Check our Terms and Privacy Policy.

限界集落、長谷中尾に子ども神輿を復活させたい!中尾歌舞伎座で棚田まつり開催

”海外輸出用の米作り”を軸に、長野県伊那市長谷の限界集落で活動を始め早7年。米作りは軌道に乗りつつありますが、集落づくりには新たなアプローチが必要と考え、むらづくり事業を2022年から行ってきました。そしていよいよ、かつての地域社会で不可欠だった新たな”まつり”の開催にチャレンジします!

現在の支援総額

1,723,000

114%

目標金額は1,500,000円

支援者数

154

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/17に募集を開始し、 154人の支援により 1,723,000円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

限界集落、長谷中尾に子ども神輿を復活させたい!中尾歌舞伎座で棚田まつり開催

現在の支援総額

1,723,000

114%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数154

このプロジェクトは、2024/06/17に募集を開始し、 154人の支援により 1,723,000円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

”海外輸出用の米作り”を軸に、長野県伊那市長谷の限界集落で活動を始め早7年。米作りは軌道に乗りつつありますが、集落づくりには新たなアプローチが必要と考え、むらづくり事業を2022年から行ってきました。そしていよいよ、かつての地域社会で不可欠だった新たな”まつり”の開催にチャレンジします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ワッショイ!ワッショイ!

長野日報の一面に掲載される等、大きく報道して頂いた棚田まつり2024。

色んな方に知って頂くことが増えれば、良くも悪くも色んな感想をもつ方も増えてきます。

ポジティブなご意見(ほとんどはポジティブです)、ネガティブなご意見(ほんの少しです笑)を様々拝聴しながら、「そんな見方があったのか!」と驚いたり、落ち込んだりすることもあります。「言うだけは簡単だよ~」と愚痴りたくなる時もあります。

でも、いいんです。

なにもやらずに、波風を立てずに、過ごしていくことを選んでいたら、そもそも「まつりをやろう!」なんて思わないはずですから。


今回の”棚田まつり2024プロジェクト”の立ち上げに関われることは、我ながらスゴいことだと思っています。なぜなら、まつりとは通常これまで開催してきたものを、未来に繋いでいくために開催することが多くの場合だから。

”棚田まつり2024”のように、今までなかったまつりを、地元のお力をお借りしながらゼロから立ち上げる。企画をゼロから考える。お金も自分たちで集める。協力して頂けそうな方に一人ずつ声をかけていく。そしてその中心には、the rice farmが毎日汗を流しながら管理している田んぼと稲がある。こんな経験は、そう出来ることではありません。

大企業がたくさんのお金をつぎ込んで田舎で祭を開催することが出来たとしても、そこに根を張っていなければ、今回のような棚田まつりは決して出来ない、という確信があります。

子供から高齢者まで、代々この地で暮らしてきた方から移住者まで、すべてを飲み込んだまつりを開きたい。

今回のまつりは、小さいけれども根を少しずつ張ってきた(毎年米作りに精を出してきた)からこそ開催できるまつりです。

開催まで、そして開催の日も、きっと色んなことが起こると思いますが、この7年間の間に張った根の強さを信じて、頑張ろうと思っています。

荒波の時、強風の時、皆さんのワッショイ!ワッショイ!が支えですので、応援しようという気持ちを持ってくださった方は、SNSへのいいね一つ、あるいはクラファンへの1ワッショイ、是非宜しくお願い致します!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!