Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

“クリエイティブに自分らしく生きる”人を日本中に増やすための雑誌を届けたい!

【LIFE is MIRROR】というライフスタイル雑誌を2024年10月に創刊しました。いつからでも、どんな人でも、可能性や創造性を発揮して自分らしく生きていける!そんなメッセージと、“自分を生きる”ヒントが詰まった雑誌です。もっとたくさんの方に創刊号をお届けするためクラファンに挑戦します!

現在の支援総額

71,000

7%

目標金額は1,000,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/02/01に募集を開始し、 6人の支援により 71,000円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

“クリエイティブに自分らしく生きる”人を日本中に増やすための雑誌を届けたい!

現在の支援総額

71,000

7%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数6

このプロジェクトは、2025/02/01に募集を開始し、 6人の支援により 71,000円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

【LIFE is MIRROR】というライフスタイル雑誌を2024年10月に創刊しました。いつからでも、どんな人でも、可能性や創造性を発揮して自分らしく生きていける!そんなメッセージと、“自分を生きる”ヒントが詰まった雑誌です。もっとたくさんの方に創刊号をお届けするためクラファンに挑戦します!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、デザイナー/イラストレーター、のるまいです。「私たちはMIRROR です。」雑誌のイントロダクションがこの言葉から始まる通り、私たち雑誌編集部の母体は、ファッションコミュニティMIRROR でした(当時)その中の雑誌好き、紙媒体好きが集まって、編集部は結成されたのです。コミュニティには、様々な肩書き、職業の才能豊かなメンバーが揃っている。その活動の方向性は多岐に渡り、今やコミュニティは「クリエイティブコミュニティMIRROR 」へと活動の幅を広げ、第二章をスタートしています。主催のYukiyoはMIRROR メンバーが持つ才能や可能性を一番に信じていて、「私はこの仲間たちを自慢したいんだ」と豪語しています。私達はそのMIRROR の中にいながら、Yukiyoが度々口にするこの言葉を、すっかり忘れていました。そう、私達にはお互いの可能性を信じて、応援し合える仲間がいる。自分を生きる!と決め、自分と対峙し、自分らしい人生を紡いでいる人たち、そして、その行動が、表現することが、社会によりよい影響を与えていく様をもっと発信していきたい!そして、そう考えた時、この雑誌の創刊号を広く知ってもらう活動にMIRROR メンバーも巻き込みたい!協力をしてほしい!一丸となって雑誌をお勧めしたい!クラファンの支援をお願いしたい!そう思いました。私たちクラファンメンバーはその思いを主催のYukiyoに伝えることにしました。ライターSaoriが全体へ伝えるメッセージ文を考えました。程なくして、YukiyoがMIRROR メンバー全体に対して、クラファンへの協力を自身の言葉を添えて、仰いでくれました。今自身のブランドBEZOAR のファッションショーにコミットしていて多忙極める中での最大限の後押しだと感じました。具体的にはInstagramの投稿やストーリーズへメンバーの皆さんのメンションをつけさせていただき、各々のアカウントで、雑誌のこと、クラファンのことを発信してほしい、というお願いを伝えてくれました。それから一日が経ちましたが、早速手を挙げてくださるメンバーもいて、本当にクラファンメンバー一同喜んでいるのでした!応援の輪が少しずつ広がってきています。今後も強力してくださるメンバーさん達の力をお借りして、宣伝活動に注力していこうと思います!!


thumbnail

デザイナー/イラストレーターのるまいです。宣伝活動として、リターンの紹介をinstagram の投稿やストーリーズで行っています。今回ご紹介したのはオリジナルスタイルブック制作です!アパレルブランドBEZOAR のメンバーがスタイリング!プロのメイクアップアーティストやカメラマンを手配して、BEZOAR アトリエという、特別な空間で撮影!そして、その写真を使い、あなただけのオリジナルスタイルブックを作成する、というなんとも贅沢で、この内容からすると、とっても!お得な商品なのです!画像はクラファンチームメンバーのAimiとSaoriがスタイリング、メイクを受け、撮影した時のものです! ファッション誌さながらでしょう?このようにその人その人の魅力を存分に開花させてしまうのがMIRROR メンバーの得意とするところなのです!リールのほうでもスタイリング時の写真を使ってご紹介!説明文もわかりやすく!を心がけて今後もこのリターンについてはご紹介していく予定です。


thumbnail

こんにちはデザイナー/イラストレーターのるまいです。雑誌と、このクラファンプロジェクトの宣伝のためのチラシを作っている投稿はいたしましたが、そのチラシがついに届きました〜♪こちらのチラシは、MIRROR メンバーが立ち上げたアパレルブランド、BEZOAR が出演する、JAPAN FASHONISTA GALAというファッションショーの、同会場で行われる各協賛、参加ブランドのポップアップにBEZOAR のプロダクトと共に雑誌も置かれるということで!雑誌の横に置いたり、配布したりするために作りました!2/9に開催されるこのファッションGALAに間に合うように、編集部で内容やデザインを調整しながら作りました!出演者、スタッフ、観客、総勢で600人を超える人が集まるので、実際に雑誌を手に取ってご覧いただけることが嬉しいのはもちろんのこと、このチラシも沢山の方々に持ち帰っていただけるとさらに嬉しく思います。クラファン終了の春(3/31)まで飾ってもらえるように、春のお花をあしらい、裏面には雑誌購入サイトと、クラファンのQRをつけました!ちなみに!このチラシを一緒に調整した編集長あいみもこのファッションショーにモデルとして出演します。このチラシを持って会場入りいたします!


