■事業相談のために商工会議所へ昨日は商工会議所に事業相談へ行きました。創業相談を受けにいくためです。日本政策金融公庫さんの事業計画書を元に現状の報告と、内容の確認をしていただきました。過去何年か創業セミナーの運営を行ってきたときに、ゲストで日本政策金融公庫さんにお越しいただいていて書類の書き方などは話を聞いていたのですが、まさか自分が作成することになるとは思っていませんでした。これもいい経験なのかなと思います。さて内容はとりあえず大きく修正することなく確認いただきました。来週には日本政策金融公庫さんへ伺う運びに進みそうです。さて、今日は尾道市へ行ってきます。この時期は書類作成周りの動きが多くなりそうです。■六日目のレポート90万円を超えました。本当にありがとうございます。30%をようやく超え、大台も見えてきました。まさかこんなにものご支援をいただけるとは思っていなかったので驚きが隠せません。オフィスのご利用を希望いただく方も増えてきました。少しずつ使われ方が広がっていくようで、あるいは希望される使い方のアンケートをしているようで、日々気づきと学びをいただいています。引き続きよろしくお願いいたします!
■完成したチラシを届けに鉄板焼・居酒屋 「千」さんへ昨日は夕方まで高校関連の仕事をし、その後は鉄板焼・居酒屋 「千」 さんへ行きました。プロジェクトのサポーターの一人、しまなみコネクトの金龍くんも合流して、お好み焼きの完成を待っている間に「チラシ貼るよー!」と言ってくださり早速掲示いただきました。Facebookでも、チラシ掲示のご協力をしてくださるコメントをいただくようになりまして、今週から持参してまわろうと思います。ぜひご協力いただける方はコメントいただけましたら幸いです(データでよろしければPDFもお送りできます!)さて、今日は商工会議所さんへ伺います。事業計画書を元に相談が進めばいいなと思います。■五日目のレポート80万円を超えました。本当にありがとうございます。「どんな空間になるといいかなー」と話しながら、ご支援いただいた方からもアイデアもらいながら一緒に形にしていければなと思いました。せっかくですから、みんなで作っていきたいですね!丁度残りは30日。コツコツ進めていきましょう。。!引き続きよろしくお願いいたします。
■昨日はデスクワーク中心の一日でしたこんにちは!後藤です。7月29日、この日は少し時間が取れたのでデスクワークを行いました。一つは事業計画書の作成と整理です。明日、商工会議所へ伺い、そのあとの政策金融公庫さんとの相談に伺うようにと以前作成した書類を再確認していました。書類作成すると「そういえば私はどこを見ていたんだっけ」と自分の思考を吐き出したくなるときがあります。電子ペーパーは殴り書きですが、こうやって書き出す時間が楽しかったりしますし、日が経つと図化や言語化できるようになったりもします。繋げる人の活躍はきっとこれからいろいろなフィールドで活躍できると思います。尾道でも同様ですし、また尾道でそういう役割の人が活躍できる機会が増えていけばなぁという願いは、今回のプロジェクトに至った背景の一つとしてはかなり太いのかなぁと改めて思いました。…余談ですが、午前中には別の仕事で尾道市立大学へ行ってきました。そこでの会話のなかでも、尾道にはすでに多くの素材があって、ただそれが知られていない、点で終わっていることが話のテーマでした。かみ合い始めると動きだしそうなこと、それを繋ぐ人、繋ぐきっかけを作る人。そういう役割は共通するのだろうなぁと感じました。■四日目のレポートおかげさまで70万円を超えました。まずは100万円≒3割が見えてきました。まちあるきのプランもあと1点になり追加をしようかとも考えています。※これをきっかけに初めて尾道に行きますね!というメッセージもいただいています。また再訪のきっかけにもしようと思う!という方も。嬉しい限りだなぁと思います。少しずつでもかまいません。何より60名近い方がこうやってご支援、応援くださっていることは本当にかけがえのないことだと感じています。本当にありがとうございます。さて、今日も頑張っていきましょう!今日はチラシを「千」さんに持参するのがミッションです!またレポートさせていただきますね!
■チラシを作成しましたこんにちは!後藤です。7月28日、この日はチラシを作成し始めました。本当に走りながらの準備だなと思いつつも、確かにやってみようということで作成してみました。私はパワーポイントしか使えないので、バナーもチラシもコツコツと作っています。イラレ使いやCanva使いがうらやましい。。。!明日にはご協力いただけるお店にもご案内していこうと思います!■三日目のレポート三日目の時点で21%まで来ました。55名の方にご支援いただき本当にありがとうございます。リターン品は、まちあるき+1日利用券が人気ですね。初めての方も、リピートの方も「こんな感じの尾道を見てみたい」などあればそれをテーマにまちあるきができればと思っています。さて、クラファン。初動の1週間を頑張りましょうー!とはよく言われるのですがどこまで行ってくれるのか(3割乗ってくれればかなりありがたいですが。。!)。でも金額だけでなくて、支援いただいた方のコメントなども見させていただくとすごく励みになります、頑張りますね!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!後藤
■サポーターの梶原さんと打ち合わせをしてきましたこんにちは!後藤です。7月27日、この日はクラファンを伴走いただいている梶原さんにお会いしに姫路に行ってきました。姫路駅の中央改札を出て、姫路城を望む大手町通り。ここをまっすぐ進むとKOGANEというクラフトビール屋さんがあります。(ブルワリーでもあり、最近ランチもスタートされました!)ここのオーナーでもある梶原さん。クラファンのメインページでもご紹介している通り、コワーキングスペースmocco姫路のオーナーさんでもあります。この記事を記載している現在11年目となる姫路の駅前のコワーキングスペース。全国的なコワーキングの時期でいうと黎明期でしょうか。この時期にスタートされ、姫路駅前の作業・交流の拠点を目指された活動が、大手町通りの活性化の取り組みに繋がり(参考:https://www.himehoko.com/ )、そしてKOGANEブルワリーの開業へと広げられた経緯があります。私はbench!からここまで広がるかというイメージまではまだなくて、まずは施設内でどんな掛け合わせやきっかけが生まれるかというところからではありますが、コワーキングスペースをまちに作る=これがあることでまちにどういう広がり(効果)が生まれていくか、生んでいくかというのはきっと共通して描かれていたんだろうと思います。…昨日は、梶原さんにもまずはクラファン公開のご挨拶に伺いました。まちでの取り組みについて本当に雑談レベルでランチを食べながら話をし、ここからの1カ月のチャレンジへ向けて頑張ろうと気合を入れてきました。場所は違えども、まちのなかで活動される方と繋がり、応援しあえることって本当に面白いなぁと思います。なにより、写真には残せなかったのですが、私がKOGANEに着いたとき、黄色いばんじゅうをもってパンをお店に運ばれていた梶原さんの姿を見てすごいなぁと改めて思えました。ご自身もスタッフのひとりとして最前線で動かれる方はやはりすごいし、この方に相談してよかったなと思いました。■二日目のレポート…二日目も多くの方にご支援いただきました、ありがとうございます!施設利用に関するリターンが多くてどれにしようという声も聞いています。まずは尾道にお越しいただけばという想いから、回数券は友人や知人の方にもお渡しいただけるものにしています。「尾道行くならこれあげるわー」みたいな感じでチケット片手にされた方にお会いする、みたいなこともここであるのかなと妄想しています。あるいはチームやグループで一緒に来ていただくことも可能です!いろんな立ち寄り方、使い方、つながり方を私も探っていければと思いますので、ぜひアイデアあればお寄せください!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!後藤