Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

“クリエイティブに自分らしく生きる”人を日本中に増やすための雑誌を届けたい!

【LIFE is MIRROR】というライフスタイル雑誌を2024年10月に創刊しました。いつからでも、どんな人でも、可能性や創造性を発揮して自分らしく生きていける!そんなメッセージと、“自分を生きる”ヒントが詰まった雑誌です。もっとたくさんの方に創刊号をお届けするためクラファンに挑戦します!

現在の支援総額

36,000

3%

目標金額は1,000,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

13

“クリエイティブに自分らしく生きる”人を日本中に増やすための雑誌を届けたい!

現在の支援総額

36,000

3%達成

あと 13

目標金額1,000,000

支援者数3

【LIFE is MIRROR】というライフスタイル雑誌を2024年10月に創刊しました。いつからでも、どんな人でも、可能性や創造性を発揮して自分らしく生きていける!そんなメッセージと、“自分を生きる”ヒントが詰まった雑誌です。もっとたくさんの方に創刊号をお届けするためクラファンに挑戦します!

thumbnail

 こんにちは、デザイナー/イラストレーターの、のるまいです。3月1日 ZINE FEST 福岡 2025 に出展しました! ZINE FARM TOKYO 様が主催する、ZINE FEST は全国各地で開催されています。 福岡で初開催!との情報を見て、私たちの作った雑誌を直接お届けできる絶好の場だと思い、出展いたしました! 開催当日!会場はとてもアットホームな雰囲気で、他の出展者の方々とお話をしながら準備ができたので、全く緊張しませんでした。 いざ、開場です。もう待っていてくださったのか?最初からお客様が次々に来場されていました。 私たちの雑誌は手に取って見ていただけるのか?という心配をよそに、次々と関心を持ってお客様がブースに足をとめてくださいました! 雑誌を読んでいただいた来場者の方々とお話をしていると、各々この雑誌から感じていることが違うように感じ、それはこの雑誌の意図するところで、雑誌を鏡にして向き合ったときに何を感じるかはその人その人で違うし、開くたびにも違ってくる。そんな面白さがこの雑誌にはある!ということを再認識させていただきました。 オンライン販売でも、ご感想や応援のメッセージをいただき、力となっていましたが、リアルな反応を目の当たりにしたり、自分たちの思いを直接伝えられるのもまた、力になると感じました。2025年は全国各地でこのような対面の機会をどんどん増やして行き、雑誌と共に、私たちのエネルギーも出し惜しみなく!お渡しして行ければと思っております! 次回3月15日開催の ZINE FEST 吉祥寺にもエントリーしています!吉祥寺パルコさん 屋上にて開催です。お近くの方はぜひ足を運んでみてください。


初の対面販売!
2025/03/03 00:12
thumbnail

こんにちは!デザイナー/イラストレーターのAiです!⁡先日、TODA HALL & CONFERENCE TOKYOで行われたファッションイベントJAPAN FASHIONISTA GALA!⁡POP UPショップにてLIFE is MIRRORも展示&販売させていただきました!⁡GALAはファッションショーがメインイベント。見にいらしたお客様にも出演者の方にも、チラシをお渡しできたり、実際にお話出来たりご購入いただいたり!⁡⁡実際に手に取っていただける機会をこれまでなかなか作れていなかった我々編集部にとって本当にありがたい機会になりました!⁡⁡そんな中、足を止めていただいたお客様に「え!?作ったんですか!?」「雑誌って、つくれるんですね!」というお声をいただいたのですがまさに私たちがお伝えしたいことがココなんです!⁡作れると普段全く思えないようなものむしろ作ることなんて考えもしないようなものも⁡「作りたい!」という気持ちが心に浮かんだなら掻き消さずにチャレンジしてみる、試行錯誤をやめず、やれることを積み上げて進んでいくと難しそうに見えたことだって実現できる。⁡⁡雑誌なんて作ったことのない私たちが集まってこのLIFE is MIRRORができたように!⁡⁡きっとどんな人だって、いつからだって、なんだってできると思うのです。⁡⁡私達や、LIFE is MIRRORを通して「やりたいこと、やってみてもいいのかも!」「自分にも出来るのかも!」と思ってもらえたなら本望なわけでこの初めての対面販売の機会でこんな「まさに!」な場面に出会うことができてとても嬉しかったです!⁡⁡そしてやっぱりこういう場をもっともっと作っていきたい、もっともっとこの思いをお伝えしたい!と改めて思えた日になりました!⁡現在、そんな機会を増やすべく準備をしています!続報をお楽しみに!!!


