能登半島地震の発災から早いもので11カ月が経ちました。皆様のご支援のおかげで、能登復興ネットワークの活動を続けられております。
この間、9月には豪雨に見舞われて、心折れそうになった時もありましたが、なんとかネットワークのおかげで、皆さんと支え合いながら、活動が続けられています。
10月1日には、能登復興ネットワークは、一般社団法人として法人化しました。ますます復興に向けた活動を推進するために、右腕人材を現場に送り続けています。
そして、このクラウドファンディングで集めた資金の使い道として「コミュニティ財団の設立」を掲げておりましたが、やっと、それが実現しました。
12月1日(日)15:00~16:00 評議員会が開かれ、次の通り事業を開始しました。
財団設立日(登記日):令和6年11月14日
事業開始日:令和6年12月1日
会計年度:4月1日~3月31日
設立時役員
代表理事 酒井光博(株式会社能登風土 代表取締役)
専務理事 森山奈美(株式会社御祓川 代表取締役)
業務執行理事 太田殖之(株式会社おやゆびカンパニー 代表取締役)
設立時監事 杉野哲也(七尾商工会議所会頭)
評議員
鈴木正俊(のと共栄信用金庫 理事長)
田代克弘(興能信用金庫 理事長)
坂本ちづる(全国林業研究グループ連絡協議会)
木下徳泰(株式会社丸一観光 代表取締役)
設立者 七尾未来基金設立準備会 会長 木下徳泰
基本財産 300万円
これから、理事会で詰めていきますが、里山里海未来財団では、次のような事業を実施していきます。
(1)里山里海モデル事業支援事業
(2)休眠預金を活用した助成・伴走事業
(3)コレクティブインパクト創造事業
(4)コミュニティ財団としてのオピニオン形成事業
まだまだ、公式サイトもないひよっこコミュニティ財団ですが、これから少しずつ整備していきます。長く続く復興の道のりと、能登を未来に引き継いでいくために大切な基盤として育てていく所存です。引き続きのご支援をお願いいたします。