Check our Terms and Privacy Policy.

読書家に贈るジュエリー眼鏡、BOOKART パリへ!小さなブランドの大きな挑戦

「本を読む人は美しい」がテーマの眼鏡ブランド、BOOKART。業界未経験のデザイナーがひとりで始めた小さなブランドが、この度パリの大舞台に挑戦するチャンスを得ました!この場をお借りして、BOOKARTに込めた想いを知っていただき、そしてこの大きな挑戦を応援していただければ嬉しいです!

現在の支援総額

1,308,000

130%

目標金額は1,000,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/09に募集を開始し、 41人の支援により 1,308,000円の資金を集め、 2024/09/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

読書家に贈るジュエリー眼鏡、BOOKART パリへ!小さなブランドの大きな挑戦

現在の支援総額

1,308,000

130%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数41

このプロジェクトは、2024/07/09に募集を開始し、 41人の支援により 1,308,000円の資金を集め、 2024/09/15に募集を終了しました

「本を読む人は美しい」がテーマの眼鏡ブランド、BOOKART。業界未経験のデザイナーがひとりで始めた小さなブランドが、この度パリの大舞台に挑戦するチャンスを得ました!この場をお借りして、BOOKARTに込めた想いを知っていただき、そしてこの大きな挑戦を応援していただければ嬉しいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラウドファンディングをきっかけに、先日取材をして頂いた記事が、東京新聞の夕刊に掲載になりました!記事の全文は東京新聞webでもご覧いただけます。グラフィックデザイナーとして初めて新聞広告を担当した日は忘れられません。新聞広告を作る側だった自分が、まさか記事として載せていただける日が来るなんて、、、感慨深いです。クラウドファンディングも残り10日!応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

展示会本番に向け、会場で手渡すフライヤーや資料などの制作準備も日々続いています。そしてせっかくなのでグラフィックデザイナーの力量発揮ということで、特殊印刷を用いた封筒を作っています!デジタルな世の中ですが、紙の封筒ってやっぱりいいですよね。刷り上がりが楽しみです☆刷り上がりが届きましましたら、またこちらで紹介させていただきます。


thumbnail

眼鏡のマークでお馴染み、鎌倉生まれのファッションブランド、KEY MEMORY 代表兼デザイナーの鈴木様より応援メッセージを頂きました。ありがとうございます!鎌倉、長谷駅のすぐ近くに店舗を構えるKEY MEMORY。「手に取るたび、着るたび、鎌倉での特別な時間を思い出してほしい。」そんなオーナーの思いがこもったとても暖かい人気ブランドです。店舗ではBOOKARTの眼鏡も取り扱って頂いております。鎌倉へお出かけの際は、ぜひお立ち寄りください。KEY MEMORY 鎌倉オンラインサイトや鎌倉のふるさと納税も人気です!


thumbnail

展示会本番まで1ヶ月を切り、どんどんパリの現実味が増してきています。そんな中、皆様のご支援のおかげで目標金額の50パーセントを達成いたしました!たくさんの皆様からのご支援や応援のメッセージも頂いております。本当にありがとうございます!人前に出るのが苦手な私としては、当初クラウドファンディングで応援してもらうのは恥ずかしいな、という気持ちでしたが、実際に始めてみると自分の気持ちを話す場所にもなり、応援してくださる皆さんと一緒にパリを目指せることを、心から楽しんで感じています。パリから良いご報告ができるよう頑張りますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!


BOOKARTは、ブランドリリース直後からmadame FIGAROなどのメディアに取り上げていただいたこともあり、ありがたいことにとても好調なスタートを切りました。元々本業のグラフィックデザイナーの仕事の傍ら、注文を受けてはお手紙と一緒に眼鏡をお客様へお届けする日々がしばらく続きました。小さいながらもすべてが順調に見えていた中、第二の試練がやってきました。そう、世界中を巻き込んだコロナ禍の到来です。一度目の試練についてはこちら↓ブランド立ち上げ、最初の試練と出会い当時、BOOKARTの眼鏡の販売はインターネットのみでしたので、最初はコロナ禍の影響をあまり感じていませんでした。しかし、コロナ禍と政界情勢の悪化の影響は確実にBOOKARTの眼鏡の産地である鯖江を苦しめていました。鯖江の眼鏡作りのシステムはとても独特で、街全体がひとつの大きな工場のように機能しています。眼鏡の生産には様々な工程があり、それぞれの工程を得意とする職人気質の小さな独立した工房が協力して、一つの眼鏡を仕上げていきます。しかし、小さな工房の多くは、コロナ禍での物資不足や生産予定の変更に耐えられるだけの企業的な体力を持ち合わせていませんでした。また、職人技を必要とするため、後継者が簡単に見つからないという慢性的な問題も抱えていました。その結果、ピースがひとつづつ欠けていくように、小さな工房が次々と幕を下ろしていきました。BOOKARTの眼鏡の生産にも大幅な遅れが生じ始めました。廃業してしまった工房が担っていた工程を他の工房にお願いしてスケジュールを組み直しても、どこも手一杯。少し進んだと思えば、またどこかが欠けていく。そんな状況が長らく続き、ついにBOOKARTを支えてくださった職人さんの工房も倒産を余儀なくされてしまいました。しかもこの時、BOOKARTは、まだお届けできていないお客様からの予約を抱えていました。お待たせしているお客様がいるのに届けられない。そして、それをコントールできない無力さ。この時期は、ブランドを立ち上げてから一番辛い時期でもありました。まずはこの予約分をなんとか届けるために、現在の生産先である若い社長が率いる眼鏡工房を新しい生産先とし、生産を再開しました。金型なども一から作り直す必要があり時間もかかりましたが、少しずつ前進し、今もなおコロナ禍からの立て直しに取り組みながら、日々奮闘しています!そして、倒産してしまった工房の初代の職人さんが形にしてくれた特別な眼鏡を、現在も作り繋げていくことができたことにも、日々感謝を感じています。