thumbnail

デザイナー/イラストレーターのるまいです。寒い日が続いていますね。明日2/9はいよいよMEISON DE SHANTI 主催のファッションショーJAPAN FASHONISTA GALA 2025が開催されます!MIRROR 主催のYukiyo、メンバーのMizu、Azusaが立ち上げたアパレルブランドBEZOAR が出演!この日のために寸暇を惜しんで連日制作にあたってきました。当日はその本人たちもランウェイを歩きます。その他MIRROR メンバーらがモデルとして出演、裏方としてサポートするメンバーや、他の出演ブランドのスタイリストやスタッフとして活躍するメンバーも!皆それぞれの挑戦をしています!とにかく一丸となってこのショーのために走り抜けてきました!そして、同会場マルシェブースではBEZOAR のプロダクトが並びます!直接お手に取ってご覧いただける機会です!さらにそのブースに、私たちの雑誌LIFE is MIRROR が並びます!通常はオンラインショップでの販売となりますので、実際にお手に取っていただき、めくっていただき、内容はもとより、色味や紙の質感、厚みなども感じていただける貴重な機会となります!BEZOAR のプロダクトとともに、雑誌も楽しんでご覧いただけたらと思います!画像は、クラファンや雑誌オンラインショップ、Instagramアカウントへ通じるQR表示です。すっきりしたデザインで分かりやすく!クリアなアクリルスタンドで出展ブースにディスプレイいたします!こちらは自らもBEZOAR のファッションショーのモデルに挑戦する!編集長でありクラファン運営チームのAimiが、前日の今日!作成してくれました!これで、マルシェブースにお越しいただいた方々に、すぐにアクセスしていただけます‼︎Instagramでの投稿や、ストーリーズで会場に雑誌とフライヤーがあることを発信!たくさんの方に目にしていただけるよう願うばかりです!会場での様子はまたご報告いたします!


thumbnail

こんにちは、デザイナー/イラストレーター、のるまいです。「私たちはMIRROR です。」雑誌のイントロダクションがこの言葉から始まる通り、私たち雑誌編集部の母体は、ファッションコミュニティMIRROR でした(当時)その中の雑誌好き、紙媒体好きが集まって、編集部は結成されたのです。コミュニティには、様々な肩書き、職業の才能豊かなメンバーが揃っている。その活動の方向性は多岐に渡り、今やコミュニティは「クリエイティブコミュニティMIRROR 」へと活動の幅を広げ、第二章をスタートしています。主催のYukiyoはMIRROR メンバーが持つ才能や可能性を一番に信じていて、「私はこの仲間たちを自慢したいんだ」と豪語しています。私達はそのMIRROR の中にいながら、Yukiyoが度々口にするこの言葉を、すっかり忘れていました。そう、私達にはお互いの可能性を信じて、応援し合える仲間がいる。自分を生きる!と決め、自分と対峙し、自分らしい人生を紡いでいる人たち、そして、その行動が、表現することが、社会によりよい影響を与えていく様をもっと発信していきたい!そして、そう考えた時、この雑誌の創刊号を広く知ってもらう活動にMIRROR メンバーも巻き込みたい!協力をしてほしい!一丸となって雑誌をお勧めしたい!クラファンの支援をお願いしたい!そう思いました。私たちクラファンメンバーはその思いを主催のYukiyoに伝えることにしました。ライターSaoriが全体へ伝えるメッセージ文を考えました。程なくして、YukiyoがMIRROR メンバー全体に対して、クラファンへの協力を自身の言葉を添えて、仰いでくれました。今自身のブランドBEZOAR のファッションショーにコミットしていて多忙極める中での最大限の後押しだと感じました。具体的にはInstagramの投稿やストーリーズへメンバーの皆さんのメンションをつけさせていただき、各々のアカウントで、雑誌のこと、クラファンのことを発信してほしい、というお願いを伝えてくれました。それから一日が経ちましたが、早速手を挙げてくださるメンバーもいて、本当にクラファンメンバー一同喜んでいるのでした!応援の輪が少しずつ広がってきています。今後も強力してくださるメンバーさん達の力をお借りして、宣伝活動に注力していこうと思います!!


thumbnail

デザイナー/イラストレーターのるまいです。宣伝活動として、リターンの紹介をinstagram の投稿やストーリーズで行っています。今回ご紹介したのはオリジナルスタイルブック制作です!アパレルブランドBEZOAR のメンバーがスタイリング!プロのメイクアップアーティストやカメラマンを手配して、BEZOAR アトリエという、特別な空間で撮影!そして、その写真を使い、あなただけのオリジナルスタイルブックを作成する、というなんとも贅沢で、この内容からすると、とっても!お得な商品なのです!画像はクラファンチームメンバーのAimiとSaoriがスタイリング、メイクを受け、撮影した時のものです! ファッション誌さながらでしょう?このようにその人その人の魅力を存分に開花させてしまうのがMIRROR メンバーの得意とするところなのです!リールのほうでもスタイリング時の写真を使ってご紹介!説明文もわかりやすく!を心がけて今後もこのリターンについてはご紹介していく予定です。