Check our Terms and Privacy Policy.

「子どもの自殺予防教育」と「自殺により死別経験した子へのサポート」両輪で届ける

①子どもたちの自殺予防に向けた「いのちの授業」の担い手を育成し、全国の学校や教育機関に出前授業を届けます。②身近な人の自殺を経験した子どもたちに必要な情報をまとめ、リーフレットとウェブサイトをつくります。

現在の支援総額

5,258,000

105%

目標金額は5,000,000円

支援者数

420

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/28に募集を開始し、 420人の支援により 5,258,000円の資金を集め、 2024/04/15に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「子どもの自殺予防教育」と「自殺により死別経験した子へのサポート」両輪で届ける

現在の支援総額

5,258,000

105%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数420

このプロジェクトは、2024/02/28に募集を開始し、 420人の支援により 5,258,000円の資金を集め、 2024/04/15に募集を終了しました

①子どもたちの自殺予防に向けた「いのちの授業」の担い手を育成し、全国の学校や教育機関に出前授業を届けます。②身近な人の自殺を経験した子どもたちに必要な情報をまとめ、リーフレットとウェブサイトをつくります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。リヴオン事務局です。


今日はリヴオンがつくっているPodcastの番組「ゆるやか死生学」の最新エピソードを紹介します。

今回から新たにシーズン2が始まりました。

シーズン2は本プロジェクトにも直結する「自殺・自死」をテーマに探求をしていきます。


初回はゲスト回として静岡県伊豆の国市にある正蓮寺住職、渡邉元浄さんをお招きしました。

「自殺・自死」というテーマにどう触れていいか戸惑う方も多いのではないかとおもい、人の物語から、人のなまの経験から、そこにある気づきやおもいに触れていくことをこのテーマの入り口としました。


元浄さんは大学3年生のときにお父様を自死で亡くされています。

ジーズン1の「死は乗り越えるもの?」というテーマをきいたとき、お父様の死を置き去りにするしかなかった、向き合うのが苦しくてそうするしかなかったご自分がいたことに気づかれたそうです。

一方で、29歳で結婚し、子どもが生まれたことで、いのちが繋がっていくことを感じ、「自殺・自死」というテーマは生涯かけて考えていきたい、誰かと一緒に考えていきたいテーマであると思われているそうです。


最初に「自殺・自死」ということばについて二人がそれぞれのおもいや考えを語り合いました。

そして、かつて元浄さんがお父様の同級生からかけられたことば、自分にだけ向けられたそのことばを巡って話は進んでいきます。


元浄さんの物語に触れさせていただきながら「自殺・自死」について一緒に探究してみませんか。


※Podcastは以下のプラットフォーム(Spotify/Apple/Youtube)からお聴きいただけます。

Spotify

Apple

Youtube

シェアしてプロジェクトをもっと応援!