 2024/03/08に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

在日ミャンマー人と日本人が共に安心して暮らせる社会へ

現在の支援総額

57,500

5%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数10

このプロジェクトは、2024/01/17に募集を開始し、 10人の支援により 57,500円の資金を集め、 2024/03/08に募集を終了しました

当会は元難民だったミャンマー人と日本人が共に設立した団体で「共につながる」を大切に支援を進めてまいりました。近年、相談件数は増加の一途をたどり、在日外国人に対する支援の手がさらに必要となっております。 日本人も、在日外国人も、共に平和に生きていくことができる社会のためにプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 こんにちは。NPO法人リンクトゥミャンマー短期インターン生の吉田優菜と申します。現在大学1年次で、昨日2月8日より当団体にて短期インターン活動を開始いたしました。

 本日の活動報告といたしまして、昨日事務所にて行った取り組みを投稿いたします。

(1)インターンの目標設定

 活動のはじめに、今回のインターンに関して①活動を通して達成したいこと、②目標達成のために行う行動、③活動を経て団体に残す成果物、の3つの項目に対する自分の考えを文章にしました。

 記入後、深山理事長や職員の方より、真に多文化共生事業に従事する立場からのフィードバックを頂き、私がこれまで持っていた考えが表層的であったと気づくとともに、多面的で深い捉え方を学ぶことができました。

 活動の初日に何を目的として、どう行動するのか深く考えることで、インターン活動に際して大切にすべき考え方や反省・改善すべき点を明確にすることができます。多文化共生に寄与することのできる深い理解と行動力を得られるよう、事業に関わる方々との対話・交流を毎回の活動で大切にしていきます。

(2)出入国在留管理局への同行準備

 目標設定の後は、入管への問い合わせを控えているミャンマーから移住された方と、問い合わせ当日の交通ルートの伝達・相談をオンライン上で行いました。

 ルート設定の際、理事長より

・同行対象の方の生活習慣を考慮し、無理のない行き方を提示すること

・当日の流れや待ち合わせ場所を伝達する際は、わかりやすく端的な日本語で表現すること

に留意するようご指導いただきました。

 定住支援に携わる上で欠かせない「支援対象者の立場に立って動く」ことの大切さを、同行準備を通して理解することができました。

 本日より、当団体の事業やインターンシップ活動について広く知っていただける情報をインターン生の視点から発信していこうと考えておりますので、ぜひご覧ください。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!