Check our Terms and Privacy Policy.

大迫力でラグジュアリーな音の空間に包まれる新感覚のスピーカー【OPUS4】登場!

スピーカーの正解は「フルレンジ一発」。たった一つのユニットだけで超重低音から超高音域を再現するスピーカー「OPUS」。前回製作した「OPUS3」をさらにパワーアップさせた「OPUS4」を完成させました!「OPUS4」がつくる音の空間はご自宅で楽しむエンターテインメントの概念をすべて塗り替えます!!

現在の支援総額

3,877,126

1,292%

目標金額は300,000円

支援者数

34

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/10に募集を開始し、 34人の支援により 3,877,126円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大迫力でラグジュアリーな音の空間に包まれる新感覚のスピーカー【OPUS4】登場!

現在の支援総額

3,877,126

1,292%達成

終了

目標金額300,000

支援者数34

このプロジェクトは、2024/06/10に募集を開始し、 34人の支援により 3,877,126円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

スピーカーの正解は「フルレンジ一発」。たった一つのユニットだけで超重低音から超高音域を再現するスピーカー「OPUS」。前回製作した「OPUS3」をさらにパワーアップさせた「OPUS4」を完成させました!「OPUS4」がつくる音の空間はご自宅で楽しむエンターテインメントの概念をすべて塗り替えます!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ドームバスレフは小さくすることにより、低音の音圧が増してきました。何とも不思議な現象です。

OPUS3で50Φのドームバスレフでは、天場の穴は6ミリまで縮小しています。それでも重低音はまだまだ不足です。穴を小さくすることは、解像度が更に増します。低音の音圧の少し上がります。

ユニットの前をフロントホーンにして、音圧を確保しました。と、色んなことに挑戦したのがOPUS3です。2段目のパイプは、足場に使われる単管パイプ48Φです。金属パイプは、付帯音が付かないので、クリアーな音になります。

OPUS3は、デスクトップには、面白い作品かなと思っています。

これは将来、モットパワーアップさせたいです。いろんなノウハウが溜まってきたので、楽しみです。

{画像は、幻のOPUS2の内部構造です。}

シェアしてプロジェクトをもっと応援!