thumbnail

デザイナー/イラストレーターのるまいです。クラファンプロジェクト公開して‥2名の方にご支援いただきました!!もうとても嬉しくて嬉しくて!しかも、応援のコメントまでいただきました〜〜!!さらに!クラファン運営をよりよくするためのアドバイスもいただいたのです!もうそれはそれは!おっしゃる通り!という内容の、愛あるアドバイスで、クラファンチーム一同、告知活動の仕方を良いように変えていこう!と早速とりかかりました。その一部を、今クラファンをしている方、これからクラファンに挑戦しようと思っていて、この記事を見てくださっている方もいるかもしれませんので、シェアいたしますね!主にInstagramでクラファンの宣伝活動をしている私たち。LIVE配信を何度もしたり、投稿もして、フィードは充実して、自分たちからしても、見応えのあるアカウントになってきていると思います。ですが!閲覧者が伸びていない。ということは、周知されていない!ということになります‥‥(T ^ T)せっかく楽しくおしゃれで、内容も読み応えのある、楽しんでいただけるアカウントになっていても、届かなければ意味がない‥。私たちはクラファンチーム3人で、編集部のアカウントと自分のアカウントからだけで宣伝をしていたのです。 それに関しては、11人いる雑誌編集部のメンバー全員に、ストーリーズや投稿をメンションさせてください!と頼みました。そして、雑誌アカウントについてもアドバイスいただきました。まず!プロフィールに貼ったリンクを見えるようにする!それは即直しました!さらに、フィード画面を開けた時に、パッと見てクラファンをやっている!と分かるようなサムネイルがない!いえ、あったんです。英語で手書きで「Crowd funding」と‥。それではパッと見て分からないということです。さらにピン留めするとよいと!これについては今後の投稿で改善していきます!支援してくださった方がこんなにも親身になって、運営のことまで応援してくださることに、クラファンチームは感動しました。思いついたことはどんどんやっていこう!プロジェクトを自信を持って勧めていこう!という力が湧いてきたのでした。※お気に入り登録も15に増えました!嬉しい!どうぞ、お気に入り登録よろしくお願いします!


thumbnail

デザイナー/イラストレーターのるまいです。主にInstagramでの告知活動をしている私たち。雑誌のことを知っていただくために欠かせないSNSですが、「雑誌」という形あるもの。私たちがなぜ電子書籍でなく、紙媒体の書籍にしたのか? それは他でもなく、紙媒体の「雑誌」好きが集まってできた編集部だから!!私たちの雑誌も、紙の厚みや質感にこだわって作ったので、是非とも手に取って触って、めくって、感じていただきたい!というのが本来望むところです。ですので、どうにか、実際に手に取ってもらえる場をご用意できないか?と考えて、MIRROR 編集部の中のメンバーが立ち上げたアパレルブランドBEZOARが参加した、都内開催の展示会や、大阪蚤の市への出展時に展示、MIRROR メンバーが関わるイベントなどに展示させていただいてきました。そしてクラファンプロジェクト公開後初となるリアルイベント MEISON DE SHANTI 主催のJAPAN FASHONISTA GALAが2/9に開催!そのファッションショーにアパレルブランドBEZOARが出演!そして、同会場でポップアップもあるということで、そのブースにBEZOAR のプロダクトと共に、私たちの雑誌も並ぶことになりました!雑誌を手に取ってもらう!さらにはクラファンを知ってもらう最高の機会!ということで、雑誌の横に置いたり、会場の方に配るためのチラシを作成しました!この画像はその表面のために撮った写真のひとつです。(実際のチラシはまた出来上がってから投稿したいと思います!)クラファンの期間が3/31までなので、チラシを飾ったりして、取っておいていただけるように、楽しんでいただけるように、春のお花を使用し、イメージビジュアルを作りました。裏面にはしっかりと、雑誌の紹介とクラファンのご紹介!QRコードもつけました!もう今頃チラシは出荷されている予定です。届くのがクラファンチームも楽しみです!たくさんの方に知っていただくアイテムとしてチラシが生かされることを願っています。実際のファッションショー会場でのポップアップの様子はまた活動報告でお知らせいたします!