Check our Terms and Privacy Policy.

今年11月にコワーキングスペースbench!を尾道で開業したい。

今年11月にコワーキング&コミュニティハブ「bench!」を尾道で開業予定です。古民家の改修と開業準備の費用をご支援いただきたくクラファンに初チャレンジします(足りない部分は借入も視野に入れています)。尾道できっかけが生まれる場、その役割を担える人が育つ場を作り、次の世代へと活動を繋いでいきます。

現在の支援総額

3,808,338

119%

目標金額は3,200,000円

支援者数

264

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 264人の支援により 3,808,338円の資金を集め、 2024/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

今年11月にコワーキングスペースbench!を尾道で開業したい。

現在の支援総額

3,808,338

119%達成

終了

目標金額3,200,000

支援者数264

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 264人の支援により 3,808,338円の資金を集め、 2024/08/30に募集を終了しました

今年11月にコワーキング&コミュニティハブ「bench!」を尾道で開業予定です。古民家の改修と開業準備の費用をご支援いただきたくクラファンに初チャレンジします(足りない部分は借入も視野に入れています)。尾道できっかけが生まれる場、その役割を担える人が育つ場を作り、次の世代へと活動を繋いでいきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

■残りのリターンをご紹介します!残り2週間になりました。昨日の活動報告では、施設利用についてのリターンがどんな方に使ってもらいたいかについてご紹介させていただきました。今日は、残りのリターンと新たに本日から追加しました2つのリターンをご紹介させていただきます。・まちあるきプラン…「とりあえず、尾道に行ってみたので、ぜひ町を歩いてみたい!」という方にオススメです。ガイドではないですが、8年暮らした尾道をぜひゆっくり歩いてみましょう!(特に歴史などを語るようなガイドではないので、本当にゆっくりと歩きながら尾道を感じていただくような内容です。)・後藤イベント登壇プラン…コワーキングや尾道での取り組みなどについて、年間数度は地域外で登壇させていただいています。またコワーキング現場スタッフ勉強会のようにワークショップ形式の場合もあります。このリターンでは、ご支援いただいた方の施設や地域で、ご支援いただいた方と内容を一緒に考えながらイベントに登壇させていただければと思います。※宿泊交通費は別途になります。・2Fスペース1日貸切プラン…通常はシェアオフィスとして運用している2Fスペースを1日だけ貸切利用ができるプランです。使い方のイメージとしては、企業やチームのワーケーション利用として、学生の合宿スペースとして、地域内でのプロジェクト合宿の場所として、メンバーでの交流を軸にしたワークスペースとして。せっかくなので1日限定のオフィス空間としてご利用いただければと思います。※イベント会場としてのご利用はできませんのでご了承ください。■リターンを2つ追加しました!・ボードゲームで支援プラン…コミュニケーションツールとして昨今人気のボードゲーム。こちらをbench!に購入する際にご指定いただけるプランです。シェアリングエコノミーとしての側面として、ぜひ施設を利用する様々な人とのコミュニケーションツールとしてご活用できればと思います。また、本プランを支援いただいて設置されたボードゲームにはご支援者の方をご紹介させていただきます。※bench!の1回利用券もセットになっていますのでぜひ一緒に楽しんでもらえればと思います。・お好み焼き交流会スポンサープラン…bench!の向かいには鉄板焼×居酒屋「千」があります。開業後にやりたいことのひとつとして、「お好み焼きを囲みながらの交流会」というものがありますが、こちら開催のスポンサーになっていただくプランです。施設の広さを加味して10名程度の交流会を予定していますが、こちらのお好み焼き代+会場代がプランに含まれます。またスポンサーの方は、交流会の最初にご紹介させていただきます。…以上です!施設利用以外にもプランを準備していますので、ぜひご利用いただけるものでご支援いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!■21日目のレポート140万円を超えました!ご支援いただき本当にありがとうございます。(スクショを撮影した時間が今日の13時25分になってしまったので、今日の動きも入ってしまっていますが。。!)ついに残り2週間です!さてここからラストの勝負どころに入っていきます。第3コーナーにかかったぐらいでしょうかね!?ぜひ一緒に走り切りましょう。引き続きどうぞよろしくお願いします!


thumbnail

■リターンについてご紹介しますリターンについて「私はどれを選んだらいいんだろう!」よくご質問いただきます。今回は以下の4つの施設利用についての違いについてご紹介させていただきます。・1回または2回チケット…「とりあえず、尾道に行ってみました!」というタイミングでbench!にお立ち寄りください!・回数券…「今後、2年間の期間中には複数回利用の機会がありそうだ」あるいは「自分以外の友人や知人が尾道行くらしいからbench!寄っておいで!」という方は回数券が使いやすいと思います。・コワーキングスペースメンバー…オフィスまでは必要なくても、コワーキングスペース=①「プロジェクトなどの簡易的な拠点として活用してみたい」という方にはまずおすすめです。あるいは②「他のコワーキングスペースメンバーの方との交流やプロジェクトの発信の機会をここで作りたい」③「コミュニティのメンバーの活動やイベント情報を追ってみたい、自分も参加できる機会がないか追いかけたい」という方はこちらがおすすめです。※リターンは支援期間が長いほどお得に設定しています。・シェアオフィスメンバー…ご自身のデスクワークの拠点としてしっかりと活用を検討されている方はこちらがおすすめです。もちろん、コワーキングスペースも利用できるので、そちらのメリットも受けることができることもオススメのポイントです。_____いかがでしょうか。今回のクラファンでは「尾道にお越しいただくこと」をコンセプトにリターンを設定させていただきました。(Tシャツなどアイテムがなくて申し訳ないです。支援者の限定バッチはどのリターンにも付いています!)ぜひ上記のような内容で比べていただければ幸いです。よろしくお願いします!■20日目のレポート42%を超えました!日々ご支援をいただいています。本当にありがとうございます。残り15日となりました。明日で残り2週間。お盆も明けてまた最終ラストスパートに向けて頑張ります!引き続きどうぞよろしくお願いします!


