Check our Terms and Privacy Policy.

【法改正まであと一歩】選択的夫婦別姓を実現させたい!#世界と変えよう大作戦

【2025年、選択的夫婦別姓を実現するために】2024年10月に、国連女性差別撤廃条約に基づく日本審査があります。 あすにはグローバルチームがNGOとして、ジュネーブで8年ぶり4度目の改善勧告を働きかけてきます!経済団体や法曹団体と法改正に向けて実施する啓発プロジェクトもぜひ応援して下さい。

現在の支援総額

10,157,500

101%

目標金額は10,000,000円

支援者数

624

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/24に募集を開始し、 624人の支援により 10,157,500円の資金を集め、 2024/08/20に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【法改正まであと一歩】選択的夫婦別姓を実現させたい!#世界と変えよう大作戦

現在の支援総額

10,157,500

101%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数624

このプロジェクトは、2024/06/24に募集を開始し、 624人の支援により 10,157,500円の資金を集め、 2024/08/20に募集を終了しました

【2025年、選択的夫婦別姓を実現するために】2024年10月に、国連女性差別撤廃条約に基づく日本審査があります。 あすにはグローバルチームがNGOとして、ジュネーブで8年ぶり4度目の改善勧告を働きかけてきます!経済団体や法曹団体と法改正に向けて実施する啓発プロジェクトもぜひ応援して下さい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【法改正まであと一歩】選択的夫婦別姓を実現させたい!#世界と変えよう大作戦 を支援してくださった皆様

一般社団法人あすにはの井田奈穂です!

皆様のご支援で無事、ジュネーブに到着しました。初日は雨。バスの中から国連ビルを確認できました(TOPの写真です)。レマン湖の噴水も、雨天・曇天です。

東京からトランジット含めて22時間かかりましたが、スイス上空で朝焼けを見て、ジェンダー平等の夜明けを日本にもたらせる活動になるようにと、心から祈りました。

ヨーロッパ各地とアメリカから集まったグローバルチームメンバーが、今夜までに全員ジュネーブに結集します。

アドボカシー研修を受けているメンバー2名は引き続き3日目の研修最終日。14日と16日の委員への陳情の機会(最下段ご確認下さい)について、今日で発言枠が確定します。他の人権NGOの方々とも連携を深めつつ、学びを深めています。

そのほかのメンバーは14日の公式日程を前に発表者はプレゼン資料の推敲、研修で判明した委員の情報まとめ作成(公式日程だけではなく、国連内ですれ違ったらすかさず陳情するために顔写真やプロフィールをまとめています)、日本から持ってきた印刷資料のセッティングなどを行っています。

本日13日、日本時間19時〜ポリタスTVに出演します

ジャーナリストの宮崎園子さん×弁護士の三輪記子さんの「月刊ミワタスTV #9 議論は足りないのか?!|30年近く時が止まったままの法制審答申。選択的夫婦別姓を実現するための民法改正案を読み込む」という回に、ジュネーブから参加させていただきます!ぜひご覧下さい。

配信URL:https://www.youtube.com/live/eX38Wr0Nl2o


日本からも現地での活動を見られるチャンスあり

10/14(月) 日本時間22:00〜23:30  Informal public meeting 

 日本を含む5カ国のNGOがCEDAW委員に向けプレゼンテーションを行う公式日程です。

 Informal と書いてあるが公式行事なので、国連web TV配信があります(日本語通訳はありません)。あすには単体としてはこの配信枠では発言しない予定で、あすにはが加盟するJNNC(女性差別撤廃のために活動するNGO連合体)の共同代表や、日弁連が発言する予定です。選択的夫婦別姓についても触れてもらえる予定です。この枠では、選択的夫婦別姓やマイノリティの権利保護に反対するためにジュネーブにやってきた右派団体もいくつかプレゼンテーションの予定です。

 かつて国連女性差別撤廃委員会の委員長でいらした林陽子弁護士は、9月24日記者会見に出席して下さった時、「人権NGOの活動を妨害するために右派団体がジュネーブに押しかける国は、日本と中国ぐらいです」とおっしゃっていました。JNNC、日弁連、また日本の右派団体がどのような主張を繰り広げるのか、ぜひご注目下さい。

配信URL:https://webtv.un.org/en/asset/k1s/k1sdy2d4ho

10/16(水) 日本時間20:45〜22:45 Private Lunchtime Briefing 

 これも公式行事で、日本審査委員からの質問にNGO代表が答える場です。あすにはグローバルチームはここで議員陳情へのプレゼンテーションを行う予定です。

 国連女性差別撤廃委員会に訴えに来る当事者女性の中には、政府や特定の宗教団体などから苛烈な差別を受け、時には命の危険にさらされている当事者も想定されるため、16日は配信・撮影ともに禁止です。日本の皆様にプレゼンを見ていただけないのは残念ですが、上記以外にも現地で日本審査担当委員を見つけて直訴するなど、グローバルチーム全員めちゃくちゃ頑張っていますので、応援の念を送って下さい!

10/17(木) 日本審査当日 

 これは「日本政府とCEDAW委員の建設的対話の場」です。この日は、NGOは傍聴のみなので、あすにはは発言しません。これまで行ってきたサブミッション(市民社会レポート)提出、まとめ資料の提出、委員への直接陳情などの成果の結果、委員からどのような質問が日本政府に対して投げかけられるのか、ご注目下さい。

 国連web TV配信あり、日本語通訳あり。

 前半(日本時間 17:00~20:00)

 https://webtv.un.org/en/asset/k11/k1134kvabm

 後半(日本時間22:00~24:00)

 https://webtv.un.org/en/asset/k1n/k1nb3bus4d

朝日新聞から胸打つ記事が出ました

市川房枝さん、赤松良子さんらの尽力で、国連女性差別撤廃条約に日本も批准(1985年)してから約40年。職場での賃金格差をなくそうと奮闘してきた女性たちが、時代を超えて、国連女性差別撤廃委員会に訴えを届けに来る思いや背景を活写した記事です。選択的夫婦別姓についても、以下のように触れられています。

<記事から引用>

なお残る課題が、選択的夫婦別姓の導入だ。勧告では民法が定める「夫婦同姓」について「実際には女性に夫の姓を強制している」と指摘し、改正を求めた。今回も勧告を受ければ、03年、09年、16年に続いて4度目となる。

「男は管理職、女は平社員」 不平等との闘い30年、国連に見た希望

ジュネーブに向けて私たちが続けてきたすべての活動は、自分たち自身だけでなく、あとに続く女性たちに希望と平等を残すため。「あげた声は残る」(NHK「虎に翼」の中の台詞)。皆さんのご支援があってこそ、当事者の声を携え、直接陳情が可能になったこと、改めて感謝申し上げます。

ジュネーブから、引き続き活動報告をお楽しみに!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!