副理事小泉です。
よく学校でダンスも必修化になったんでしょ?と聞かれます。自分の子供は学校でダンスやってたっけ?と思うほど、なんだかわからなかったくらいです。。。
小学校では運動会で以前はお遊戯みたいなものを前からやってましたよね。なんかその延長みたいな感じです。中学年(3・4年)から動画を見て1曲覚えて踊りましたが、それは振りを覚えてグランドでリレーで走るフィールドで大きな輪の形で観客の方を向いて踊っていました。構成もフォーメージョンもありません。確かに昔のお遊戯よりは音楽も踊りも今っぽいですが、ダンスかな?って感じでした。高学年ではよさこいを踊りそれをダンスの単位としてやっています。
小学校のダンスの認定講師の資格などもできましたが、一体どこにその人がいて教えてくれているのだろうと思うほどです。外部の人をお金を出して呼ぶことはないと思いますので、現役の先生が取っているのでしょうか??不明です。現役の先生が取った話も聞きません。(周りに教員の方が多いですが)その資格を持っている体操の先生は1人だけ会ったことがあります。現役の先生が教えれるわけもなく。。。
早く専科として外部の先生を入れてくれたりダンスのできる先生が専科でやってほしいですね。英語はだいぶそんな感じになってきました。
小学校でダンスのチーム組んで出場できるようになるまでどれくらいかかるでしょうか?ダンスフェスでお待ちしています。