こんばんは。リヴオン事務局です。
今日はリヴオンの「いのちの授業」ってどんな授業?をお届けします。
リヴオンの「いのちの授業」では、「いのちを大切に」だけではなく、「死」までがいのち(いのち=生+死)であることを大切にしています。
「死」を怖いものとして見ないようにするのではなく、「死」をたくさんのことを教えてくれる先生として、そこから学ぼうとする授業です。
それって一体どんな授業なの?と思いますよね。
そこで3月21日にこの「いのちの授業」を実際にみなさまに体験していただくイベントを実施しました。
「いのちの授業」は、問いかけやワークを通じて、自分の身体や心の反応を「まま」に感じることを大切にして進められました。
これまでに接した「死」を思い出したり、
自分の「生きづらさ」や「生きやすさ」を感じてみたり、
生きづらさを感じたときどんなことをしてきたのか気付いたり、
自分の呼吸を見つめてみたり、
日常生活ではなかなか触れることない自分自身と向き合いながら、自分のいのちと周りの人のいのちを大切にできる方法を考えていきました。
私はこの「いのちの授業」を受けてからセルフケアに対する考えが変わりました。
以前は、セルフケアの力をあまり信じることができませんでしたが、今は自分の呼吸に気持ちを向けることが多くなり、呼吸を意識することで、かたい蕾が少しずつ花を開くイメージを持てることが多くなりました。
そして周りの人へ「いつでも話をきくからね」と言葉にして伝えられるようになりました。
みなさんにとってはどんな体験になるでしょうか。
イベント当日に参加できなかった方にもアーカイブから体験いただけます。
「いのちの授業を受けることができて良かったな」
「自分が子どものときこんな授業があったら良かったな」
「多くの子どもたちにこの授業が届いてほしいな」
「子どもたちの側にいる大人たちにも受けてほしいな」
そんな感想をもっていただけたら、この授業の動画をみなさんの身近な方へシェアしていただけると嬉しいです。
そして、子どもたちのいのちについて、おとなたちのいのちについて、おもいを伝えあっていただく。
そこからひとりでも多くの子どもたちへ「いのちの授業」を届ける支援の輪が広がっていくことを願っています。
引き続き本プロジェクトを見守り一緒に育ててください。
よろしくお願いします。
※いのちの授業はこちらから体験いただけます。