thumbnail

■島根のコワーキングスペースenun 縁雲さんにチラシ掲載いただきました!島根県の松江市は、尾道からはやまなみ街道でまっすぐ北へ車で2時間程で到着します。尾道って不思議なところで、東西南北に出やすいのは昔から地理的特徴でもあり、要所となった大きな理由なのだろうなと暮らしてみても感じるポイントです。さて、コワーキングスペースenunさんは、松江ニューアーバンホテル内にあるコワーキングスペースで、まさに宍道湖に面した立地で心地のいい空間で作業ができるスペースです。コワーキングスペースもいくつかの特徴で分かれそうですが、#地方型、#ワーケーション などで使いやすい施設さんなのかなと思います。イベント開催も継続的にされていて、ビジネスでの交流や松江を中心とした事業者さん同士の出会いの機会づくり、東京や都市部との接続も図られています。(私も一度訪問した際は、イベントに参加させていただきました。別地域からでもふらっと参加できる間口の広さは、コミュニティマネージャーの方々がうまく繋いでくださるからかなと思います。)「PDFデータを送ってくれたら貼りますよー!」と言っていただき、お送りしたところ早速館内に掲示していただきました!ありがとうございます!Googleマップも更新してみました。9か所になりました!(もしご協力いただける施設さんがございましたらご連絡ください。データお送りさせていただきます。) 少しずつですが、いろんな地域と繋がることで、施設の利用者さんが上手くブリッジできるようになれば面白いだろうなぁと期待しています。■19日目のレポート達成率41%を超えました!ご支援いただきありがとうございます。残り16日、日々走りながら進んでいますが、カタチになるところを目指して進めていきたいと思います!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!


thumbnail

■8月12日付けの中國新聞さんに掲載されました「キャリアブレイク」という特集ページに起案者の後藤が掲載されました。※中國新聞デジタル版から全文ご覧いただけます。登録すれば無料で読めます。https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/507623この取り組みのことも少し触れられていますが、自分にとっての「仕事」ってなんだろうと考えることが増えました。所得を得る活動を仕事と捉えていても、このbench!の活動はおそらく自分の所得になるまではいかないと思います。できる限り拠点と事業の維持継続、あるいは次の担い手育成に回すような事業計画です。ただ、じゃあそれは自分にとってのキャリアか?と聞かれれば後々イエスと言えるようになると思います。自分がこの人生で進めること、叶えてみたいこと。仕事に限らずですが、この活動も自分にとっての一つのキャリアと言える時が来るのだろうなと期待して進めたいと思います。ところで、キャリアブレイク。紙面にある通り、ライフキャリアは続くなかで、地域にこういうコワーキングが増えるとどうなるだろうなと思います。どの世代にとっても、自分が所属したり興味の範囲の外側にある職業や職種と出会う機会はなかなか限られているなかで、コワーキングのなかでの偶然の予期しない出会いは、そういうキャリアの視野を広げることにも繋がるのかなと思います。(実際、私はONOMICHI SHAREでそれを感じてきました。尾道にいながらも、都会や世界でどんなことが起こっているかに触れる機会を得れたのは、コワーキングのネットワークがあったからです。)そんな機会として、ぜひ多くの方にこの体験をここでしてもらいたいなと思っています。■18日目のレポート130万円を超えました!みなさん本当にここまでご支援いただきありがとうございます。残り17日、2週間近くになってきましたが、まだまだこれからです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします!


thumbnail

■祝いの花火だったのかもしれません尾道の西側に位置する三原市。昨日は、第49回三原やっさ祭りの最終日ということで、お声がけいただき「やっさ花火フェスタ」に行ってきました。船上から見る花火を体験させていただきましたが、久しぶりに尾道水道の風を受けながらリラックスした時間を過ごしていました。クラファンも事業準備も時間が限られるなか、いいことなのかどうかわかりません、そんな罪悪感にも苛まれながらも最後にみた花火は、まだ途中とはいえ、今回のタイトルのとおり100名の方からのご支援到達とほぼ同じタイミングでした。こういう妙なことには割と腑に落ちてしまうタイプですがこれもご縁だろうということで、ほっとした気持ち、嬉しい気持ちのなか、とりあえず私へもそうですがこれまでご支援いただいた方に向けての祝いなのかな?ということで眺めておりました。特にクラファンが始まってからの毎日はいろいろを気が張っているようで、改めてこういう時間の大切さを知りました。■17日目のレポートついに100名を超える方からのご支援になりました!本当にありがとうございます!あと一息で40%に到達します。個人的には、これだけでもすごいことになったなぁと感じていますが、まだここで止まるわけにはいかないなとも思います。リターンのプランとしては、・1回利用券・回数券・月利用(数か月利用は通常料金よりもお得)※すべてのプランに支援者限定バッチが付きます。だいたいこんな感じの構成です。まずは尾道に、bench!にお越しいただきたいという内容ですが、回数券などはご友人への配布なども可能としています。ぜひ尾道に行かれる方、行ってみたら?というご招待などにご活用いただけましたら幸いです。まだまだ引き続きご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。